日々の出来事や思ったこと、趣味やペットのことなどを書き流す自己満足ノートです。
家事の合間に。。。



ブログの更新がすっかり滞ってしまいました。

今年は久しぶりに新潟の角田山にオオミスミソウ(雪割草)を見に行きたいと思い、毎日お天気と睨めっこ。
混雑する土日は避けて平日のお天気をチェックしていたけれど、なかなかお天気の良い日が続かない。
夫にも可愛いオオミスミソウを見せてあげたいと思って誘ったが、晴れてなければ行かないとうるさい。
ようやく29日が晴れそうと予定を立てたけれど、直前まで予報がコロコロ変わり
行くと決めたのは前日の夜10時過ぎでした。
ほんとは一泊でのんびり行こうと思っていたけれど、お天気が怪しくて日帰りの忙しない旅になりました。

朝7時の新幹線は指定席がほぼ埋まる盛況ぶり。
ちょうど春休みだから旅に出る人も多いのでしょうか。
でも自由席の方は余裕で座れました。

関東平野は晴れてカラカラだったのに、越後湯沢に着くとまだまだたっぷり雪国。
浦佐では雪が降っているのか?一面真っ白で何も見えず、
かなりショックだったがこれから晴れることを期待するしかない。
しかし燕三条に着くと雪はなく晴れている。
同じ新潟でも山間部と沿岸部では全く違っていてびっくりでした。

弥彦線、越後線と乗り継ぎ、巻駅で下車。
バスには時間が合わず、登山口までタクシーで行くしかありません。
他にも数人の登山者がいましたが、駅前にタクシーがたくさん待機していたので助かりました。

コース  桜尾根登山口~角田山山頂~角田岬灯台

桜尾根コースは私有地だそうで、注意書きが書いてありマナーを守って登らせていただきます。
一番お花が多いので人気があるコースです。
登り始めて10分もたたないうちにオオミスミソウが咲いていました。
以前来たときは1時間ぐらい登ったところでようやく見つけられたのだけど。
次々現れ、写真を撮るのに大忙し。
しかし、平日だというのに次から次と登山者が登ってきます。
落ち着いて写真が撮れないのでどんどん先に行ってもらいます。




















前日に雨が降ったらしく、登山道が泥濘でぐちゃぐちゃ。
滑りやすいので気を付けなければいけません。
地元の人は長靴を履いて登る人が多いです。
お花も水分たっぷりの感じでうつむいているお花ばかり。

キクザキイチゲも現れました。まだお花が開きません。


薄紫のキクザキイチゲ。


カタクリはまだ蕾が多い。




まだまだオオミスミソウは咲いています。






ショウジョウバカマ




キクバオウレンの群生




山頂に到着。


山頂にひと際鮮やかなオオミスミソウ。


山頂から10分ほど歩いた先に見晴らしの良い場所があると聞いたので行ってみました。
晴れているけど霞んでいて遠望がききません。
晴れていれば鳥海山から朝日連峰、飯豊、守門など見えるらしいけれど残念。
左手に日本海。




下山はまた灯台コースへ。
日本海と佐渡島を見ながら下るコースを夫にも見せてあげたかったけれどこちらも泥濘がひどく
またアップダウンもあって、メタボの夫には膝への負担がけっこうあったようです。

こちらのコースはカタクリが多いです。







午後になってキクザキイチケゲもお花が開いていました。






桜尾根コースほどではないけれど、オオミスミソウも群生しています。




灯台が見えてきました。


振り返って角田山。右手は展望台?


海岸線。霞んでいて佐渡島はうっすらとしか見えませんでした。




けっこう急な階段を下り海岸に降り立ちました。
ぬかるみがひどく滑らないように注意しながらの歩きだったので
思ったより時間がかかってしまいました。

以前来た時よりオオミスミソウもカタクリも沢山咲いていて、
散々迷ったけれど思い切って出かけて来てよかった。
平日でもたくさんの登山者が登っていました。
これで土日はどうなっちゃうのでしょう。

おまけ。 浦佐の辺りから進行方向左手に越後三山?
この辺りはまだ田んぼに雪が残り、春はこれからのようです。








コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )




景信山に登った次の日、目に来ました~。
目がかゆい痒い。
どうしても涙を拭いたり目をこすったりするので、痒いのと痛いのと。
クシャミ鼻水は薬(市販薬)でブロックできるけど、目はどうしようもないですね。
まさか、雪山でもないのにゴーグルしていく訳にもいかないし~。
今日になって少しは落ち着いてきたみたい。
家にいるときはひたすら家の中に閉じこもっています。

我が家の大根。
葉が伸びすぎてきてしまいました。
せっせと抜いて切り干しにしています。
形のいいのを夫が大根おろしにして食べてみました。
私は大根おろしが好きでないのです。
そしたらまずまず食べられると。
三浦から買ってくる大根のような甘さはないけれど、普通に食べられるって言っていました。
葉は湯がいて細かく切ってバラ凍結。

正しい大根はできなかったけれど、小さくても形が悪くても役に立っているので、また作ろうと思いました。
去年は蒔き時期が遅すぎたけど、今年はきちんと適期に蒔こうと思います。
少しはましなのができるかしら~。



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




もう、とっくに日影沢のハナネコノメの開花情報があったけど
まだまだ雪山への未練があって、お花の方へなかなか気持ちが向かなかったのです。
でもぐずぐずしているとお花の季節を逃してしまう。
連休前に一度は行かなければと思い裏高尾へ行ってきました。
やっぱり季節のお花は見逃せませんね。

高尾駅北口の小仏行きバス停にはすごい行列。
平日登山で、ラッシュを避けて行くには朝早い時間か少し遅い時間がいい。
朝早いより遅いを選んで行ったらバスはひどい混雑、となかなかうまくいかないものですね。
バスは2台増発で3台で行きましたが、木下沢梅林に梅見に行く人もたくさんいて、ぎゅうぎゅう詰めでした。

日影沢のハナネコノメを目当てに来る人もたくさんいるだろうから、
小下沢から廻って日影沢は帰りに寄ることにし、日影沢の先の大下でバスを降ります。
バス道路沿いの梅はどこも満開でした。
今が一番の見頃かもしれません。

コース  木下沢梅林~小下沢登山口~景信山~城山分岐~日影沢

木下沢梅林の梅も満開です。
今は梅林が解放されて、みなさん中に入って観梅。


今日はマクロレンズしか持ってこなかったので、梅林全体が写せません。




梅林から小下沢林道を進みます。
小下沢を歩く人は10数人。ぐんと静かになります。

あら、早い!先ず最初に見つけたのはエイザンスミレでした。


ニリンソウ                   ユリワサビ


ヤマルリソウ                  アオイスミレ


アズマイチゲ

まだまだお花は少なくこれからです。

景信山登山口入り口の沢にいつも沢山咲いているハナネコノメも数が少ないです。







小下沢沿いの道端にも咲いていましたが、まだ初々しい蕾が多いです。

登り始めが遅かったこともあり、景信山には数人いましたが、そのうち誰もいなくなり。
晴れ予報だったけれど雲が多く寒いです。
富士山はもちろん見えませんでした。
景信山で遅いお昼を食べ、先を急ぎます。
城山には寄らず、日影沢林道を日影沢に下ります。

林道もまだまだスミレには早いですが、下の方でタチツボスミレとアオイスミレを見つけました。
 

アズマイチゲ。午後だったからかきれいに開花していました。




日影沢入り口ではキクザキイチゲがきれいに咲いていました。




さて、日影沢のハナネコノメは?
もう遅いかな~と心配したけれど、まだ大丈夫でした。
赤い葯が取れたのもありましたが、まだ小さな蕾もあり、もう少し楽しめそうです。
小下沢に比べるとこの群生は見事です。















コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )




連日、WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)の熱い戦いが繰り広げられました。
厳しい戦いが続きましたが、日本は一次ラウンド、二次ラウンドと負けなし。
全勝でアメリカ、ロサンゼルスで行われる準決勝に進むことになりました。

息の抜けない試合ばかりでした。
正に真剣勝負、どの国のチームも絶対負けられない、と戦っていますから、見ている分にはほんとにおもしろい。
プロ野球のペナントレースもこのぐらい面白い試合を見せてくれるといいのですけれどね。
年間の勝ち負けだから仕方ないのでしょうけれど。

ベイスターズからただ一人参加している筒香選手は、日本の4番を任され、大変だな~みんなに期待されて可哀そうだな~と思っていましたが、その期待に見事に応える活躍ぶりでした。
去年より更に成長したように思いました。

WBCの試合前は、実はそんなに期待していなかったです。
世界一奪還、って言うけれど、そんなに甘いもんじゃないだろうと。
でもまさか予選ラウンド全勝とはね!
アメリカではまたまた厳しい戦いが待っているでしょうけど、頑張ってほしいものですね。

