♪♪あなた知ってる?~広島~

HP「広島ぶらり散歩」編集&更新の履歴ブログです。
広島市は“平和都市”のほか“水の都ひろしま”も推進しています。

安芸区:(復旧した)中原橋

2021年11月16日 09時05分35秒 | 旧瀬野川町附近
安芸区上瀬野と上瀬野南(かみせのみなみ)を結び瀬野川に架かった「(復旧した)中原橋〕です。
※3径間のPC桁橋でしたが、
2018年7月6日西日本豪雨で南側2径間(と1橋脚)が流失しました。
※残った1径間を活かし、
流失した2径間は(新しい橋脚とともに)鋼製桁橋として復旧されました。

目がシャキッとしないわたしですが、
中國新聞は毎日目を通しているつもりなのですが、
この中原橋についての災害復旧工事が終わったという記事を見ていないと思っているのです。

2021年9月12日に見に行ったとき、既に完成し人が渡っていました。
一輪車で農作物を運んでいたご近所の方に声をかけて尋ねたところ先月末に開通したと云うことでしたので2021年8月末に完成開通したのでしょう。

(裕編集の)(復旧した)中原橋

11月16日(安芸区のわが家付近)天候:(うすぐもりの)はれ


コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 安芸区瀬野川:中原橋復旧工事 | トップ | 中区:平和記念公園2021年11... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ガーベラ)
2021-11-16 13:29:07
こんにちは 裕さん。

鋼製の橋はある程度の災害にも耐えうる様な橋になりましたね。
ハンチとは強度を増すためのものでしょうか。

建設資材の乏しかった昔
錦帯橋の凄さを改めて感じています。
返信する
軽い橋にして・・・ ()
2021-11-16 17:42:56
こんばんは、ガーベラさん。

建築屋のわたしですが、橋脚が水圧や流れてきた樹木などに耐えられなかったことが第一の原因だったのだろうと思いますし、次に(重い)PC桁橋だったことも災いだったのだろうと思います(ので)。
云われるように新設部分は鋼製桁(PC桁も軽い)にし、橋脚も見るからに残っていた橋脚よりもしっかりしていますよネ。

入社した昔々は鉄筋コンクリートの建物でもスラブにハンチが付いており、型枠工事や鉄筋工事が煩雑でしたが、これはそう長くはなかったのですが。
梁のハンチは少し長い間続いていましたので、設計施工の工事では、設計屋にハンチなしで設計してくれと云っていたことを思い出します。
(後に、あの耐震偽装事件とは違いちゃんとした設計でしたからと云っておかなくてはならないのはとても残念なことですが)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。