goo blog サービス終了のお知らせ 
日々の出来事や思ったこと、趣味やペットのことなどを書き流す自己満足ノートです。
家事の合間に。。。



今更ながらミルデビューしました。
先日、戸棚の中を整理していて
いつものように賞味期限切れなんてものも出てくるのだけれど
何時貰ったんだか忘れていたコーヒー豆が出てきました。
毎日パン食の時にはコーヒーを飲むのですが、いつもインスタント。
時には頂き物のドリップコーヒーを飲むことはあっても豆を買ったことはありません。
以前瀬戸物のドリッパーを持っていたけど使わないのにあっても邪魔なので捨ててしまいました。

豆の賞味期限は来年の一月。
ギリギリじゃん!
せっかくのお土産のコーヒー豆、これは早く使ってしまわねば!

と言うことでドリッパーとペーパーフィルターとミルを買いそろえたのでした。
ドリッパーとペーパーフィルターは安く買えるからいいのだけれど、ミルはいろいろ。
何を買えばいいのか分かりません。
ネット検索しユーチューブも見て、粒が揃う臼式の電動ミルが中々の評判、しかも初心者に嬉しいお手頃価格。
DELIMOの電動ミルを買いました。
コーヒーにこだわりのある人は何万円もするミルを使ったりするんですね~。


挽いているといい香りがします。
味はちょっと濃いめかな~?
あまりよくわからないけどでも美味しいとは思います。
これがなくなったら今度は違う豆を買ってみようと思いました。

DELIMOの電動ミルは人によっては音がうるさいだの時間がかかるだのと意見があるようですが私には全然気にしなくていいレベル。
ただ粉が残るのでいちいち掃除をしなければならないのがちょっと面倒。
それと今までは牛乳で半割にしてコーヒーを飲んでいたのが牛乳を十分に摂れなくなるのが困ります。
インスタントと一日おきに飲むようにしようかなと思います。



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )



« 里芋と八ツ頭... 窓拭き »
 
コメント
 
 
 
店で挽いてもらってます (りんごのほっぺ)
2024-12-19 18:57:15
ずっと昔は手回しのミル、わりと最近は電動ミルでしたが、今はもっと手抜きで、店で挽いてもらってます。
だんだん不精になってます。

朝のコーヒーは何よりの楽しみです。
コーヒー豆の値段がどんどん高くなって、もう自家焙煎の店では買えなくなり、お手頃価格の店で買ってます。
 
 
 
コーヒー初心者です (yuto)
2024-12-19 23:44:45
りんごのほっぺさんは毎朝ちゃんとしたコーヒーを楽しまれて通なんですね~。

今までインスタントで充分満足していましたので、今更~なんですが、せっかくなのでお手頃のミルを手に入れました。
いちいち手間なのでいつまで続くか・・・
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。