本日は、○○氏の満中陰の法要のために、遠方より沢山の皆様がこうしてお参りをいただき、誠にありがたく思う次第であります。○月○日に亡くなられ、急遽枕経に参り、そして通夜葬儀をして、七日のお参りを続けて今日を迎えました。こうして盛大に四十九の満中陰を営むのは皆さんご存知の通り、今日をもって亡くなられた○○氏の心が来世に旅立つからであります。
人はこうして生きているとき、心と体が一つになって生きています。般若心経にも五蘊という言葉で、私たち人間は五つの集まりですよと言うわけですが。色受想行識ですが。それは大きくは心と体だということなのです。身体の寿命が終えても心も同様になくなるわけではなく、しばらくすると心は身体から離れていき、この空間の中で四十九日の間漂っている、それを中陰と言います。
なかなか現代の人には理解しにくいことかも知れませんが、たとえば、臨死体験というのがあります。身体が事故や病気で仮死状態になると、心がスッと出て、病室の上の方から見ていたとか、オートバイで事故したりすると、その瞬間に身体から心が出て上から身体が飛んで行くのが見えたとか、いろいろな報告があります。
さらには、池川明さんという人が東京の産婦人科医ですが、「子供は親を選んで生まれてくる」という本を書いて、生まれてくるときの記憶、また、お母さんのお腹にあるときの記憶、さらにはお腹に入るときの記憶を話し出す子供が日本にもいるのだといいます。前世から引き継いだ今生での課題のために、それを果たすのに相応しいお母さんを選んで私たちは生まれてくるのだとこの先生は言われています。前世の記憶を語り出す子もいると言います。インド、スリランカではそのような話は五万とあるわけですが。
そうして、仏教では、生前のなしてきたこと、それに伴う心があり、亡くなられるときの心の次元に従って次の来世が決まってくるのだといいます。ですから、亡くなられるときには明るい心で、肯定的な心で亡くならねばならないのですが。とにかく、そうして自らなして作り出してきた、それを業というわけですけれど、それに従って来世があるのです。
六道に輪廻するというように、地獄・餓鬼・畜生・修羅・人・天の六つのどこかに行くとされています。仏教に帰依し、こうして法要にご参加の皆様は普通に生きておられたら、人間界以上の世界に行くこととは思いますが、人間界にも様々ですから、少しでも多くの徳を積んで良い世界にいけるように生きる、そのために仏教の教えがあるわけです。
数年前のことにはなりますが、「千の風になって」という歌が流行りました。あのとき、亡くなった人がお墓にいませんというと、仏教的にどうかなどと言われたことがありました。お墓になくなった人が居ると思ってお墓参りしてきた人たちにとってはショックなことだったのかも知れませんが、お墓になくなった人が居るというのは、亡くなった人がこの世に執着を残してこの世にとどまっているということです。
やはりスッキリと来世にいってもらわねばいけないのです。ですから、亡くなったことに対して残された遺族親族知人たちがいろいろと思いを伝えて、亡くなったということを確認していただく意味でも、お葬式も大切ですし、ご遺族がきちんとご供養をしてあげるということも大切なのです。成仏して下さい、つまり、より良いところにいって下さいという思いを込めて焼香をしていただいたこととは思いますが、そうして、人間界に生まれるなら、自らの業に従って、池川先生の言い方なら自らそのお母さんを選んで、来世のお母さんのお腹の中の命に心が入って再生をしていくのです。
みんなそうして生まれ変わり生まれ変わりしてずっと無始無終に六道を生きている命・衆生ということになります。こうした世界観・生命観の元に今日の法事というのもあるわけです。今日こうして皆様は現世の家族親族のために善行を施し供養されました。同様に、皆様の前世の家族親族が皆様のために供養を重ねその功徳を回向してくれているお蔭で私たちは元気にこうして恙なく生きているのかも知れません。ですから、私たちも今この現世で、縁ある方々の供養をしてあげるというのは、やはり自分のためでもあるということではないかと思えるのです。・・・。
長々お話をしましたが、故人に負けないように私たちもいい人生を心かげて、来年も元気にお集まりいただきご供養を重ねていただきたいと思います。本日は誠にご苦労さまでした。
(↓よろしければ、クリックいただき、教えの伝達にご協力下さい)
にほんブログ村
人はこうして生きているとき、心と体が一つになって生きています。般若心経にも五蘊という言葉で、私たち人間は五つの集まりですよと言うわけですが。色受想行識ですが。それは大きくは心と体だということなのです。身体の寿命が終えても心も同様になくなるわけではなく、しばらくすると心は身体から離れていき、この空間の中で四十九日の間漂っている、それを中陰と言います。
なかなか現代の人には理解しにくいことかも知れませんが、たとえば、臨死体験というのがあります。身体が事故や病気で仮死状態になると、心がスッと出て、病室の上の方から見ていたとか、オートバイで事故したりすると、その瞬間に身体から心が出て上から身体が飛んで行くのが見えたとか、いろいろな報告があります。
さらには、池川明さんという人が東京の産婦人科医ですが、「子供は親を選んで生まれてくる」という本を書いて、生まれてくるときの記憶、また、お母さんのお腹にあるときの記憶、さらにはお腹に入るときの記憶を話し出す子供が日本にもいるのだといいます。前世から引き継いだ今生での課題のために、それを果たすのに相応しいお母さんを選んで私たちは生まれてくるのだとこの先生は言われています。前世の記憶を語り出す子もいると言います。インド、スリランカではそのような話は五万とあるわけですが。
そうして、仏教では、生前のなしてきたこと、それに伴う心があり、亡くなられるときの心の次元に従って次の来世が決まってくるのだといいます。ですから、亡くなられるときには明るい心で、肯定的な心で亡くならねばならないのですが。とにかく、そうして自らなして作り出してきた、それを業というわけですけれど、それに従って来世があるのです。
六道に輪廻するというように、地獄・餓鬼・畜生・修羅・人・天の六つのどこかに行くとされています。仏教に帰依し、こうして法要にご参加の皆様は普通に生きておられたら、人間界以上の世界に行くこととは思いますが、人間界にも様々ですから、少しでも多くの徳を積んで良い世界にいけるように生きる、そのために仏教の教えがあるわけです。
数年前のことにはなりますが、「千の風になって」という歌が流行りました。あのとき、亡くなった人がお墓にいませんというと、仏教的にどうかなどと言われたことがありました。お墓になくなった人が居ると思ってお墓参りしてきた人たちにとってはショックなことだったのかも知れませんが、お墓になくなった人が居るというのは、亡くなった人がこの世に執着を残してこの世にとどまっているということです。
やはりスッキリと来世にいってもらわねばいけないのです。ですから、亡くなったことに対して残された遺族親族知人たちがいろいろと思いを伝えて、亡くなったということを確認していただく意味でも、お葬式も大切ですし、ご遺族がきちんとご供養をしてあげるということも大切なのです。成仏して下さい、つまり、より良いところにいって下さいという思いを込めて焼香をしていただいたこととは思いますが、そうして、人間界に生まれるなら、自らの業に従って、池川先生の言い方なら自らそのお母さんを選んで、来世のお母さんのお腹の中の命に心が入って再生をしていくのです。
みんなそうして生まれ変わり生まれ変わりしてずっと無始無終に六道を生きている命・衆生ということになります。こうした世界観・生命観の元に今日の法事というのもあるわけです。今日こうして皆様は現世の家族親族のために善行を施し供養されました。同様に、皆様の前世の家族親族が皆様のために供養を重ねその功徳を回向してくれているお蔭で私たちは元気にこうして恙なく生きているのかも知れません。ですから、私たちも今この現世で、縁ある方々の供養をしてあげるというのは、やはり自分のためでもあるということではないかと思えるのです。・・・。
長々お話をしましたが、故人に負けないように私たちもいい人生を心かげて、来年も元気にお集まりいただきご供養を重ねていただきたいと思います。本日は誠にご苦労さまでした。
(↓よろしければ、クリックいただき、教えの伝達にご協力下さい)
にほんブログ村