日々の出来事や思ったこと、趣味やペットのことなどを書き流す自己満足ノートです。
家事の合間に。。。



去年、夜の散歩の時に木星や土星を見つけて天体望遠鏡を買い、写真を撮りたいと拡大撮影アダプターも買ってから1年。
また南の空に木星が見える季節になってきました。
結局、去年買った拡大撮影アダプターは使いこなせず1年放置。
今年こそはと試行錯誤して何とか拡大撮影アダプターで木星を撮ることができました。
何となくうっすらと縞々が分かるでしょうか。
暗くて衛星は写っていませんでしたが。

拡大


シャッタースピードをもっと短くして
縞々模様が分かりやすくなったけど、光が少ない分暗くなりました。

これは焦点距離20mmの接眼レンズを使いました。
もっと大きく写せる接眼レンズを使いたいけど、星を捉えるのもピントを合わせるのも難しい。
惑星の撮影は私にはハードルが高すぎ。
この程度で満足することにします。



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




今日はナスが5個採れました。
我が家としては多いほうです。
最初に植えた苗ももう終わりか?という状態から復活して、また花が咲き実が生り出しました。
先日の雨が続いたおかげでしょうか。

形の悪い曲がったキュウリや中々赤くならないアイコが、まだポツポツと採れていますがほぼ終わり。
秋ナスはまだまだこれからなので楽しみです。



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




昨日、この夏初めてツクツクボウシの鳴き声を聞きました。
先日はお勝手で小さな赤ちゃんコオロギを見つけ、夏野菜の終わりとともに秋がすぐそこに。
結局、今年も夏山は諦めか・・・。

新型コロナの感染は相変わらず激増中で、真夏にウィルスの活動は弱まるなんて去年は言っていたけどとんでもない。
デルタ株は一人が8人にうつすらしいので一人の感染が判明したときには既に何人かが新たに感染しているのだからこの状況はまだまだ続きそうです。
去年諸外国で1日の感染が何万人と聞いて驚いていたけど、日本でも現実のものとなってきました。

市内では毎日10時と3時に防災放送で『体力維持のための散歩や生活に必要な買い物以外は外出は控えてください』と流れています。
ここ数日100人近い感染者が出ていたのですが今日はとうとう159人感染となって、今日は市長さん自ら呼びかけを行っておりました。
ワクチン2回接種してもブレークスルー感染があると聞くのでどこへも出かけられません。
近くのスーパーに行くのも恐ろしいです。

それにしても1年8ヶ月経って今頃酸素ステーションだって・・・。



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




散々採れたトマトですが、さすがにそろそろ終盤です。
小さかったり形も悪い。
それに雨続きで割れてしまったトマトが続出。
ちょっとそのままでは食べられないのでトマトソースにするつもりです。
 

キュウリもそろそろお終い。
曲がってたりいびつだったり形の悪いキュウリばかりになってきました。
ナスはもう少し採れそうだけど夏野菜が終わってしまうのは寂しいですね~。



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




梅雨の末期のような雨降りが続いています。
我が地域では雨雲の端っこがかかっている状態だったので降ったりやんだりでしたが、
線状降水帯がかかっている地域はひどい水害が起こって大変な被害が出ています。
今後も続くと言うので気を付けて頂きたいです。

今朝、夫が『ニイニイゼミがいるよ』と言うので見てみたら網戸にしがみついていました。
私はニイニイゼミをじっくり見たことがなかったので写真を撮っておきました。

最近ではニイニイゼミの鳴き声はほとんど聞きません。
夫によると昔はニイニイゼミばかりだったと言っておりました。
じっと動かずしばらく網戸にくっついていたので死んでるのかしら~とか、足が網に挟まって動けないのかしら~と思っていましたが、気がついたらいなくなっていました。
雨が降ってるからもっと雨宿りしていればいいのにね~。






コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




少し前に、上の孫のマスクが小さくなってきたので作ってほしいと言われていました。
暑くて縫物も大変ですが、感染者激増で怖くて出掛ける勇気もありません。
緊急事態宣言が出ているので孫たちが来るのも中止になりました。
ここは大人しく頼まれ仕事をやることにしましょうか。

柄のリクエストは今流行りの鬼滅の刃柄ですと。
恐竜も好きだとのことで、百円ショップで恐竜柄のダブルガーゼを見つけて作りました。

鬼滅柄リップル

これが分かりやすい鬼滅の刃柄ですね。
着けるかどうか分からないけどママの分もお揃いで作りました。

内側はポケット式にしました。
左右とも開けてフィルターの出し入れがやりやすくなりました。

フィルターはマスクより少し小さめにカットしジグザグミシンで処理。
中央の下半分をマスクに合わせて三角にカットしジグザグ掛けています。

生地はまだ残っているので涼しくなったらフィルター縫い込みのマスクを作ってあげよう。
着けるのは幼稚園が始まってからになるでしょうが、この暑いのに小さい子供たちにマスクは本当にかわいそうです。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今年はトマトが大豊作です。
やたら脇芽を摘んで挿して増やしたからです。
それにしてもよく生りました。
去年はトマトが全くダメでした。
その代わりナスがよくできました。
今年は逆でナスはよくありません。
キュウリもあまりよくないです。
今日の収穫。毎日5~6個採れます。
今日の収穫。昨日は97個採れました。

食べきれなくてトマトソースもせっせと作って冷凍します。

最近の我が家のブーム。ズッキーニとミニトマトのハーブ焼き



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




夕食後、後片付けが終わりふと気がつくと、右腕の肘の内側に何やら黒っぽいものがついている。
何だろう?と取ろうとしても取れない。
ティッシュで拭ってみたら取れました。
何だろうとよくよく見るとマダニ!?
チャック付きの袋に入れて捕獲。
この写真は3ミリぐらいの大きさですが、腕に付いていたときは5ミリぐらいありました。
でも不思議なことに喰われた跡が無いのです。
腕はきれいで痒くも何ともない。
これから食いつこうとしている時だったのかしら。
食われていたら自分でとらないで皮膚科に行って取ってもらった方がいいんですよね。

夕方ナスやトマトに水やりしたので、その時についたのかも。
まさか庭にマダニがいるなんて考えもしなかった。
もうジャングル状態の庭に行くのも怖いです。
夫は犬なんかに着くマダニだろ~と言って大して気にしません。
私は感染症を媒介すると聞いているので怖いです。
夫も庭に出て今の暑い時には肌着のまま草むしりをしています。
マダニがいるのが分かったので肌を出さないようにきつく言いました。



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




毎日毎日感染者が最多更新されています。
神奈川県にも緊急事態宣言が発出されることになって、どうなんでしょう。
ワクチンが済めばあちこち出掛けられると思っていたのにこの感染者激増で怖くて出掛けられません。
ワクチンだって万全ではないと言います。
勿論感染対策はしていくのですが。

一年半以上山歩きをしていないし年も年だから取りあえずは足慣らし程度の場所にしようかと考えていたら
『緊急事態宣言の出されている地域の方は今一度お確かめください』とあって、来ないでほしいみたいな・・・。
でも元々緊急事態宣言が出されている東京の人も山へ行く人は行っているんですよね、気にせずに。

コロナ対策で山小屋はほとんどが完全予約制になって気軽に山へ行き難くなりました。
お天気がいいから明日行こう~なんてことができなくなりました。
これまでも予約の必要な山小屋はあったけれど、予約なしで泊まれる山小屋は多かったです。
その上コロナ禍で、マスクや消毒液、除菌シートの持参、体温計も必要な小屋もあり、またインナーシーツも必要という小屋も多いです。
(北アルプスなどはほとんどで、南アルプスでは敷布団しか貸さないからシュラフ持参という所も。)
簡易型のインナーシーツを売ってくれる小屋もありますが、これからの山小屋泊まりはこれが普通になるんでしょうね。
実際山小屋のお布団はほとんどが重くて湿ったお布団が多く、少しずつ改善されてきたかもしれないけれど快適に泊れる山小屋は少なかったです。
だからインナーシーツやシュラフを持っていけばそれに越したことはないけれど、コロナのせいで必要なアイテムになりました。

今後の山歩きがどの程度できるのか分からないけれど、準備だけはしておこうとインナーシーツ買って来ました。
今日までワクチンパスポートで割引があるかもと行ったけれど、残念ながら対象外ですと。
これからは何かあった時には一人は怖いので二人で行くことが多くなると思うので、一応二人分買いました。
夫に合わせて行くのはホントはイヤなんですけどね。

シルクとコットンの封筒型で142グラム、5900円+消費税。



私の持っているシュラフは575グラムあって、体力があればシュラフ持って行かれるんだけどこの年では少しでも軽い方がいい。
この袋が17グラムもありました。
ポリ袋に入れれば1グラムで済みます。
すこしでもたくさん使うことが出来ますように。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )