11月16日(火)12時近くでした。薄曇りでした。
今月はコロナ感染者が全国的に少なくなってきたからでしょう修学旅行が行われるようになったようで、
外国人観光者が目立たなかった昔の平和記念公園に戻ったようで、
老人のわたしは修学旅行の中学生や小学生たちの若さに圧倒されながら早々に定点撮影をしました。
参道の歩き方を心得た女性が原爆資料館の方に行っていました
HPを編集するまで(当時わたしは半世紀以上も生きていたのに)神社参道の歩き方を知らなかったのですが、
学んだからには画像の若き女性のように歩いています。
(裕編集の)平和記念公園広場の四季(2021年)
今月はコロナ感染者が全国的に少なくなってきたからでしょう修学旅行が行われるようになったようで、
外国人観光者が目立たなかった昔の平和記念公園に戻ったようで、
老人のわたしは修学旅行の中学生や小学生たちの若さに圧倒されながら早々に定点撮影をしました。
参道の歩き方を心得た女性が原爆資料館の方に行っていました
HPを編集するまで(当時わたしは半世紀以上も生きていたのに)神社参道の歩き方を知らなかったのですが、
学んだからには画像の若き女性のように歩いています。
(裕編集の)平和記念公園広場の四季(2021年)
11月17日(安芸区のわが家付近)天候:はれ
(洗濯日和)
読んでいて、ドキッ!
私もいい年して、参道の歩き方なんて知らない。
慌てて調べてみたら、『正中』を避けて歩くということなんですね。
初めて知りました。ありがとうございます。
いえいえわたしも20余年前は知らなかったのですから。
ただ、撮影している場所も神道では不可なのですが、
それでは紹介画像にならないので天に許してもらいつつ撮影しています。
matagiの作法というものも、
拝見している記事から教わることも多いのでこちらこそありがとうございます。