日々の出来事や思ったこと、趣味やペットのことなどを書き流す自己満足ノートです。
家事の合間に。。。



毎日暑いですね~!
熱中症にかかる方も出ているようで、体調管理に気をつけましょう!

我が家もさすがにあっしゅが可哀想で昨日からエアコンつけてます。
この先、真夏になったら日本はどうなっちゃうのでしょう~?
こちらではもう梅雨が明けたような陽気が続いていますよね~。

さて、二ヶ月に一度の割合で、あっしゅのご飯やらわら、おやつなどネットで注文しているのですが、そのお店では会員登録してあると無料のサンプルをもらえるのです。
購入金額によってもらえるものが違ったりするのですが、今回クールボードがあって、それをもらうには八千円以上、少し大き目をもらうには一万円以上買わなくてはなりません。
でも夏の暑い間、これがあれば役に立ちそう!
そう思って、消臭シーツを余分に買って条件をクリアし、クールボードをもらいました。

冷凍庫で凍らせて使います。
堅いケースに入っているので、齧られても大丈夫。
タオルで包んで、ケージの上やすのこの下に置いて使ったり、お出掛けの時にはキャリーバッグの中に入れて使ったりします。

早速頂き物のタオルでカバーを作りました。
ループのないしっかりタオルはあまり使い道が無いけれど、こういう時に役立ちます。
これならあっしゅが爪を引っ掛けることも無いだろうと・・・。
あっしゅはあまりホリホリをしないので助かります。


入り口はマジックテープで合わせるようにしました。


日中でもこの上に乗れば涼しいのにな~と思うけれど、あっしゅは『何?これ・・・』という感じで触ろうともしません。
ケージの中で過ごす夜の間だけでもちょっと冷気が伝わるといいなと思うけれど、どの程度効果があるものだか~?
無いよりマシだとは思うけれど。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




30年以上前に、某Tデパートのセールで一目ぼれして買った日傘を捨てられないでとってありました。
きれいな花柄レースの生地でフリル付き。
セールでもその当時9800円でした。
かわい過ぎて年とともにさせなくなりました。

でも子供たちが大人になった時さすかもしれないとか思ってとっておいたのですが、子供たちは物心ついて私が日傘を(ほかの)さすのをとても嫌がっていたので、自分が使うなんてことはありません。
日傘をさすのはすごくババ臭く思っているらしいのです。
ま、すでに私は充分ババですが。

紙にくるんでずっとしまっておいたのですが、ふと思い出して開けてみました。
そしたら折り線の部分が焼けていてちょっとショック。
何年も使った訳ではないのにな~。
相変わらず可愛い柄なのでとても私が使うことはできませんが、染めてみたらどうだろう?と思いました。
ちょっと濃い色で染めたら、焼けた部分もわからなくなるし柄も落ち着いて見えるのでは?
そしたらまたさせるかもしれない・・・。

そこで紺色に染めてみました~。

 
before                        after

どうでしょう?
もう少し濃い目に染めたほうが良かったかな~。
写真で見るより実物はもう少し落ち着いた感じに見えるのですよ。
案外いい感じです。
60ばーさんでも(とっくに過ぎましたが)使えそうに思えてきました。
でもフリルがかわい過ぎかな~。
やっぱり使うには勇気が要ります・・・。

って、貧乏症の私・・・。


コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )





トマトが気になる今日この頃・・・。
桃太郎トマトの花をちょん切られてしまっていました。

先日は一個実をつけて他がちょん切られていたけれど。
辛うじて蕾一個が残っていますが花が咲くかどうか?
ほかにも食べられたのあるのです。

いったい誰の仕業~!

この前はマリーゴールドがやはりちょん切られていたけれど、もしかして犯人は同じ?!

先日、りんごのほっぺさんのブログで、ショウリョウバッタに青紫蘇を食べられたって載っていたけれど、こちらも犯人はバッタかしら・・・。
チョウチョが噛み切るとは思えないし、ダンゴ虫はこんな高いところまで来ないし、幼虫だって噛み切らないですよね~。
とにかく、貴重な桃太郎トマトの花を食べて、もう許せない!

