日々の出来事や思ったこと、趣味やペットのことなどを書き流す自己満足ノートです。
家事の合間に。。。



今日は歯科で新しい金属を被せてもらいました。

先週噛んだ唇の裏はただれて唇全体が腫れ上がって痛くて夜もよく寝られない状態でした。
バイキンが入らないように一時間ごとにうがいをしたりしたけれど、ちっともよくならず日に日に悪化している感じ。
何かお薬でも出してもらえないものかと思い先日歯科医院に行ってみました。
先生は『これをつけると劇的に改善するから』とステロイドの軟膏を出してくれました。
薬をつけだして二日間ぐらいはまだ痛みが結構残っていたけれど、三日目ぐらいから少しずつ痛みも治まり、今日はもうただれていた部分は無くなって無事に金属を被せてもらうことができました。
痛みもすっかりなくなり薬も塗らなくても済むようになりました。
あんなにひどくただれていた傷がこんなに早く治るなんてほんとにびっくり。
前から口内炎につける軟膏があるのは知っていたけど、口の中がべたべたする感じが嫌で使ったことなかったです。

普段でも私はよく唇の裏を噛んで口内炎を作ることが度々あるけれど、いつも治るまで一週間かそれ以上かかっています。
これからはこの薬で早く治すことができそうです。




コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




坂戸山に咲くカタクリを見に行ってきました。
最近、あまりアップダウンの山を歩いていないので低山だけどそれなりに標高差のある坂戸山に果たして登れるのか?
もし無理なようなら引き返してもいいと思い行くことにしました。
情報によると六万騎山のカタクリはもう終わっているらしいので坂戸山だけにします。
そうすれば朝一で出掛けなくても済みます。

先週と同じ電車に乗っていきましたが土曜日は日曜日より少し混んでいて、最初座れなかったけれど次の駅で空きができ座ることができました。
日曜日の方が空くのかな~?

越後湯沢駅で上越線に乗り換え六日町で下車です。
坂戸山に行くのだろうと思われる登山者がいっぱい。
六日町から登山口まで20分ほどの歩きです。
登山口には車もいっぱい停まっていました。

コース  登山口~(城坂コース)~桃ノ木平~坂戸山~(薬師コース)~登山口

薬師コースは階段ばかりできついので今回も城坂コースから周回コースで行きます。
少し行ったところの屋敷跡には一面にカタクリが咲いていました。
少し時期がずれると咲く場所も変わってくるのです。
5年前に来た時はこの辺りにはカタクリは咲いていませんでした。

何だかちょっとくたびれているみたい・・・

スミレが元気に咲いています。(同定できない)


イカリソウ

カタクリがぽつぽつと出てきましたが

ショウジョウバカマもキクザキイチゲもわずかに残っているだけ
 

エンレイソウ


少し数は増えたけれど、盛りを過ぎたものが多い

大分登ってきました。

こう見ると結構急な登りです。
ジグザグと道がつけられているので何とか登ることができました。

いよいよカタクリロードの始まり?!



桃ノ木平はカタクリがいっぱい
以前来た時はまだこの辺りは雪で覆われていました。
雪解けで咲き始めが遅いのですね。

以前とほとんど同じようなタイムで山頂に到着できました。
山頂下のカタクリ


山頂から金城山。
すっきりとした晴れではなかったので霞んでいます。


八海山?

山頂ではたくさんの人がいました。
お昼を食べて下山します。
最近はバランスが悪くなっているので慎重に階段を下ります。
イワナシ

イワウチワもまだ咲いていました。

 

ユキグニミツバツツジ           タムシバ
 

下りは慎重になったので少し時間がかかってしまいましたが、予想していたより1時間近く早く下山することができました。
460m余りの標高差を登って下れてちょっと自信になりました。
お花にはあと1週間ぐらい早い方がよかったな~
ちょっと残念だけどそれでも上の方でカタクリの群生を見られてよかったです。


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




今日は半年に一度の歯科健診でした。
実は、今年のお正月に下の奥歯に小松菜が挟まり中々取れなくて、楊枝でつついてちょっと歯茎を傷めてしまったようでした。
普段は痛くなることはないのだけれど、歯磨きの時歯ブラシが当たると少しの痛みを感じるようになりました。
最近ようやく歯磨きしても何も感じなくなってきてホッとしたところだったのですが、
その後も時々物が挟まるようになったので先生に話したところ
歯茎が下がってきているので詰め物が合わなくなっているからだと。
新しくやり直せば改善できるだろうということでした。
ガーガーするのは嫌なんだけど我慢するしかありません。
麻酔をしてもらっても手に力が入ります。
今の麻酔の注射ってほとんど痛くないのですね。
もっとチクッとしたと思ったけど。
仮の詰め物をして今日は終わり。また来週です。
そして、麻酔をしたのでしびれている間は物を食べないようにと言われたけれど、
2時間以上経ってお昼をとっくに過ぎてもしびれが残っていて、でもお腹も空いたし気を付けて食べれば大丈夫だろうとお昼を食べ始めました。
そしたら何だか噛み心地がグニャグニャとして変!
アッ!と気が付いた時には後の祭り。
唇の裏を何度も噛んでいて血だらけになってしまいました。
私はよく唇の裏を噛むのだけれど、しびれて痛みを感じなかったので気が付きませんでした。
しびれることで飲み込みだけでなくこんなことも起こるのかと初めて知りました。
これが口内炎になると思うと恐ろしいです。

来週には胃カメラの予約が入っています。
先週は共済病院まで行って半年後のMRCPの予約を取りに行きました。
共済病院は行くたびに先生が変わっています。
去年の秋に行った時は確か検査は半年に一度やらなければ経過観察にならないと言われてたんだけれど
今回は半年先の予約だけでした。
今月はほかに内科にも行って、眼科と整形外科がないからいいけど医者通いばかりで夫にも呆れられています。

我が家のつつじ、今年はよく咲きました。






コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




毎年春になると妹がタケノコを届けてくれます。
旦那さんの実家の山でタケノコが採れるんだとか。
毎年恒例になっているので楽しみに待っているのですが、今年はいつもより遅いような気がして
何かあったのかしら~と思っていたら、午前中に掘ってきたからと今日届けてくれました。
大小合わせて6個!
早速茹でてタケノコご飯にしていただきました。
春はほんとに美味しいものばかりで嬉しいですね~。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




高尾のスミレが気になり、早起きして行ってきました。
珍しく日曜日のお出かけです。
平日では通勤客で電車が混んでいるだろうと思い試しに日曜日に行ってみることにしました。
結果、大正解。電車は空いているし早めの時間では高尾のケーブルもそんなに混んでいない。
登ってしまえばあとは好きに歩くだけなので混んでいようが関係ないのです。
これまでは日影から歩いていたコースですが、けっこう登りがきつくなってきたのでケーブルカーで高いところまで登っていけば何とか歩けるだろう、もし無理なようなら引き返せばいい。

コース  ケーブルカー高尾山駅~(4号路)高尾山~富士見台園地~一丁平~城山~日影沢園地~日影バス停

ケーブルカーは日曜日ということもあり、10分間隔の運行でした。
乗客のほぼ全員が座れるという状況。
若い人や元気な登山者はケーブルカーなどに乗らず歩きで登るのでその分混まずに済んでいるようです。
だらだらと登り薬王院には行かず途中から4号路へと入ると途端に人がいなくなりました。
山頂はもう人がいっぱいでした。
富士山の頭が何となく見えている?

山頂のヤマザクラ。

スミレはタチツボスミレだけが元気でした。

モミジ台には行かず、富士見台園地を回ってみることにしましたが、やはりタチツボスミレばかり。
高尾から城山へ向かうことはほとんどなかったので、このコース、結構下ることに初めて気が付きました。
モミジ台コースとの合流点は470mでした。
高尾山が599m、城山が670mなので129m下って200m登りになります。

一丁平の辺りは桜が満開。
風が吹くと花吹雪が舞ってきれいでした。



わずかに残っているエイザンスミレ

城山では人がいっぱい。
桜も咲いていたけどモクレンが満開で見事でした。

スミレを期待して日影林道を下ります。
いつもの場所でアカネスミレを見つけて嬉しい。


細かい毛で覆われています。

こちらは無毛のオカスミレ。

コスミレのブーケ

林道の中間あたりでタカオスミレ。数は少ない。


ニリンソウ


可愛いマルバスミレ


ナガバノスミレサイシン

ヤマルリソウ           カキドオシ

ヨゴレネコノメ           オニハコベ

やはりスミレには少し遅かった。
でも少しのアップダウンで高尾から城山へとぐるっと歩けました。
朝早く来たので帰りも遅くならず空いている電車で帰れました。
日影からのバスはまだそんなに混んでいなかったけれど増発便が出ていました。
暑かったし久しぶりに歩いたので家に着いたらぐったり疲れてしまいました。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




一昨年から夫が作り始めたソラマメ。
一昨年も去年もほんの少しで3回ぐらい収穫して終わってしまったのですが、
今年は種をたくさん蒔いたらしく庭でワサワサと育っています。(ほかの場所にも)

ソラマメの花

花が終わった後に小さな豆ができていました。
あと1ヶ月もすれば大きく膨らんで食べられるようになるでしょう。
今から楽しみです。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昨日横浜の桜の開花宣言があったと聞きました。
今年はずいぶん遅い開花でしたね。
こちらでは横浜よりは少し早めだろうと思い、お天気も良かったのでいつもの安針塚に行ってみました。
少し下の方では8~9分咲きぐらい。
山頂ではヤマザクラなどけっこう咲いている木もありましたが、ほとんどが1~2分咲きぐらいでした。
今日もかなり暑くてこの週末頃には満開になるかも。



ほとんど蕾




これは割と咲いている方


まだ咲き初めで可愛い


葉と一緒に咲くヤマザクラ


アマナ              ヒメウズ





コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




暖かくなったな~と思っていたら、気が付いたら4月に入っていました。
いつの間に・・・

もうダウンのジャケットは着ないだろうとクリーニングに持っていったら
『すみません。今日から値上げなんですよ~』と店員さんに謝られ
知らなかった!昨日のうちに持ってくればよかった~!とガックリ。
2着で5800円!ちょっとショックです。
しかもまだ冬物全然出していないのです。

ほかにも4月から値上げっていうものありましたよね。
ティッシュが値上げになるというのは聞いていたのでティッシュ3セット、トイレットペーパーも2セット買いだめました。
食料品なども値上げになるんですね。
うっかりしていてあまり詳しくチェックしていなかったです。
買いだめできるものはいつも少しは余分に買っておくのですが、チョコなどもっと買っておけばよかったな~。
もう手遅れ。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )