お肌の学校

敏感肌、トラブル肌と向き合って32年!シェルクルール化粧品 淳子先生の「お肌の学校」ブログです!

季節のトラブルー老化を考えるー

2008-05-25 20:13:30 | Weblog

今回は、老化した肌は元に戻るか?をテーマに考えて見ましょう。
-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:
    Skin Care School            週刊発行          
┏─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┓
│淳│子│先│生│の│お│肌│の│学│校│ 
┗─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┛     
                                     □  5月23日 vol.0345          
   O ○ ◯
junko-sensei@ohadanogakko.com ◯ ○ O         
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    
編集・発行:株式会社ヴェルジェ   
http://www.cher-couleur.com/         
-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:     
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
What's New?
▼埼玉県飯能市近郊の皆様
 お近くにシェルクルール化粧品取扱店が誕生しました!
 飯能市仲町11-1飯能ぺぺ1F 西武池袋線 飯能駅徒歩3分
「kichijoji KIKUYA 飯能ぺぺ店」さんです。Tel/Fax:042-974-7837
▼群馬県佐波郡玉村町近郊の皆様
 お近くにシェルクルール化粧品取扱店が誕生しました!
 佐波郡玉村町下新田638 JR高崎線 新町駅より車で10分
「くすりのユニーク」さんです。   Tel:0270-65-1556
 お近くの方は是非お立ち寄りください、先ずはサンプルからどうぞ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5月のCONTENTS
 2日発行済み≫季節のお手入れーニキビ、成人型ニキビのケアー
 9日発行済み≫ーお肌の悩み、質問 Q&Aー
16日発行済み≫豆知識ー毛髪ー
23日発行   ≫季節のトラブルー老化を考えるー
次回発行は6月6日になります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪季節のトラブルー老化を考えるー≫

天変地異とは、日食、月食、雷、暴風などの天変と、地震や水害などの地異に見舞われることをいいますが、まさに今年は、小さなことから大きなことまですごい勢いで起こっています。こればかりは防ぎようもなく、いざというときのために準備をすることしかできませんが、備えあれば憂いなしともいうように備えだけはそれなりにしておきましょうね!そしてお肌もまさに同じ、備えが大切です!年齢を重ねるごとに“自分のお顔には責任を持つ”これは大切なことですよ!

ということで、今回は老化した肌は元に戻るか?というテーマでお話してみたいと思います。まず“老化”とは、どういうことか考えてみましょう。それは外見でいえば、自分の考える昔の肌や顔から“ふけた”“くすんだ”“たるんだ”“シワがふえた”という現象が確認できたところから始まるものでしょう。しかし50代の女性なら当然感じるこの変化ですが、実は20代も後半になるとすでに感じている方がいらっしゃるのです。そして、この衰えを感じるという方は、自分の顔、肌に感心を持っている方が圧倒的に多いのです。ということは、関心のない方は知らず知らずのうちに衰えていくということになるのです。

まず、肌を老化させる要因を挙げてみましょう。
・夜寝る時間が遅い
・冷たいお酒を好む(または夜、水を多く摂る)
・タバコを吸う
・メイクをあまりしない
・屋外テニスなど炎天下のスポーツや仕事をする
・胃腸が弱い(便秘、下痢、胸焼け等をよく起こす)
・ストレスが多い状況にある
・ダブル洗顔(クレンジング&洗顔)をしない、もしくは忘れる
・スキンケアに興味がない
いかがでしょうか?三つ以上あれば間違いなく老化を促進させていると思ってください。

そして次に、特に母方(お母様を含む)の女性たちを見てください。骨格、肌質などによって、老化が外見に現れやすいタイプの方がいます。遺伝的なチェックの確認です。いかがでしょうか?

このように要因をチェックしていただいたら、少し日々の生活パターンを改善していきましょう。全部とは行かないまでも特に注意していただきたいポイントを挙げてみました。
1)食生活ではできるだけ日本食を心掛け、ファーストフードは減らす。ただし、良質のタンパク質(豚肉赤身、鶏肉、大豆等)は積極的に食事に取り入れる。
2)睡眠は12時にまでに寝る習慣をつける。
3)夜のビールはタルミの原因になりやすいので、お酒はホット、または常温で飲めるものをセレクトして深酒は避ける。
4)老化させないためには、最低ラインであってもスキンケアを毎日実施する。
※最低ラインのスキンケアとは夜のクレンジング、洗顔と化粧水、エッセンスまたはクリームくらいをいい、朝はノーメイクを避ける。
※スキンケアやメイク、汗を拭くときなども、ゴシゴシ無防備に延ばしたり拭いたりせず、コスメ類はできるだけ外側へ引き上げるように使用し、汗は押さえて拭くように習慣づける。毎日の癖は肌に大きな負担をかけ、シワやタルミの原因になる場合があるので注意!
5)できるだけ歩くように心掛ける。
6)入浴はゆったりと楽しむ習慣をつける。ただし、多量の発汗は、肌への負担になりますからそこそこにしましょう。

これらは日常生活の中で毎日の習慣に基づく要因ですから、まず心掛けが大切です。そしてスキンケアに関しては、20歳くらいになったら自分のコスメをしっかりセレクトして楽しむということがとても大切!その点、トラブル肌の方は使用できるコスメ選びと、まじめな使用を実施される方が多く、お年を召しても、加齢による老化を防ぎ、若々しい方が結構いらっしゃいます。特に老化は皮脂分泌との関係が深く原因しますので、乾燥肌の方はとにかく日々のポイントを実施してみてください。必ずやって良かったと思っていただけるはずです!

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
毎日のお手入れや、生活習慣の改善は大変なことですが、後天的な
トラブルは必ず改善しますので、いいリズムを習慣化するよう
がんばってください。
また、ご質問の際、肌の状況、生活、食習慣、年齢など詳しい情報を
いただければ、それだけ適切なアドバイスができるかと思います。
  <ご意見ご相談、ご質問はメールで
junko-sensei@ohadanogakko.com>
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
  ★☆★『お肌の学校』バックナンバーはここから ★☆★   
  
http://www.cher-couleur.com/mailmagazine/index.html
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
  淳子先生の『お肌の学校』でおなじみのシェルクルール化粧品!
           お取扱店情報はこちらから
     
http://www.cher-couleur.com/shop/index.html
      お問い合わせは info@cher-couleur.com
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行・編集:株式会社ヴェルジェ 
http://www.cher-couleur.com/
〒111-0054 東京都台東区小島2-17-12
『お肌の学校』はverger,Inc. の商標登録です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
シェルクルール化粧品の取扱店をホームページ上でご紹介しております。
お気軽にお問い合わせ下さい。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
登録・削除・バックナンバーは

http://www.cher-couleur.com/mailmagazine/index.html
お問い合わせは info@cher-couleur.com

Skin Care School 淳子先生の『 お肌の学校 』は、インターネットの本屋さん
『まぐまぐ』、『melma!』を利用して発行しています。

まぐまぐ  http://www.mag2.com/     ID:0000041844
melma!   
http://www.melma.com/     ID:m00013953
______________________________________________________________________
※本誌に掲載された記事を許可なく使用することを禁じます。

■PR□■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
    紫外線、花粉、排ガスなどの外的刺激から肌を守る!
 色素、香料無添加、ファンデーションの色を変えないルーセントタイプ
  なので使いやすい!口コミで人気のフェイスパウダーならこれ!   
        シェルクルール プロテクトパウダー
  シェルクルールは、敏感肌、トラブル肌をサポートして20年!
   お近くのお取扱店はこちらから→シェルクルール取扱店情報
□■□■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豆知識ー毛髪ー

2008-05-18 08:14:40 | Weblog

今日は“髪”と健康の豆知識です!
-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:
    Skin Care School            週刊発行          
┏─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┓
│淳│子│先│生│の│お│肌│の│学│校│ 
┗─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┛   
                                     □  5月16日 vol.0344          
   O ○ ◯
junko-sensei@ohadanogakko.com ◯ ○ O         
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    
編集・発行:株式会社ヴェルジェ   
http://www.cher-couleur.com/         
-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:      
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
What's New?
▼群馬県佐波郡玉村町近郊の皆様
 お近くにシェルクルール化粧品取扱店が誕生しました!
 佐波郡玉村町下新田638 JR高崎線 新町駅より車で10分
「くすりのユニーク」さんです。   Tel:0270-65-1556
▼新潟県三条市近郊の皆様
 三条市西裏館2-12-20 ジャスコ三条店内
「コスメティックハウス ミズノ」さんです。   
 Tel:0256-35-5101 Fax:0256-35-5177
 お近くの方は是非お立ち寄りください、先ずはサンプルからどうぞ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5月のCONTENTS
 2日発行済み≫季節のお手入れーニキビ、成人型ニキビのケアー
 9日発行済み≫ーお肌の悩み、質問 Q&Aー
16日発行   ≫豆知識ー毛髪ー
23日発行予定≫季節のトラブル
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪豆知識ー毛髪ー≫

どうでしょう?このところの気温の差、ついていっていますか?
本当に昨年の夏から、秋そして冬とめまぐるしい気温差が続き、春は強風、あげくに台風とはびっくりな5月中旬ですね!こんな時期は自律神経の乱れが起こりやすいので、生活パターンをチェックし、見直しを行うことで乗り切りましょうね!

さて、今回はそんな自律神経も関係する毛髪について勉強してみましょう。こちらも何度か取り上げてきましたので、インプットされている方も多いかと思いますが、この時期、押さえておきたいところですので、再度お話させていただきます。

東洋医学では毛髪のことを“血余”といいます。文字の通り、体内を巡る血液が外に出ていると考えてよいわけです。そしてその通り、毛髪はそのときの体の状態を本当によく表してくれます。ただし、毛髪に関しては思春期以降から体質が表現されると考えいただくのがいいと思います。といいますのも、子供の毛髪は本当に毛髪と呼べるようになるまでかなり時間がかかるのです。しかし毛髪はこれらのことから考えても、お顔やお肌と同様、体の状態を正直に表してくれる部分と考えていただいてよいでしょう。

例えばとてもキレイな方でも、心臓を患っている方は毛髪が薄くなります。これは心臓病という病気から血液の流れが一定でなくなったり、栄養不足を起こすからです。

それでは身近なところで考えてみましょう。毛髪が多く、コシのある太い髪の方もいれば、俗に猫っ毛という柔らかく細い髪質の方もいます。これはどういうことかというと、遺伝的要因も含めて体質が出ているということなのです。

まず、毛髪が多く太い髪質の方は、体内のバランス的に胃腸消化器系との関係が深くなります。この体質の方は食欲旺盛なのに若いときは太らない方が多いのです。体質的に血となり肉となるという言葉通りむだのない体質なのですが、欠点としては、ストレスやホルモンのバランスにより胃腸消化器系が悪くなる方が多く、胃痛や潰瘍、便秘、下痢などを起こしやすくなります。

逆に細くコシのない毛髪の方の体内との関連は、循環器系が挙げられます。このタイプの方は水太りを含め太りやすく、のぼせやすい方が多く、中年くらいから血圧や心臓系、糖尿などを起こしやすくなる体質遺伝があります。

本来毛髪の多い方の髪が突然少なくなったり、コシがなくなって細くなってきたときは要注意で、高血圧や糖尿が発症する場合がありますので、ご自分のチェックポイントとして覚えておきましょう。

このように毛髪はご自分の体質を映し出してくれていますので、ツヤがなくなったり、切れたり、抜け毛が多くなったときは、体内的原因を考えることが大切です。

また、突然のショックで一夜にして白髪になったという話を聞きますが、毛髪にトラブルが発生するのは体内的または精神的アクシデントから早くとも2~3ヶ月、通常は6ヶ月ほど後のことです。ストレスやホルモンバランスから起こる円形脱毛も抜け始めは4~6ヶ月前のアクシデントと考えていただかなければならず、逆に再生には、抜け毛を感じ始めてから6~12ヶ月は時間がかかると思っていただかなければなりません。この円形脱毛も不思議に毛髪の多い方に圧倒的に多いトラブルです。

そして、もし抜け毛やツヤのない毛髪が気になったら、辛い物や脂っこいものをできるだけ避けて、良質のタンパク質と野菜の多い食生活を心がけ、夜11時までには寝て、朝7時までには起きるという生活をしていただくと回復力がアップします。更に良い睡眠をとるために自分にとって充実した1日を心がけ、体を動かしたり、ウォーキングをしたりして、心地よい疲労を体に与えるようにしましょう。例えば家の床の拭き掃除などは適度な運動として絶対お勧めです。

病的要素が少なければ、体内のバランスが取れるに伴い、ヘアサイクルに従って毛髪は再生してきます。あせらずに、シャンプー等も優しいものを使用し、アルコールの少ないトニック類も毛根の栄養になりますので活用しながらケアしてください。これと同じことがフケ、カユミにもいえますので、まず体質と毛根のチェックを考え、生活スタイルを改めましょうね!

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
毎日のお手入れや、生活習慣の改善は大変なことですが、後天的な
トラブルは必ず改善しますので、いいリズムを習慣化するよう
がんばってください。
また、ご質問の際、肌の状況、生活、食習慣、年齢など詳しい情報を
いただければ、それだけ適切なアドバイスができるかと思います。
  <ご意見ご相談、ご質問はメールで
junko-sensei@ohadanogakko.com>
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
  ★☆★『お肌の学校』バックナンバーはここから ★☆★   
  
http://www.cher-couleur.com/mailmagazine/index.html
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
  淳子先生の『お肌の学校』でおなじみのシェルクルール化粧品!
           お取扱店情報はこちらから
     
http://www.cher-couleur.com/shop/index.html
      お問い合わせは info@cher-couleur.com
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行・編集:株式会社ヴェルジェ 
http://www.cher-couleur.com/
〒111-0054 東京都台東区小島2-17-12
『お肌の学校』はverger,Inc. の商標登録です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
シェルクルール化粧品の取扱店をホームページ上でご紹介しております。
お気軽にお問い合わせ下さい。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
登録・削除・バックナンバーは

http://www.cher-couleur.com/mailmagazine/index.html
お問い合わせは info@cher-couleur.com

Skin Care School 淳子先生の『 お肌の学校 』は、インターネットの本屋さん
『まぐまぐ』、『melma!』を利用して発行しています。

まぐまぐ  http://www.mag2.com/     ID:0000041844
melma!   
http://www.melma.com/     ID:m00013953
______________________________________________________________________
※本誌に掲載された記事を許可なく使用することを禁じます。

■PR□■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
    紫外線、花粉、排ガスなどの外的刺激から肌を守る!
 色素、香料無添加、ファンデーションの色を変えないルーセントタイプ
  なので使いやすい!口コミで人気のフェイスパウダーならこれ!   
        
シェルクルール プロテクトパウダー
  シェルクルールは、敏感肌、トラブル肌をサポートして20年!
   お近くのお取扱店はこちらから→
シェルクルール取扱店情報
□■□■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お肌の悩み、質問 Q&A