それにしてもパ・リーグのピッチャーはいいですね~。







コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




我が家の梅の花は、もう散り始めています。
今までヒヨドリだかムクドリだか大きな鳥がよく来ていて、花を啄んでいましたが、今日は初めてメジロが来ていました。
大きな鳥が来ていたときは、やはりメジロなど小さな鳥は近づかないのですよね。
今日は大きな鳥がいなかったのでメジロが来てくれたのでしょう。
つがいでずいぶん長いこと花を啄んでいました。
やっぱり梅にはメジロ。












コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




今がスギ花粉のピークらしい。
先日から花粉症がひどくなり、鼻ばかりかんでいるから鼻から唇の周りが赤くなりガサガサ。
今日になって鼻や鼻の下、唇まで皮が剥けてきてみっともないったら・・・。
スギが終わればヒノキだし、まだまだ続く花粉症。

大根葉を使おうと思って一本大根を抜いてみたら
あら~、なかなかいい形の大根じゃな~い?


こうして写真だけ見るといい形の大根だけど、実際は25センチしかない小さな大根。
売られている大根の半分ぐらいの大きさ。
でも、あまり期待していなかった我が家の大根、これだけ大きくなってくれれば十分。
時々近くの薬局でこのぐらいの大きさの大根が、一本30円で売られています。

切り干し大根にしてもそこそこの分量になりそう。
まだ庭には15本ぐらいあります。
このぐらいに育ってくれればまずまずです。






コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




次女より某テレビ局のお天気マスコット人形を作ってくれとリクエストあり。
去年作った鯉のぼりのぬいぐるみのような大きなのを作ってほしいとのこと。
孫もそのマスコットがとてもお気に入りだと言う。
そのテレビ局は我が家では普段ほとんど見ないので、どんなマスコットなのか知らなかったのだけれど、
ネットで検索し、型紙を起こして修正しながら試作。
でもなかなか上手くいかない。
何とか作り上げたけれど、唇の位置や大きさ、目の形や付け位置、いろいろなパーツのつけ方で表情も形もビミョーに違ってしまう。
難しいです。
それに適当な生地かなくて、試作だからと百円ショップのフェルトを買ってきて作ったら、作っている段階で毛羽立ちがひどく、やっぱり百円ショップだな~とガッカリ。

”そらじろー”と言うんだそうです。
初めて知りました。

ネットでぬいぐるみ用の生地を見つけたので取り寄せて作ればいいのだけれど、かなり手が込んでいて面倒だし可愛くできる自信もないので、それなら出来てるぬいぐるみを買ってあげたほうがいいだろうと思うのです。
写真を送ったらこれでいいと言うのだけれど、とにかく毛羽立ちがひどくて孫くんには持たせられないほどです。
百円は百円だからしょうがないですね~。














コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日、久しぶりに庭に出てみたら、クリスマスローズがたくさん花をつけていてびっくり。
このところ、何だかんだと忙しく、庭をゆっくり眺める暇もなかったです。


庭のあちこちに植えたクリスマスローズも花が咲いていました。
左のお花は3年ぐらい前に買って今年初めて咲いた花。どんな苗を買ったか?忘れていたのだけれど、こんなお花だったんだ~。
ピンク系だったと思ってたけれど、白にピンクの縁取り。
右のは八重咲きの白です。


ボケの蕾も膨らんできました。




コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




もう3月!
早いこと~。年明けて2か月が過ぎて、これを6回繰り返したらまたお正月。
短い人生、大事に生きなきゃね。

今日は見事にやってしまいました。
居間から和室に急ぎ足したら、自分の片方のスリッパを踏んじゃってつんのめり、右腕の肘の下を思いっきり敷居の角に打ち付けてしまいました。
痛いこと~!
骨には異常はないようでよかった。
内出血の血が滲んできたけど切れた訳ではなかったのでお風呂に入ってもしみませんでした。

何を焦っていたんでしょ。
家の中での転倒で骨折するという話をよく聞くけれど、危ないアブナイ。
今までは何で家の中で骨折~?なんて思っていたけれど、十分考えられる話。

実は、先日の根子岳でも転んだのですよ~。
下りでアイゼンを雪に引っ掛け思いっきりダイブ。
足を少しひねったけれど大事にはならず。
廻りに人もいなかった(多分)ので、みっともない姿見られなくてよかった~。
ペットボトルが転がった程度で雪だからどうってことなかったのだけれど、何だか転んでばかり。

二度あることは三度ある?
気を付けねば!



コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )