昨年は、不作だったわが家のユズでした。
ことしは、沢山の実を付けてくれました。
野猿も虎視眈々と食べようとしていることでしょうから、
収穫していかなくてはと思っている処です。
店屋で売っているような、大きな柚子の実ではありませんが、
小さな実でも無農薬でユズには違いありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/7a/67fa847f6dec6381941fb0e660690cbb.jpg)
柚子肌の悪いものは、柚子たっぷりのユズ湯にする予定です。
(わが家の)ユズ
-------14:20追記
息子が来て収穫しました
シロップ造りとユズ風呂にするそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/3f/be29cafaa3f6b5338550920fa218ee25.jpg)
ことしは、沢山の実を付けてくれました。
野猿も虎視眈々と食べようとしていることでしょうから、
収穫していかなくてはと思っている処です。
店屋で売っているような、大きな柚子の実ではありませんが、
小さな実でも無農薬でユズには違いありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/7a/67fa847f6dec6381941fb0e660690cbb.jpg)
柚子肌の悪いものは、柚子たっぷりのユズ湯にする予定です。
(わが家の)ユズ
12月8日(安芸区のわが家付近)天候:(雨上がり)はれ。
11.7℃、49%
-------14:20追記
息子が来て収穫しました
シロップ造りとユズ風呂にするそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/3f/be29cafaa3f6b5338550920fa218ee25.jpg)