今日は、お気に入りのレストランをご紹介します♪
お店の名前は、ラ・タベルン・タブレ。
上芝町の西 3-1-6、線路沿い、南側に建っています。
電車から見える 黒い平屋の建物です。
昔々に 初めて行った時には 皮膚科医院の隣でした。
その時は、保育園のPTAのランチだったような気がします。
ずいぶん昔なので、忘れてしまいそう(苦笑)。
今の場所に引っ越してからも
建物の雰囲気も お料理のコンセプトも 変わっていません。
(tel:048-571-2099)
(定休日:水曜日・第2木曜日)
(営業時間:11:00~14:30、17:00~21:00)

シンプルな造り、
テーブルクロスもなく、
ふかふかの絨毯もない カジュアルなお店で、
お値段もリーズナブルです。

この日は 息子とふたり、
住職が居なかったので、こちらを選びました(爆)。
平日の午後7時前、
客は 最初は 私たちふたりだけ、それと予約席が2人分。
ずいぶん寂しいじゃない? と思っていましたら、
あとからどんどん お客様が入って来ました。
今日は絶対、このお店! と思ったら、
予約しておく方が無難です。
でなければ、カウンター席でも。
息子も私も ここのペペロンチーノが大好き!
今日も ペペロンチーノをひとつ、ペペロンチーノの大盛をひとつ、
と注文するかな? と思っていました。
息子は マーレ(魚介のトマトソース)のスパゲティ、
私は タラトゥーユになりました(笑)。

おとなしいお味のタラトゥーユ
ハーブが効いています!
これからの寒い季節には 身体の奥から温まる!

マーレ(ただし、これは、大盛)
熱いものは、アッツアツ! でサーヴされますから、
猫舌の人は、特にご注意!
他に好きな物は ポテトのクロケット、エスカルゴ、ビーフシチュウ。
あと、オードブル3種。
でも、それらは 特別な時だけ。
滅多にお目にかかれませんし、お腹にも入りません(涙)。
パスタだけでいいから、もっと頻繁に来たいな~。
だって、ほら、パスタだけなら、900円!(笑)
でも、息子は やっぱり大盛にしたから、
1050円(税抜き)でした(涙)。
タラトゥーユは 2100円、パンまたはライスが 250円(税抜き)。
ちょっと贅沢気分、でも、気取らない。
そして、美味しい♪
で、食後のお茶やデザートは、家に帰ってから(爆)。
特別な時のデザートは、チーズケーキとガトーショコラが多いかな。
以前、娘が
「タブレが ‘食べログ’に出てる~」と言っていたので、
検索してみました。
食べログ ラ・タベルン・タブレ (LA TAVERNE TABLEES)
口コミには いろいろな意見が載っていますが、
私は好きです。
お店の名前は、ラ・タベルン・タブレ。
上芝町の西 3-1-6、線路沿い、南側に建っています。
電車から見える 黒い平屋の建物です。
昔々に 初めて行った時には 皮膚科医院の隣でした。
その時は、保育園のPTAのランチだったような気がします。
ずいぶん昔なので、忘れてしまいそう(苦笑)。
今の場所に引っ越してからも
建物の雰囲気も お料理のコンセプトも 変わっていません。
(tel:048-571-2099)
(定休日:水曜日・第2木曜日)
(営業時間:11:00~14:30、17:00~21:00)

シンプルな造り、
テーブルクロスもなく、
ふかふかの絨毯もない カジュアルなお店で、
お値段もリーズナブルです。

この日は 息子とふたり、
住職が居なかったので、こちらを選びました(爆)。
平日の午後7時前、
客は 最初は 私たちふたりだけ、それと予約席が2人分。
ずいぶん寂しいじゃない? と思っていましたら、
あとからどんどん お客様が入って来ました。
今日は絶対、このお店! と思ったら、
予約しておく方が無難です。
でなければ、カウンター席でも。
息子も私も ここのペペロンチーノが大好き!
今日も ペペロンチーノをひとつ、ペペロンチーノの大盛をひとつ、
と注文するかな? と思っていました。
息子は マーレ(魚介のトマトソース)のスパゲティ、
私は タラトゥーユになりました(笑)。

おとなしいお味のタラトゥーユ
ハーブが効いています!
これからの寒い季節には 身体の奥から温まる!

マーレ(ただし、これは、大盛)
熱いものは、アッツアツ! でサーヴされますから、
猫舌の人は、特にご注意!
他に好きな物は ポテトのクロケット、エスカルゴ、ビーフシチュウ。
あと、オードブル3種。
でも、それらは 特別な時だけ。
滅多にお目にかかれませんし、お腹にも入りません(涙)。
パスタだけでいいから、もっと頻繁に来たいな~。
だって、ほら、パスタだけなら、900円!(笑)
でも、息子は やっぱり大盛にしたから、
1050円(税抜き)でした(涙)。
タラトゥーユは 2100円、パンまたはライスが 250円(税抜き)。
ちょっと贅沢気分、でも、気取らない。
そして、美味しい♪
で、食後のお茶やデザートは、家に帰ってから(爆)。
特別な時のデザートは、チーズケーキとガトーショコラが多いかな。
以前、娘が
「タブレが ‘食べログ’に出てる~」と言っていたので、
検索してみました。
食べログ ラ・タベルン・タブレ (LA TAVERNE TABLEES)
口コミには いろいろな意見が載っていますが、
私は好きです。