トマトは苗によっては4段目の花が咲きました。
そろそろ追肥の時期でしょうかね~。
一律にいかないので2回に分けて追肥しようと思います。

去年種を採ったペチュニア。
ようやく花が咲きだしました。
同じ紫でも濃淡さまざまです。





すごく濃いビロードのような花もあるのですよ~。
でも写真ではあまり伝わりません。

去年、この色は無かったです。

自家採種は退化していくのであまりいい花は望めないけれど、思いがけない色で咲いたりして面白いです。
今年は種蒔きした分、ほとんど発芽して虫の被害も無かったのでペチュニアもトレニアもたくさんあります。
虫の被害がなかった代りに猫には花壇を毎日のようにほじくり返されています。
100円ショップのネコよけ網を置いたり、バラの枝を散らしたりしていますが、少しの隙間を見つけてほじくるので性質が悪いです。






コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




長い間使っていたパン焼き器が、もう随分前から捏ねバネの軸が外れてしまっていたのでした。
それでも何とかだましだまし使っていたのですが、もうスカスカではまらなくなりとうとう使えなくなってしまいました。


パン焼き器はやっぱり欲しいので新しく購入。
早速焼いてみました~。

シナモンを蒔きこんだパン。
まだ使い慣れないせいか、ふくらみがイマイチです。


そして、解説本にはとっても美味しそうに載っているのですが・・・。
少しパサつく感じがしないでもない・・・。
もっとしっとりふっくら焼けないのだろうか。

次にクロワッサンを作ってみました。
じつわ、クロワッサンは初めて作りました。
何だか面倒そうで作ったことなかったです。
でも解説本見ていると、簡単そうで美味しそう・・・。
でもやっぱり面倒でした。



出来上がりはいかにも手作りって感じだけどまずまず?
娘も美味しいと言っていたけれど・・・。

でもびっくりしたのはバターの量!
バターがたくさん入るのは知ってはいたけれど、実際作ってみて、こんなにもバター入れるの~?って感じ。
バター一個の3/4ぐらい使いました。
しかもこんなに作ってしまったし・・・。
食べても一日一個にしておかないと~。
クロワッサンの冷凍ってしたことないけれど、これを全部食べるわけにはいかないので冷凍してみました。

これでバターを減らしたらどうなるでしょう?
今後あまり作ることはないと思うけど、一度バターを減らしたクロワッサンもどきを作ってみたいとは思います。





コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )




昨日今日、すごい風です。
関東の内陸地方では気温が40度近くなったらしいですが、
こちらでは風が強かったので窓を開けておけば割と暑さは凌げました。。
温度計を見たら27度でした。

1週間ぐらい前から、あっしゅにひんやりタイルを出してあげているのですが、
どうもあまりお気に召さないらしく・・・。

わざわざタイルから外れて寝そべっています。
ザラザラのタイルよりつるんとしたフローリングの方がいいのかも。

今年はこれまで冷房はまだつけていなかったのですが、
今日は午後からちょっと出掛けたので、初めて冷房をつけてあげました。
窓を閉め切ると風が入らないので暑くなってしまうからです。

今日のあっしゅ。
こういうスタイルが多くなります。


あごをつけてリラックス。







コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




あちこちの方々のブログで、立派なトマトの生長具合が報告されています。
我が家のトマトは?というと・・・。


一番大きいのは5センチほどになりました。
が、実の付かない花もありガッカリ。

そしてこちらはほかの花を誰かにちょん切られている・・・。


こちらも実の付かない花はあるけれど、実は4つ付いて数はまずまず?

何だか今年もトマトは不作っぽい。
ちょっと混み過ぎて植えたかな~という反省もあります。

不作と言えば、葉物野菜が大きくなりません。
これは5/31蒔きの葉大根。
もう3週間経つのに生長が止まっているようです。
先月の葉大根は1ヶ月経たないのにこんなに大きくなった~と言っていたのに・・・。

土は新たに腐葉土や堆肥を加えて造り直したのですがね~。

あまり上手くいかないと何だかやるのがイヤになってきます。
今あっしゅのおやつは不足気味です。

そして散々青虫のご飯になった茎ブロッコリー。
いい加減ぼろぼろなので処分することにしました。
チョウチョ専用にしてほかの野菜を守ろうと思ったのだけれど、そんなことチョウチョには関係なかった。
ブロッコリーもだいぶ収穫しましたよ~。
あっしゅも葉っぱをたくさん食べました。
最近はちょっと飽きてきたようです。


苗を買ったキュウリは大して世話もしないのにこれで9本目の収穫です。
大きい方は長さ30センチ。
八百屋さんにあるぐらいのサイズなら、まだ2本ぶらさがっています。


こういう世話なしの野菜の方が私には向いているのでしょう。




コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




八ヶ岳の横岳のツクモグサを見たくて、行ってきました。
日曜日の長野のお天気は曇り時々晴れという予報だったのですが、
1日中ガスガスガスで何も見えず。
土曜日は降られるのを覚悟で行ったのですが、
やはり山は高気圧に覆われる時でないとダメですね。

1日目は美濃戸口から行者小屋まで。
夕方から雨の予報だったので朝一の特急で行きましたが、
1時ごろから降られてしまいました。

新緑がきれいです。


林道脇の林の中にレンゲツツジが鮮やかです。


サラサドウダン。


今日の宿泊は行者小屋なので美濃戸から南沢を行きました。

南沢にはホテイランが咲くということでしたが、時期が遅かったようです。
鬱蒼とした林の林床にコミヤマカタバミ。
お天気悪く花はすぼんだものが多い。



カラマツソウ?

キバナコマノツメもたくさん咲いていました。


行者小屋の食事。
夕食は豚の角煮とサラダとスープ。
+キャラブキときゅうりのお漬物。
角煮はとても柔らかくて美味しかったです。


朝食は海苔と納豆。焼き鮭とちくわと大根煮。


おこわ弁当。


行者小屋の食事は美味しかったです。
豚の角煮が嫌いな夫が去年行者小屋に泊ったのですが、その時はシチューだったそうで、
やはりとても美味しかったと言っていました。
おかずは日替わりにしているみたいで、豚の角煮に当たらなくて良かったと言っていました~。

二日目。
前日は午後からずっと雨。
朝のうち曇っていたけれど何とか稜線が見えていたのに、朝食後またザーっときてどうしようか~と思いました。
雨の中登るのはゴメンだし、このまま帰るのも・・・。
もう少し様子を見ようと思っていると雨も止み、出発することに。

コース
行者小屋~文三郎尾根~赤岳~横岳~硫黄岳~桜平

若い頃、文三郎尾根を登り地蔵尾根を下ったことがありますが、横岳から硫黄岳への縦走は初めてです。
ま、赤岳だって30数年前のことだから初めてと言ってもいいようなもの。
昔はこんな階段は無かったです~。
山頂へ両手も使って登ったことだけ覚えています。

何段あるか数えなかったけれど、段差のある階段がけっこう続き、
登り始めから疲れてしまいました。
何回も休みながら登ります。

赤岳は岩山です。


キバナシャクナゲ~。
まだ蕾です。


コースタイムを大幅にオーバーして山頂に到着。
果して三度の赤岳登頂はあるのでしょうか~?

山頂に着いたころにはガスに覆われ、周りは全く見えなくなってしまいました。
それどころかポツポツと雨粒も・・・。
この後、雨は止んでくれましたが、厚いガスに包まれ全く景色は見えませんでした~。

