燻製の季節になってきました。
少し時間ができたので、久しぶりに燻製を作ってみました。

ホタテのヒモの燻製を作ろうと買い出しに行きましたが、生憎入荷が無く、やむを得ずイカの燻製を作ることにしました。
材料です。
イカの皮を剥き、天辺を少し切ります。
筒状にして煙の通りを良くします。

ピックルを作ります。
4%の食塩水に砂糖1%、ローレル、ファンネルシード、オルガノ、ブラックペパー、鷹の爪を入れて10分程度煮出します。

イカを入れ、70℃で15分保ち、その後自然冷却します。

ペーパータオルで水分を取り、金串に刺して燻煙機にセットします。
この時煙のとおりが良くなるようにセットします。

50℃で2時間燻煙しました。

一晩冷蔵庫で燻煙臭を抜いて出来上がりです。
スライスして頂きます。
うん~~、ビール・ビール・・・です。
水分がかなり低下していますので、冷凍保存が可能です。
市販のイカ燻に飽き足らない方は、是非お試し下さい。
タコの燻製
ホタテの燻製
スモークド・サーモン
ベーコン等>
熱燻
手羽先の燻製
興味のある方は、こちらのタイトルをクリックしてください。
お時間のある方は、燻製の部屋へ。