2008-05-11 08:10:30 | Weblog

いつも多くの質問ありがとうございます。今週は海外からも!
-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:
    Skin Care School            週刊発行          
┏─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┓
│淳│子│先│生│の│お│肌│の│学│校│ 
┗─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┛   
                                     □  5月 9日 vol.0343        
   O ○ ◯
junko-sensei@ohadanogakko.com ◯ ○ O        
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    
編集・発行:株式会社ヴェルジェ   
http://www.cher-couleur.com/         
-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:      
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
皆さんこんにちは、今週はQ&Aです。
皆さんから毎日寄せられる多くのご質問は、お肌のトラブルで悩む方々の生の
声であり、きっと同じお悩みを持つ皆さんの参考になるのではと思っております。
※プライバシー保護のため、文面を一部変更させていただいております。
ご相談、ご質問はメールで
junko-sensei@ohadanogakko.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
What's New?
▼群馬県佐波郡玉村町近郊の皆様
 お近くにシェルクルール化粧品取扱店が誕生しました!
 佐波郡玉村町下新田638 JR高崎線 新田駅より車で10分
「くすりのユニーク」さんです。   Tel:0270-65-1556
▼新潟県三条市近郊の皆様
 三条市西裏館2-12-20 ジャスコ三条店内
「コスメティックハウス ミズノ」さんです。   
 Tel:0256-35-5101 Fax:0256-35-5177
 お近くの方は是非お立ち寄りください、先ずはサンプルからどうぞ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5月のCONTENTS
 2日発行済み≫季節のお手入れーニキビ、成人型ニキビのケアー
 9日発行   ≫ーお肌の悩み、質問 Q&Aー
16日発行予定≫豆知識
23日発行予定≫季節のトラブル
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪ーお肌の悩み、質問 Q&Aー≫

Q1、2008年4月にいただいたご質問です。

いつも楽しみにメルマガを拝見しています。
充実の内容でとても役立ちます。ありがとうございます。

私はパリ暮らしということもあり、特に春先から紫外線の強さを感じます。
両親を見ていてもシミができやすい肌質なので美白には早くから
気を使ってきましたが、最近は乾燥や表情じわも気になります。
日焼け止めは2、3時間おきに塗りなおす必要があるとのことですが、
ファンデーションの上からそのまま塗り重ねてよいものなのでしょうか? 
かえってむら付きになってしまうような気がしますが…

具体的にどうすればよいのか、教えていただけるとうれしいです。
よろしくお願いします。

A1、
メールありがとうございます。
また、いつもメールマガジンをご購読いただき、ありがとうございます。

いろいろな所からメールが届きますが、パリは初めてです。
実際に生活していく上では大変でしょうが、
一度は行って見たいところです。

お問い合わせの件ですが、おっしゃるとおり色白で乾燥肌の方は、
早くからスキンケアを充実させていただいたほうが良いので、
それを実行されているのは大変いいことだと思います。

できれば入浴時、ダブル洗顔後、水気をふき取り、良質のオイルがあれば
それをお顔全体につけ、10~15分ほど放置、その間にお身体等を
洗っていただき、あがりしな蒸タオルでふき取るというお手入れを
実行していただくと、乾燥、小じわにとても効果的です。

入浴後は、ノンアルコールの化粧水をコットンに含ませ薄く剥がし、
5~7分ほど湿布して下さい。
これにより、お肌に充分な水分が補充され代謝もアップします。
たぶん、入浴も日本と違いシャワーが多いと思いますが、
マッサージよりは効果が出ると思います。

次に日焼け止めのご質問ですが、メークされている状態での重ね塗りは
あまりお勧めできません。
まず、朝スキンケアでお肌を整えて、下地クリーム状の日焼け止め、
SPFでいうと20~30くらいのものをつけ、使用されていれば
リキッドファンデーションをつけ、その上にSPF20~30くらいの
パウダーファンデーションをつけます。リキッドファンデーションを
お使いでなければ、下地の上に直接パウダーファンデーションで
大丈夫です。

お直しには、このパウダーファンデーションを重ねることにより、
ほぼ大丈夫です。ただし、手や肩などお肌の出ているところは、
日焼け止めを定期的に重ねて使用されたほうが良いでしょう。

よろしくお願いいたします。

Q2、2008年4月にいただいたご質問です。

ニキビ跡(色素沈着)がとってもひどく、三年ほど前から悩んでいます。
ニキビ跡の広告ぐらいヒドいです。
皮膚科にも行きましたが、あまり効果がなく、最近リプライローション
などを使いはじめました。
これからリプライローションを使い続ければ綺麗に治るでしょうか?
             