今回はお花目当てというのもあるので、頑張って歩きます。

コメバツガザクラ。



ひなの口ばしみたいで可愛い~。

ハクサンシャクナゲ。
数は少ない。


ハクサンイチゲ。





チョウノスケソウ。
初めて見ました~。
まだこれからですね~。


ミヤマキンバイ。


オヤマノエンドウ。
きれいな紫です。






そして、今回の目的のお花!
ツクモグサ。
本州ではここと白馬岳にしか自生していないそうです。
多くの人たちがこのツクモグサを見に八ヶ岳に登ります。

雨に濡れて残念・・・。
でも可愛らしい~。

今年はお花が少し遅れ気味ということで、間に合いました。
でも日が射さないとパッと花が開かないそうです。








イワウメ。


横岳まではゴツゴツです。


キバナシャクナゲがたくさん咲いていました。


硫黄岳山荘から硫黄岳の登りは大したことはないのですが、最後のだらだら登りがきついこと。
硫黄岳到着は予定時刻を大幅にオーバーしてしまいました。
本当は体力の限界を試すという気持ちもあり、赤岳鉱泉から美濃戸に下山するつもりでしたが、これから下り4時間近く。
バスには間に合いそうもない・・・。
バスがなければタクシーという手もあるが、こんなお天気でいつ雨が降ってくるか?
みんなに追い越され、とぼとぼと薄暗い林道歩きは・・・。
それより、ここから桜平へは2時間で下れる。
桜平からはタクシーを呼ばなければならないけれど、どうせバスに乗れそうもないのだから~と桜平に下山と決めました。
やっぱり、こういう逃げ道があるってけっこう最初から頭にあったのですよね~。
軟弱者・・・。

夏沢鉱泉から桜平への道で。
ミヤマスミレ?
きれいな紫色のスミレでした。


オサバグサ。





コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




昨日、突然、洗濯機が壊れました。
脱水ができなくなってしまいました。
遠心力が働かなくなってしまって、羽根はくるくる回っているのだけれど空回り。
水切りができなくなってしまったのです。
仕方なく手で絞りましたが、これでは乾きが悪い!
ただでさえ梅雨の真っただ中。

この洗濯機はもう16年使った物でした。
16年も使えば買い替えだよね~。
洗濯機がないと困りますので、早速買いに行きました。
明日届けてくれるそうです。

あるメーカーから派遣されている店員さん。
私の買った洗濯機は同じ容量だけれどそのメーカーのものより2万円ぐらい安くて、こちらの方が絶対お勧めと言ってくれました。
何故安いのか?以前のモデルだからだそうです。
しかし今年のものだといっても、震災の影響で部品が不足して、以前のモデルと大して変りが無いそう。
そしてほかのメーカーではもっと安いのもありましたが、今度は毎度使う水の量が多い。
お値段の違いには色々な意味があるのですね~。
総合的にみてまずまずの買い物だったかなと自己満足。

それにしても、この2年ぐらいで次々大物家電が新旧交代です。
あと一回ぐらい交代があるかな・・・。



コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




またまた連敗街道に突入です。
しっかし~!
何んと、オリックスに13連敗ですって!

そして、今日の試合では信じられない采配がありました。
6回の表、1アウトからオリックス8番キャッチャーに3点目タイムリーを浴びたところで山本投手交代となりました。
これはあわやホームランという当たりでした。

リリーフは真田投手。
バッターは今季まだヒットのないピッチャー寺原。
真田くんは力のある球で一球でショートゴロに打ち取りました。

この後です。
へぼ采配炸裂~!
次の打者は今日当りに当たっている一番坂口。
何と!今度は左の篠原投手に交代です。
左バッターというだけで左のピッチャーを考えも無しに当てがう監督。
しかもこの坂口という打者は左ピッチャー山本投手をここまで苦もなく3安打しているのにです。

交代した篠原投手は今日は調子が悪かったのか?
1アウトも取れず、3連打で、この回5失点で試合が決まってしまいました。

真田くんはピッチャー相手に1球を投げただけで交代・・・。
って、こんなのあり~?
素人には分からない深遠な意味があったのか?

この後、
さすがに選手たちも白けちゃったのか?
長~い守りに疲れちゃったのか?
新人ピッチャーが一生懸命投げているのにだれ一人声かけする者もなく・・・。

これまでも選手の使い方とか、試合運びとか、何でこうなるの~?という采配が多くてイヤになっちゃうこと度々だったけど・・・。
こんなんじゃ~とっても浮上なんてあり得ない。
も~~~~!

しかし~、
寺原くんは何で横浜にいたときにこういうピッチングしてくれなかったの~?
故障もあったかもしれないけど、顔つきから違っているみたい。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




種蒔きしたマリーゴールドの花が咲きました。
植木鉢や花壇に植えてあるのですが、植木鉢の花は無事ですが、花壇の花は周りを猫が掘り返しトイレにして困ります。
根っこから掘り返されて萎れてしまったものもあり、周りにネコよけのトゲトゲやバラの枝を置いてみたりしていますが・・・。



猫対策のおかげか?掘り返されなくてよかった~と思いきや、花や茎がちょん切られていました~!
それも一つや二つではないのです。



これって猫が悔し紛れにやったのでしょうか?



不思議~。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