この頃、雑草の伸びががすごくなってきました。
ちょっと油断すると草だらけになってしまいます。
田舎暮らしには欠かせない刈り払い機のメンテナンスを行いました。
用意したのは「新品の刃」ソケットレンチ、六角レンチ、オイル、グリース

1年使った刃は超硬合金のチップが欠損していたり、チップがすり減ったりしています。
このようになると切れなくなるのはもちろん、異常振動がして危険です。

新旧の刃の比較です。
チップの角が無くなっています。

同規格の刃ですので、1年間での消耗が解るかと思います。
この刈り払い機は10年以上使っています。
そろそろ替え時かな?
最新の安全装置が付いた機種となると5万円程度になります。
田舎暮らしは体力と・・・が必要です。
ちょっと油断すると草だらけになってしまいます。
田舎暮らしには欠かせない刈り払い機のメンテナンスを行いました。
用意したのは「新品の刃」ソケットレンチ、六角レンチ、オイル、グリース

1年使った刃は超硬合金のチップが欠損していたり、チップがすり減ったりしています。
このようになると切れなくなるのはもちろん、異常振動がして危険です。

新旧の刃の比較です。
チップの角が無くなっています。

同規格の刃ですので、1年間での消耗が解るかと思います。
この刈り払い機は10年以上使っています。
そろそろ替え時かな?
最新の安全装置が付いた機種となると5万円程度になります。
田舎暮らしは体力と・・・が必要です。