A2、

メールありがとうございます。
また、私共シェルクルール化粧品をご愛用いただき、
誠にありがとうございます。

現在の年齢からニキビ痕の回復は、かなり見込めると思います。
ただ、深くつけてしまった痕はかなり難しいので、今のうちからの
ケアが大切になります。まず、クレンジングを毎日きちんとして、
洗顔後、リプライローション湿布を欠かさないようにして下さい。
そして最後は必ずクリームで保護、保湿してください。

クレンジングは、オイルやジェルタイプではお肌の汚れが
取れづらかったり、新しいニキビの原因にもなりやすいので、
クリームタイプで洗い流せる、お肌にやさしいものがお勧めです。
エステやピーリングなどよりもまず基礎づくりが第一!
上記のクレンジング、洗顔でお肌を常に清潔に保ち、タップリの
化粧水で水分を与え、クリームで保護する。
これが基本になります!

ニキビは元気なお肌の方に出るお悩みで、年齢的にもまだ肌に
力がありますので、時間はかかるかもしれませんができる限り
続けてみて下さい。
あと、油で揚げた物、身体を冷やす物、洋菓子、刺激物、
もち米製品、塩分、糖分の多い食べ物を控え、寝不足、便秘、
食べ過ぎにも気をつけて下さいね!

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
毎日のお手入れや、生活習慣の改善は大変なことですが、後天的な
トラブルは必ず改善しますので、いいリズムを習慣化するよう
がんばってください。
また、ご質問の際、肌の状況、生活、食習慣、年齢など詳しい情報を
いただければ、それだけ適切なアドバイスができるかと思います。
ご質問を活用させていただいた方々に感謝いたします。
ありがとうございました。
  <ご意見ご相談、ご質問はメールで
junko-sensei@ohadanogakko.com>
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
  ★☆★『お肌の学校』バックナンバーはここから ★☆★   
  
http://www.cher-couleur.com/mailmagazine/index.html
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
  淳子先生の『お肌の学校』でおなじみのシェルクルール化粧品!
           お取扱店情報はこちらから
     
http://www.cher-couleur.com/shop/index.html
      お問い合わせは info@cher-couleur.com
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行・編集:株式会社ヴェルジェ 
http://www.cher-couleur.com/
〒111-0054 東京都台東区小島2-17-12
『お肌の学校』はverger,Inc. の商標登録です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
シェルクルール化粧品の取扱店をホームページ上でご紹介しております。
お気軽にお問い合わせ下さい。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
登録・削除・バックナンバーは

http://www.cher-couleur.com/mailmagazine/index.html
お問い合わせは info@cher-couleur.com

Skin Care School 淳子先生の『 お肌の学校 』は、インターネットの本屋さん
『まぐまぐ』、『melma!』を利用して発行しています。

まぐまぐ  http://www.mag2.com/     ID:0000041844
melma!   
http://www.melma.com/     ID:m00013953
______________________________________________________________________
※本誌に掲載された記事を許可なく使用することを禁じます。

■PR□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
     色素、香料、界面活性剤、アルコール無添加
       シェルクルール リプライローション
   お肌の力を引き出すローション湿布は
          敏感肌、トラブル肌をサポートして20年!
 お近くのお取扱店はこちらから→シェルクルール取扱店情報
□■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節のお手入れーニキビ、成人型ニキビのケアー

