広島市南区東駅町に設置されている山陽本線の「JR天神川駅」です。
※運転系統上では、呉線の列車も乗り入れています。
2004年3月13日に開業の駅です。
貨物関係線路の多数を挟んでいるので上下線のホームが離れているのでソレイユ(現 イオンモール)の為に無理して駅を造ったようです。
2005年撮影して頁を編集していましたが、
今回、上り、下りがわかるように再編集しました。
・北口(上り)改札口
・南口(下り)
(裕編集の)JR天神川駅
※運転系統上では、呉線の列車も乗り入れています。
2004年3月13日に開業の駅です。
貨物関係線路の多数を挟んでいるので上下線のホームが離れているのでソレイユ(現 イオンモール)の為に無理して駅を造ったようです。
2005年撮影して頁を編集していましたが、
今回、上り、下りがわかるように再編集しました。
・北口(上り)改札口
・南口(下り)
(裕編集の)JR天神川駅
9月3日(安芸区のわが家付近)天候:くもり。
25.6℃、73%
お兄様の被爆体験を拝読させて頂きました。
「昭和20年8月6日、その時、私は4歳と7ヶ月と3日でした。」本当に大変だったことと思います。
この度の記事に「呉線の列車も・・・」↑呉の文字に父を思いだして目頭が熱くなりました。
(裕編集の)JR天神川駅の丁寧な編集も拝見させて頂きました。
この度の新聞報道が全国版に全国の遺族の友人たちとの交流に多忙な幸せな日々を過ごすことができました。
被爆55年頃からHP「広島ぶらり散歩」を全くの無知から編集しだしました。
来年で四半世紀になりますが、戦後生まれのわたしですので知らないことばかりです。
幼児の時に被爆した兄は、平和の大切さは語れても、幼児だった故に被爆体験を語るほどの正確さはないと云います。
呉駅前の“そごう”が閉店してから随分の間、跡地利用が決まらなかったのですが。
8月26日(7階建の商業棟+20階建の居住棟=)複合ビルの起工式が行われたことを中國新聞報道で知りました。
呉市庁舎が新市庁舎になっており、
来年ですか大和ミュージアムが改修工事に入るそうです。
また、日鉄の跡地を防衛省が防衛拠点にしようとその計画に5億の概算予算を要求するとか。
呉の町も段々と変わっていっていくようです。
>交流に多忙な幸せな日々を過ごせて・・・
よかったですね。
遺族会も人的には先細りでしょうから、如何に次世代に受け継ぐかなのでは?