日々の出来事や思ったこと、趣味やペットのことなどを書き流す自己満足ノートです。
家事の合間に。。。



プロ野球はただ今9連戦の真っ只中ですが、
ベイスターズは対ヤクルト、広島にカード勝ち越しで
何と!
単独4位に浮上!
2年ぶり!

昨日はちょっと出掛けていてテレビを見ることができなかったのですが、
清水投手が完封ペースで見事なピッチングだったとか!
9回にアクシデントがあったらしいけど、大事でないよう祈っております~。

しかし、清水投手といい江尻投手といい、今季移籍のピッチャーに救われておりまする。
このお二人がいなかったら今頃どうなっていたことか・・・。
そのうち他球団に研究されてくることでしょうけれど、何よりマウンドで冷静に投げられることがいい。
ベイスターズのピッチャーはチキンハートでオタオタしているピッチャーが多いんだもの。

打撃陣はまだまだ復調したようには見えないけれど、
今日からまたヤクルト、次広島と6連戦。
勝ち越して取りあえず4位定位置をしっかり確保してもらいたいです~。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




うさにとって牧草はとっても大切なものです。
何とかたくさん食べてもらいたくて、色々な牧草を買ってみては試しています。

どちらかといえばあっしゅはちょっと柔らか目のわらの方が好きみたい。
今おもに食べているのは少しお高いAPD(アメリカンペットダイナー)の一番刈り牧草です。
APDの一番刈りはうんと堅過ぎず、食べやすい堅さですが、もっと柔らかい二番刈り牧草も試しに買ってみました。
結果、どちらも食べました~。
いつもこれにちょっと安めのわらも混ぜてあげています。

おいちいよ!

先日、山に行った帰りに、あっしゅの故郷ショップにわざわざ寄って
あっしゅが幼いころ食べていたわらを買ってきました。
が、少し堅めのわらに、はなも引っ掛けません。

もしかして懐かしい味を喜んで食べるかな~と・・・。
ただの親の感傷でした~。
まさかうさに故郷を懐かしむ心なんて無いですよね~。
赤ちゃんの時の記憶だって残っていないでしょう。
少しでも安いわらを食べてくれたらな~という思惑もあったのですが。

骨折り損のくたびれもうけ、安物買いの・・・でした~。
でもせっかく買ったから、何とか騙しだまし食べさせようと思います。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ホームセンターに行ってきゅうりの苗を買ってきました。
種類が色々あってよく分かりません。
違いがわからないので試しに3種類買ってきました。

四葉系きゅうりシャキット@238.-
王様きゅうりVロード@238.-
接木きゅうりなるな@268.-
でした~。
店員さんが人気は接木きゅうりなるなです、と言っていたけど・・・。

収穫が楽しみです。

以前りんごのほっぺさんが、お庭に植えたタラの芽がたくさん採れるとブログに書いていらして、羨ましく思っていましたが、
ホームセンターに売っていました!
早速購入しました~。(ちょっとボケボケ~)

植え時が2~4月となっているので早く植えなければ。
収穫は来年の春ですが楽しみ~。

去年種を蒔いて放っぽらかしていたニンジン。
去年のうちに大きくなったのはアブラムシがついてダメにしてしまったのですが、まだほんの小さかった苗がここにきて育ってきて、こんなに大きくなりました。
カバーを被せてあるけど、またアブラムシがたかってしまうといけないので、一番大きくなったのを引っこ抜いてあっしゅにあげました~。

ニンジンの根は食べられるほどには育っていないけど、葉っぱは20センチ以上になっています。
ほんとうならこの倍以上に大きくなるまで待たないといけないのでしょうけれど。


サンチュも3月の初めに巻いたものが大きくなって、2月のもの(左側)は何度か大きくなった葉から食べているのですが、生長が旺盛でもう新しく種まきしなくてもいいみたいな感じ。
でもある程度経ったら全部収穫しちゃった方がいいのでしょうね。


あっしゅ用の小松菜や葉大根も大きくなっています。





コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




「テレビでカタクリが咲いてるって。山に行こうと思って坂道をお花見しながら歩いたの。」
と実家の母が言う。
それじゃ母でも歩けそうな御岳山のカタクリを見せてあげようと思い連れて行きました。
カタクリを見るにはもう少し早い時期に行けばよかったのですが。

いちおう コース
御岳平~(リフト)~富士峰園地~大塚山手前~ビジターセンター~長尾平~御岳平

ちょうどお昼頃到着するように家を出ました。
年寄りを連れて歩くときは乗り物の座席確保に気を使いますが、
ほとんど座ることができたのでラッキーでした。

ケーブルカーに沿ってミツバツツジがたくさん咲いて鮮やかです。
あれは植えたのでしょうかね~。
晴れの予報でしたが、少し曇りがち。
富士峰園地まで歩いても大したことはないのですが、リフトで行きました。
私は初めて乗りました。
リフトはお客さんが来ると動きます。

早速カタクリ群生地へ。
咲いてはいますが思った通り、もうきれいに咲いている花はほとんどありません。
何とかまともに咲いている花を見つけて写真を撮りました。
母もちょっとガッカリ。
そのつもりがあったのなら、もっと早くに連れて行ってあげたのに・・・。



大塚山までなら行かれるだろうとお花を探しながら歩きます。
ミツバツツジが満開です。




ヤマザクラも咲いています。


土手にはスミレが。

エイザンスミレ

この前来た時には見られなかったアケボノスミレも咲いていました。




そしてとっても小さなフモトスミレ。
よく見ないと見逃してしまいます。


大塚山の手前の上り坂でリタイア。
引き返して今度は長尾平に行ってみることにしました。

こちら側にはマルバスミレ。
ほかにナガバノスミレサイシン、タチツボスミレ、カキドオシ、ニリンソウもまだ咲いていました。


長尾平の周辺もサクラが満開です。


展望台からの眺め。左手に日の出山。

もうちょっと晴れてくれるとよかったけれど・・・。
展望台の東屋で休憩後、ケーブル駅まで戻ります。
御岳神社は階段が多くてパス。

御岳山、御師集落を振り返ります。
「あの向こうから来たんだね~。」とちょっとびっくり。
坂はゆっくり歩きました。


御岳平から。
来た時より晴れてよい眺めでした。


ゆっくり歩いて3時間ほど。
このぐらいがちょうど良かったみたい。
母も久しぶりに”山登り”ができたと大喜び。
また連れて行ってと言われたけど、年々歩ける範囲が狭くなってきて悩ましいところです。



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




打てない点が取れないと嘆いていたヤクルト球団を蘇えらせました。
ルーキーピッチャーに4安打完封というおまけ付き勝ち星を進呈いたしました。

何て優しいチームなんでしょう!ベイスターズは。

せっかくたくさんの選手がよそから入ってきてチームを変えようとしているけど、
早くもみんな横浜化しちゃっている感じ。

お天気悪くて、細かい雨がしっかり降っていて、息が白くなるほど寒くて、
こんな日に試合するのはイヤだな~と思うけど。
ベイスターズの選手は明らかに集中力を欠いていた。
やる気なっしんぐの表情ありあり。
でも条件はどちらも同じ。

これで4連敗。
早くも負け癖がついている・・・。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




また冬に逆戻りで今日も寒いです~。
コタツの布団はもうとっくに取っ払ってしまったのですが、スイッチは弱で入っているのです。
この頃はあっしゅもこたつの下が暖かいというのがわかってきたようで、
こんなふうに温まっています。

胴長~。


少し距離を置いてカメラを向けたのですが、気配を察し体制立て直し。
今度はおかしな格好したので、お尻の方から撮ってみようと後ろへ廻ったら・・・。


見られているのを感じたよう。

でもおかしな足~。
どうなっているんでしょ。

どうやら、足の裏はシッポの下に隠れているみたい~。
うさってけっこう身体が柔らかいんですよ。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




当初雨の予報だった昨日。
前日になり「明日は晴れ」と言う。
これは! 
以前から桜の季節に是非行ってみたかった生籐山に行ってきました。

コース
石楯尾神社~佐野川峠~生籐山~醍醐丸~陣馬山~陣馬高原下

上野原から出るバスの時刻に合わせ家を出発。
平日なので八王子の乗り換えはごった返していたが、高尾からは空いていた。
平日でも中高年の登山者がちらほら。
上野原に下りたらやはり坪山へ行く人が多く、けっこうな人が並んでいました。
生籐山へは「井戸」行きのバスに乗ります。
座席が半分ぐらい埋まる程度の乗客でした。

石楯尾神社で下車。
神社の隅に簡易トイレがありました。
春色の山里。


杉林をジグザグと登ります。
所々間伐されているので割と明るい植林帯です。
土手にはスミレが!
スミレも散々撮っているのですが、やはりカメラを向けてしまいます。


    マルバスミレ                 エイザンスミレ


ナガバノスミレサイシン


タチツボスミレも団体さんでこられるとつい・・・


イカリソウも咲いていました。

佐野川峠から尾根道を30分ほどで甘草水分岐に到着。
桜が見頃でした!
東西に開けているけれど残念ながら富士山は見えず。




日本武尊にまつわる甘草水まで100mというけれど、行ってみようかどうしようか?
迷って結局行かずに先へ進みます。
先は長いし・・・。

かなり急な露岩の道を登ると生籐山山頂でした。
周りは雑木が邪魔をして見晴らしはあまりよくありません。
三国山の方が見晴らしは良いらしいけれど、地図で見たらすごく遠回りになりそうだったので
直接生籐山に登ったのです。
三国山にも行ってみればよかった。



生籐山からの下りもかなり急ですが、それが終わればとても気持ちのよい尾根歩きです。
が、ほとんどお花の姿は見られませんでした。


平坦な道が続いたかと思うと急な登り下りがあり
茅丸、連行山、醍醐丸とそのほかにも小さなピークがあり
陣馬山まで何度アップダウンがあったことか!
そんなに長い距離ではないけれどいいトレーニングになりました。

連行山への登り。


連行山。


連行山からぐ~んと下ります。
こんなに下ってまた登り返しが怖ろしい・・・。

やっぱり標高の関係でしょうか?
ようやく陽だまりでスミレを見つけました。

花も葉も丸いんですけど・・・。
マルバスミレ?
私の本にはマルバスミレは白いとあるのですが、交雑種かしら。
おにぎり型の葉もあります。


タチツボスミレ。あちら向いて整列してます。


イロハモミジ。紅葉みたいです。

醍醐丸に到着。

ここで少し遅めのお昼。
北側は開けているのですが、背中側に杉林で
連行山の方が明るくてよかった・・・。

尾根歩きの間中、ずっと御前山から大岳山が見えていましたが
雑木が邪魔をしていたのがようやくきれいに見えました。


生籐山から陣馬山に行くという人は数人いましたが、
陣馬山から来る人には一人だけ?他には会いませんでした。

醍醐丸からもぐんと下り、ようやく和田峠に到着です。
立派な桜の木があり、満開でした。


和田峠から林道を下山の道もあるのですが、陣馬山の桜も見たくて頑張って登りました。
階段の登りが足に堪えます。

陣馬山の桜もすでに散り始めており、あまり上手に撮れませんでした。




奥に御前山~大岳山。
手前の尾根は歩いてきた生籐山からの道。
小さなピークをいくつ越えてきたのだろー。


大山~丹沢の山々。

下山は陣馬高原下に下ります。
下り始めてすぐ、陽だまりの土手に鮮やかな紫のスミレを発見!
これは、ニオイタチツボスミレに違いない。
匂いをかげば何となくカホリがするようなしないような・・・?




中腹辺りから新緑がだいぶ進んできれいです。


下りながら見上げれば、ほんのり薄色の山肌と桜と新緑。


昨日は初夏のような陽気で汗びっしょりになりながら
アップダウンの激しい縦走でした。



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




去年アネモネの球根を買って植えたのですが、次々と花が咲きます。
いくつか蕾をもって、もう花が終わったかなと思っていると、また蕾ができて花を咲かせます。
すごくお得な気分です。
これは3回目?の花。



もう何年も前に、パートで一緒だった方から
『スズランがたくさんあるからあげる。』と苗を数本いただいたのですが
シランが混じっていたようで、スズランはあまり咲かないのに
シランは毎年咲いてどんどん増えてきました。
今年も花が咲きました。



スズランはたま~に咲く程度。
もっとスズラン咲いてほしいのに~と思っていたのですが
今年は何本か蕾をもってくれました。
楽しみ~。


これも珍しくもないですが、毎年咲いてくれるミヤコワスレ。
最初、同じ場所に紫色とピンクの花を一緒に植えていたのですが
年々紫色が減ってきてピンクが増えてきました。
ピンクに乗っ取られる~?
土のせいなのか?一緒に植えているせいなのか?
このままでは紫のミヤコワスレが無くなってしまう!と思って
紫のものだけ鉢に植え替えました。
その後は少しずつ増えてくれています。

 
ただ単に紫色よりピンクの株が丈夫で増えただけなのかもしれないですけれど。


この木は姑が生前植えたらしく
何の木なのかわかりません。
ずいぶん大きくなって
庭の真ん中にデン!と植わっていて
花が咲いたのを見たことは無いし
邪魔なので引っこ抜いてしまいたいと
思っていました。

そしたら!
今年初めて気がつきました。
こんな蕾が!

どんな花を咲かせるのか?
姑が植えたのならお茶花かな?とも思うのですが。



我が家の庭には野の花も咲きます。
カラスノエンドウ。



キュウリグサ。





コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




昨日、パソコンに保存してある写真を見ていたところ、先日行った九鬼山の写真のフォルダが無いことに気がつきました。
えぇ~っ!
削除しちゃった~?

要らなくなった写真はゴミ箱に捨てるのですが、九鬼山のフォルダもチェックがついたまま気付かず削除してしまったらしい。
ゴミ箱は、削除するといつもすぐ空っぽにするのです。
まさかフォルダが削除されてるとは思わなかったから、よく見ずにゴミ箱を空っぽにしてしまいました。
最近、同じようなこと二回目!
すごくショックだったのですが、まだSDカードに画像が残ってることに気がつきました!
私はいつも次の山に出掛ける時にフォーマットするので、まだ九鬼山の画像が残っています。
またコピーすればいい!
よかった~!
今回は被害を免れましたが、この前は大塚山のフォルダを捨ててしまいました~。
手遅れだったので仕方なく、ブログの画像フォルダからコピーし直しました。とほほ~。

ゴミ箱を空っぽにする時はもう一度よく確かめてから削除するようにしよう。
以前はこんなミスしたことなかったのに・・・
年とってきて少しポカが出るようになったのかな・・・
危ないあぶない・・・

それよりパソコンの中に画像ファイルが3年分以上溜っているので、これを早く何とかしないと・・・。
画像も1枚のファイルサイズが以前のものより大きくなっているので、少数精鋭にして残しておこうと思っているのですが、この作業が面倒!
この前ちょっと手を付けかけたのですが途中でイヤになってしまいました。
でも溜るばっかりでそのままにもしておけないので、少しずつでもやらなければ。
ほんとは行ってきたら、その都度整理すればいいのですけれどね~。





コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




ようやくすっきりと晴れてくれました。
来週はまたぐずつきそうで、たまの晴れ間は洗濯やお布団干しで大忙しです。

先日発芽したトマトをポットに植え替えたのですが、バジル、シソ、パセリもやっと芽が出てきました。
これもポットに植え替えねば!
でももう少しいっぱい出てくれないかな・・・。


ピンクダイアモンドという種類のチューリップ。
もう何年前でしょう。
忘れるぐらい前に買った球根を我慢強く?毎年植えて数年ぶり初めて二度目の花を咲かせました~。
毎年植え替えたのではなく、たま~に掘り起こすけどほとんど植えっぱなしにしていたのですけれど。

こんなにまとめて花が咲いて嬉しいです。
ようやく球根が花を咲かせるまでに育ったのでしょう。

昨日はマリーゴールドとゴーヤの種を蒔きました。
マリーゴールドは去年採った自家製の種です。
果して芽が出てきてくれるでしょうか?
ちょっと楽しみです。




コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