CB50カフェレーサー号
以前公道を走った時の姿に復旧
リアタイヤ・ホイール CB50K1 = CB50初期型である
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/5d/d65db161ea575f82f7ae78fdf2c7dfef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/f8/a0ed89103248e6f6073e0ba4011b76b1.jpg)
リアタイヤが細い小さい しかもスポークホイール カッコ悪かったなー
今日のお題
まずは 寸法データーで 各タイヤの幅比較
①NS-1 フロント 90mm 実測 89mm
②CB50K1 リア 63.5mm 実測60mm
③NS50F リア 76mm 実測 79mm
④NS-1 リア 100mm 実測106mm
写真でリアタイヤ比較 右より②③④
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/8b/c99ce9f76c48f94e6f73a73671e54d83.jpg)
全然タイヤ幅 違うなー
フロントとリアのタイヤ比較 右より③①
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/ca/958e97312cff949f6cd9d3db3c2c7149.jpg)
同じに見えるなー
フロント①より リア③は数字では細いが 何となく その組み合わせでも 見た目違和感なくまとまりそうだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/0d/82004a6ffb99f7a68919df2bbd2054e7.jpg)
ホイール黒く塗ったら 若干細いのわからないかなー
妄想では 前後キャストホイールのカフェレーサースタイルでブイブイ走る
「 うひひっ、 現実は 非力なエンジンで足が重くて 残念な走りだな ひゃっひゃっ 」 何処からか声が聞こえる
小生 「 盆栽バイク遊びだ 弄って眺めて 楽しむんだよ 」
妖精 「 走らせなければ 只のゴミー ひゃっひゃっ 」
以前公道を走った時の姿に復旧
リアタイヤ・ホイール CB50K1 = CB50初期型である
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/5d/d65db161ea575f82f7ae78fdf2c7dfef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/f8/a0ed89103248e6f6073e0ba4011b76b1.jpg)
リアタイヤが細い小さい しかもスポークホイール カッコ悪かったなー
今日のお題
まずは 寸法データーで 各タイヤの幅比較
①NS-1 フロント 90mm 実測 89mm
②CB50K1 リア 63.5mm 実測60mm
③NS50F リア 76mm 実測 79mm
④NS-1 リア 100mm 実測106mm
写真でリアタイヤ比較 右より②③④
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/8b/c99ce9f76c48f94e6f73a73671e54d83.jpg)
全然タイヤ幅 違うなー
フロントとリアのタイヤ比較 右より③①
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/ca/958e97312cff949f6cd9d3db3c2c7149.jpg)
同じに見えるなー
フロント①より リア③は数字では細いが 何となく その組み合わせでも 見た目違和感なくまとまりそうだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/0d/82004a6ffb99f7a68919df2bbd2054e7.jpg)
ホイール黒く塗ったら 若干細いのわからないかなー
妄想では 前後キャストホイールのカフェレーサースタイルでブイブイ走る
「 うひひっ、 現実は 非力なエンジンで足が重くて 残念な走りだな ひゃっひゃっ 」 何処からか声が聞こえる
小生 「 盆栽バイク遊びだ 弄って眺めて 楽しむんだよ 」
妖精 「 走らせなければ 只のゴミー ひゃっひゃっ 」