♪♪あなた知ってる?~広島~

HP「広島ぶらり散歩」編集&更新の履歴ブログです。
広島市は“平和都市”のほか“水の都ひろしま”も推進しています。

安芸区:安芸区スポーツセンター

2024年10月24日 07時57分19秒 | 建物等
広島市安芸区中野東2丁目に建設されている「安芸区スポーツセンター」です。
※1984年5月19日に開設されています。
管理運営:公益社団法人広島市スポーツ協会
構造形式:鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造)
階数:地下1階+地上3階
建設費:31億7,756万円 〔管理経費:96,564千円〕

管理運営の広島市スポーツ協会の基本理念は、
『健康・体力づくり及び選手強化等に関する各種事業を行うことにより、市民の生涯にわたるスポーツ・レクリエーション活動の普及・振興を図り、もって市民が生きがいを感じることができる明るく元気なまちづくりに貢献します。
スローガン:スポーツで元気!げんき再発見!』と云っています。


転勤でふるさと広島に一家で帰ってきた1982年は、東区牛田旭の借家住まいでしたが、
時は過ぎ、
平成の時代になって、終の棲家を中野東に決めたのです。
しかし、令和の時代になるまで、このスポーツセンターを利用して運動をしたことがない安芸区区民なのです。
2023年になりましたが、撮影して頁を編集するかと思ったのです。

(裕編集の)安芸区スポーツセンター

10月24日 (安芸区のわが家付近)くもり。
19.5℃、64%


-------16:13追記
*かかりつけ眼科医で先週受けたSLT治療の経過を診てもらいました。
 (現在、後遺症もなく順調とのこと。)
*眼科近くの安芸区役所で期日前投票をしてきました。
 (結構投票に来ている人がいました。)

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 安芸区:安芸中野跨線人道橋 | トップ | 中区:被爆アオギリ2024年10... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (happyk-ko)
2024-10-24 10:21:25
安芸区スポーツセンターは、卓球で利用しています。
今年の夏は、空調が故障し、暑さの中で死にそうでした。ガラガラの時もありました。
8月下旬には直ります、9月には直ります。
と言われ続けましたが、噂ですが、直すには1億円のお金がかかるらしく、最初から直す予定はなかったらしいです??
未だに故障のままなんですよ。
返信する
予算から・・・ ()
2024-10-24 16:32:03
こんにちは、k-koさん。

災難だったですね。
ことし頁を編集するとき、
安芸区スポーツセンターのHPをみた時空調が故障しているとありましたが、
一億円もかかるとすれば、
予算を確保することから始まり、市議会での承認が必要になってくる?
業者を指名して、入札して業者決定して工事に架かることになるのでしょうからすぐすぐにはできないではないのでしょうか?
議会で空調だけ直すのではなくセンター自体をリニュアルした方がいいなどの意見が出ればまだまだ・・・
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。