2008-05-04 17:08:58 | Weblog

今回は先週の続き!手ごわいトラブルですのでしっかりケアしてください!
-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:
    Skin Care School            週刊発行          
┏─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┓
│淳│子│先│生│の│お│肌│の│学│校│ 
┗─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┛   
                                     □  5月 2日 vol.0342          
   O ○ ◯
junko-sensei@ohadanogakko.com ◯ ○ O         
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    
編集・発行:株式会社ヴェルジェ   
http://www.cher-couleur.com/         
-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:      
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
What's New?
▼群馬県佐波郡玉村町近郊の皆様
 お近くにシェルクルール化粧品取扱店が誕生しました!
 佐波郡玉村町下新田638 JR高崎線 新田駅より車で10分
「くすりのユニーク」さんです。   Tel:0270-65-1556
▼新潟県三条市近郊の皆様
 三条市西裏館2-12-20 ジャスコ三条店内
「コスメティックハウス ミズノ」さんです。   
 Tel:0256-35-5101 Fax:0256-35-5177
 お近くの方は是非お立ち寄りください、先ずはサンプルからどうぞ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5月のCONTENTS
 2日発行   ≫季節のお手入れーニキビ、成人型ニキビのケアー
 9日発行予定≫ーお肌の悩み、質問 Q&Aー
16日発行予定≫豆知識
23日発行予定≫季節のトラブル
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪季節のお手入れーニキビ、成人型ニキビのケアー≫

ゴールデンウィークいかがお過ごしでしょう?天候にも恵まれ、しっかり楽しんでいる方も多いと思います。普段でも天気の良い日は幸せな気分になるのですから、連休中となれば気分は最高ですね!

5月は汗もあまり感じず、コートも着用しないので、女性にとってはメイクもおしゃれも十分に楽しめる季節ですが、油断は禁物、紫外線量がピークに近づいている季節ですので、うかつに素顔で外出などということのないよう紫外線対策はしっかりしてくださいね!

さて、今回は前回に続きニキビ、成人型ニキビ(以下:月経疹)の手入れ法となりますのでしっかりマスターしてください!

まず手入れのお話をする前に、復習としてニキビと月経疹の違いを押さえておきましょう。ニキビは肌に力があり、時期が来ればびっくりするほどの修復力を持った肌の方に多く発生するということ。それに対し月経疹はニキビと同じように発生しますが、ニキビが思春期に発生するとすれば、例外を除いて20歳くらいから発生し、生理周期に悪化しては一時的に治まったように見え、力の無いニキビ状態で広がっていき、生理後毛穴の赤み、炎症は治まっても、内部に芯が残り、またすぐに炎症が起きるという特徴を持ちます。共通点は毛穴に一致したトラブルということです。

もうひとつ、これらのトラブルが発生するタイプの人は、年齢に差はあっても食事の好みが似ている傾向があります。ただしニキビの方は、中、高生から発生し悪化していくために、食事やおやつに気を使う方が多いのですが、月経疹の方は中、高生時代にはまったくニキビが発生しない方(額くらいに出る方もいます)が多いため、好きなものを気にせず食べている方が多く、体質的にかなり問題が出てきます。ニキビ、月経疹を悪化させる食べ物としては油で揚げたもの、スナック菓子、チョコレート、インスタント食品、缶コーヒー、菓子パン、ナッツ類などが代表的です。できるだけ避けるようにしましょう。

さて、ニキビのお手入れに入りましょう。鏡で素顔をチェックして、ニキビが発生し毛穴が黒く詰まっているようならば、たとえ年齢が10歳でもクレンジングが必要です。(赤みやカユミが強いときのクレンジングは避けます)このクレンジング、選ぶのがなかなか大変なのですが、若年型ニキビの方も、ニキビ肌用よりは敏感肌用を選ぶことをお勧めします!また、添加物の問題から、オイルタイプや乳液タイプよりクリームタイプのものの方が肌に負担がありません。

夜入浴する前に、小さくらんぼ大のクレンジングをとり、30秒以内の時間で強くこすらないように顔全体になじませてください。洗顔の時、流しやすいようにティッシュで押さえぶきをしてからよくすすぎ、ニキビ肌用か敏感肌用の洗顔料で洗います。入浴後、冷水でもう一度すすぎ、ニキビ用または肌に合った化粧水をよくなじませるように使用します。(乾燥やピリピリを感じる化粧水は避けてください)ニキビ肌は目安として、朝、学校帰り、入浴時の1日3回洗顔します。入浴時のみクレンジングを使用して、あとは洗顔と化粧水の使用です。かなり痛みのあるものはスポット的に薬を使用してかまいません。注意としては、クレンジングも洗顔も長くこするのはいけません。30秒以内を目安に優しく洗ってください。もしアルコールフリーで皮膚再生作用がある化粧水があれば、コットンに含ませ湿布をすると効果的です。また、クリーム類は基本的にニキビに使いません。

次に月経疹ですが、正直このトラブルのコスメ選びは大変です。市場には魅力的な化粧品が数多くありますが、月経疹に対して本格的に回復力をつけてくれるコスメは少ないです!コツとしてはニキビ用コスメは使わないこと!ニキビ用にはまってしまうと毛穴が硬くなり、内側に芯が残り、悪化しやすくなったり、異常に皮膚が乾燥してしまう方がいます。できれば、クレンジング→ソープ→化粧水→目の周りのエッセンスまたはクリーム→弱油性保護クリームというステップが望ましく、硬くなった毛穴にはサラッとしたピュアなオイルでパックをします。方法は、入浴中のダブル洗顔後、少し多めにオイルを塗布し、10分位してから蒸しタオルでふき取り、シャワーで流すというお手入れです。これを繰り返し行っていただくことで回復が早くなります。ただし、ここで使用する蒸しタオルは少し熱めのものを使用し、オイルを顔に残さないようにするのがコツです。そして入浴後は、すぐに化粧水をつけて肌をつっぱらせないこと!それからローション(香料、アルコールフリーが良い)をコットンに含ませローション湿布を毎日してあげることが大切です。そして最後に、クリームは少しでも使用してください。使用しないと皮膚が肌を乾かさないようにと脂分を余分に分泌させてしまうのでニキビ悪化の元になります。

このトラブルだけは雰囲気でコスメを選んで失敗続きの方が本当に多いトラブルです。本当にひどい月経疹で困っている方は「お肌の学校開催店」にお問い合わせの上、是非一度「お肌の学校」にご参加ください。

今月のお肌の学校開催店情報
http://www.cher-couleur.com/m/v207/memo.cgi
その他のショップリスト
http://www.cher-couleur.com/shop/index.html

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
毎日のお手入れや、生活習慣の改善は大変なことですが、後天的な
トラブルは必ず改善しますので、いいリズムを習慣化するよう
がんばってください。
また、ご質問の際、肌の状況、生活、食習慣、年齢など詳しい情報を
いただければ、それだけ適切なアドバイスができるかと思います。
  <ご意見ご相談、ご質問はメールで
junko-sensei@ohadanogakko.com>
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
  ★☆★『お肌の学校』バックナンバーはここから ★☆★   
  
http://www.cher-couleur.com/mailmagazine/index.html
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
  淳子先生の『お肌の学校』でおなじみのシェルクルール化粧品!
           お取扱店情報はこちらから
     
http://www.cher-couleur.com/shop/index.html
      お問い合わせは info@cher-couleur.com
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行・編集:株式会社ヴェルジェ 
http://www.cher-couleur.com/
〒111-0054 東京都台東区小島2-17-12
『お肌の学校』はverger,Inc. の商標登録です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
シェルクルール化粧品の取扱店をホームページ上でご紹介しております。
お気軽にお問い合わせ下さい。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
登録・削除・バックナンバーは

http://www.cher-couleur.com/mailmagazine/index.html
お問い合わせは info@cher-couleur.com

Skin Care School 淳子先生の『 お肌の学校 』は、インターネットの本屋さん
『まぐまぐ』、『melma!』を利用して発行しています。

まぐまぐ  http://www.mag2.com/     ID:0000041844
melma!   
http://www.melma.com/     ID:m00013953
______________________________________________________________________
※本誌に掲載された記事を許可なく使用することを禁じます。

■PR□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
     色素、香料、界面活性剤、アルコール無添加
       
シェルクルール リプライローション
   お肌の力を引き出すローション湿布は
          敏感肌、トラブル肌をサポートして20年!
 お近くのお取扱店はこちらから→
シェルクルール取扱店情報
□■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする