お肌の学校

敏感肌、トラブル肌と向き合って32年!シェルクルール化粧品 淳子先生の「お肌の学校」ブログです!

季節のトラブル ー夏場の頭皮のにおいー

2019-07-28 11:00:00 | Weblog

台風の卵が台風になるのか?微妙な週末になりそうです。
-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:  
    Skin Care School    週刊発行  
┏─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┓
│淳│子│先│生│の│お│肌│の│学│校│ 
┗─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┛    
□ 7月26日 vol.0873     
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
編集・発行:株式会社ヴェルジェ http://www.cher-couleur.com/   
-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:  
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
7月のCONTENTS
 5日発行済み≫季節のお手入れ ー秋の老け顔対策ー
12日発行済み≫ーお肌の悩み、質問 Q&Aー
19日発行済み≫豆知識ー梅雨時の不調ー
26日発行   ≫季節のトラブル ー夏場の頭皮のにおいー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪季節のトラブル ー夏場の頭皮のにおいー ≫ 

さて、そろそろ夏本番となる梅雨明けも近いようです。関東では平年21日頃ですが、昨年は6月29日の梅雨明けとスピード梅雨明けでした。今日24日九州南部、北部、四国、近畿、北陸で一斉に梅雨が明けました。各地昨年より15日遅い梅雨明けでしたが、今年は本当に梅雨らしい梅雨で気分も落ち着かない方、多かったのではないでしょうか。
つい先日、北海道に出張しましたら、肌寒い晴天でした。それでも道民は寒くない!とばかり半袖で過ごしている方がとても多かったです。東北人の私には短い夏を満喫しようとするその気持ち、すごくわかります。晴天の北海道から帰ってきたら梅雨の東京に時差を感じました!北海道では、ケンミンショーでも紹介されていましたスープカレーで昼食!初でしたがボリュームたっぷりで実に美味しかったです!北海道の気候にもぴったりの感じがしました。

さて関東の梅雨明けは南海上にある雲の塊が台風の卵である熱帯低気圧で、台風になって北上してくる可能性があり、梅雨明けはその熱帯低気圧の変化次第のようです。今日が水曜日なので、金曜日どうなっているかですね!

さて今日の勉強ですが、毛髪については時々勉強しているので、夏の頭皮について進めていきたいと思います。
頭皮がくさい!特に夏は気になりますよね。
【セルフチェック】
1)夜、頭皮を指腹で摩擦するように触って臭いはどうですか?
2)ドライヤーの風を後ろから当てた時、臭いはどうですか?
3)枕カバーの臭いはどうですか?
4)毛髪が多いと感じますか?
5)夜、シャンプーをしていますね?
6)シャンプー後はしっかり乾かしていますか?
7)頭がかゆいと感じたことありますか?
8)フケは大丈夫ですか?
この中でチェック3つ以上は要注意になります。よく大浴場でドライヤーを使っている人の風を感じたときに脂くさいな!と思う事があります!そして中国の方は伝統的に毎日髪を洗う習慣はないようです(もちろん例外は多いと思います)。そこで調べてみると、どうやら日本人のように毎日お風呂に入ってシャンプーするという習慣は案外少ないという事に驚きました。水道代が高いという話はあまり聞くことはありませんでしたが、よくヨーロッパに留学している日本人達のシャワー時間が長いという苦情は聞いたことがありました。ヨーロッパの方や米国の方も毎日入浴(シャワー)やシャンプーの習慣はない方が多いようです。まあひと昔前、シャワーのなかった時代は日本人も毎日シャンプーはしていなかったと思います。

そこで豆知識、明治時代(1908年)発行の「化粧のをしへ」という本の中に「女の髪の不潔になったのを嗅ぐと小便と同じ臭気がある」と記されているという事を見てびっくりしました。そこで調べてみるとやはり思ったとおり、1965年に瞬間湯沸かし器の発売からシャンプー回数がどんどん増えていったようです。シャンプーの歴史は花王さんが作っていった感じがとてもします。日本で最初の液体シャンプーはカオーフェザーシャンプーで、1960年に登場しています。その時のキャッチコピーが「5日に1度はシャンプーを」だったそうですから、日本もそんな時代がついこの間まであったんですね!ちなみにリンスを最初に作ったのも花王さんでした。という雑学は理解して頂いたことと思います。

さて頭皮の臭いに戻ります。
シャンプーしても臭いが残ってしまうこの脂くさい臭いとは…1999年に資生堂が発見した物質、ノネナールが元になっているようです。ノネナール臭はよくローソクの臭いや古本の臭いと言われているので、そんなにすごい臭いではない感じです。このノネナールにもうひとつ加齢だけでない臭いの元、ジアセチルがプラスされて嫌な臭いの元となります。ノネナールは加齢臭と呼ばれ、ジアセチルはストレス臭と呼ばれています。ストレスや疲労が体内で乳酸を作り、乳酸が汗と一緒に発汗され、それを皮膚常在菌が分解する事によってジアセチルが発生します。乳酸ですから結構ツンとくる臭いです。ダブルで臭うわけですから、皮脂分泌の多い頭皮は臭いが発生しやすくなる訳です。それに食生活で肉食が多い方は要注意です。シャンプーを頻繁にしても残る臭いの元はこの2つと考えて下さい。そしてシャンプーは毛髪を洗うのではなく頭皮、地肌を洗う!というシャンプー法をマスターしましょう。

地肌の臭いの気になる方は、敏感な地肌でなければ、週1~2回、スカルプケア剤などをシャンプー前に使うのも良いですが、やはり添加物の心配がありますので、ピュアなオイルで代用します。(※スカルプケアとはシャンプー前に地肌の汚れをクリーニングすること)地肌につけるわけですが、臭いの発生しやすい後頭部付近の地肌につけます。数滴手に取って地肌にしっかり届くようにつけ、指腹で地肌を動かします。摩擦するのではなく、指を固定して動かします、適度につけたら30分程してから入浴です。オイルの上からブラッシングしてもらうと効果的です。そして入浴時は、一番最後にシャンプをーしていただくのですが、その前によく濯いでください。ここが大切です!その後、手で泡立てたシャンプーを髪につけて、泡立てながら地肌を軽く洗います。プレシャンプー剤がオイルなら、必ず2回シャンプーをして下さい。その後、トリートメント剤は毛髪に付けて流して下さい!シャンプー剤はアミノ酸系など優しいものを選んだ方が毛髪が痛みにくくなります。ノンシリコンなど色々ありますが、クレンジングシャンプーなどは結構強いものも多いのでシャンプー選びも大切です。地肌ケアが出来るシャンプーなどもありますから、シャンプーにも興味を持って下さいね!香りでごまかすよりシャンプー剤はとても大切です。このプレシャンプーを週1回くらい行っていただくと地肌がすっきりして痒み対策にもなります。乾燥、フケには効果が期待できますよ!もうひとつ付け加えておきますと、2018年にロート製薬さんが女性特有の甘い香りの存在を発見しました。ピーチのような香りのラクトンC10とココナッツのような香りラクトンC11です。フレッシュなイメージですね!ただし加齢とともに減少していくそうなので、ちょっと残念です!ストレスや疲れ、食生活が頭皮の臭いの元になるという事ですから、そこも改善大切です!夏はシャンプー回数も増えますから参考にして下さいね!

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
毎日のお手入れや、生活習慣の改善は大変なことですが、後天的な
トラブルは必ず改善しますので、いいリズムを習慣化するよう
がんばってください。
また、ご質問の際、肌の状況、生活、食習慣、年齢など詳しい情報を
いただければ、それだけ適切なアドバイスができるかと思います。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
  ★☆★『お肌の学校』バックナンバーはここから ★☆★   
   http://www.cher-couleur.com/mail_magazine/
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
  淳子先生の『お肌の学校』でおなじみのシェルクルール化粧品!
           お取扱店情報はこちらから
      http://www.cher-couleur.com/shop_info/
      お問い合わせは info@cher-couleur.com
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行・編集:株式会社ヴェルジェ http://www.cher-couleur.com/
〒104-0042 東京都中央区入船2-7-4
『お肌の学校』はverger,Inc. の商標登録です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
シェルクルール化粧品の取扱店をホームページ上でご紹介しております。
お気軽にお問い合わせ下さい。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
お問い合わせは info@cher-couleur.com

Skin Care School 淳子先生の『お肌の学校』は、インターネットの本屋さん
『まぐまぐ』、『melma!』を利用して発行しています。

まぐまぐ http://www.mag2.com/  ID:0000041844
melma! http://www.melma.com/ ID:m00013953
______________________________________________________________________
※本誌に掲載された記事を許可なく使用することを禁じます。

■PR□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
     色素、香料、界面活性剤、アルコール無添加
       シェルクルール リプライローション
   お肌の力を引き出すローション湿布は
          敏感肌、トラブル肌をサポートして31年!
 お近くのお取扱店はこちらから→シェルクルール取扱店情報
□■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豆知識ー梅雨時の不調ー

2019-07-21 11:00:00 | Weblog

台風5号が沖縄、九州に近づいています。梅雨で地盤が緩んでいる所が多いと思いますので注意が必要ですね!
-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:  
    Skin Care School    週刊発行  
┏─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┓
│淳│子│先│生│の│お│肌│の│学│校│ 
┗─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┛    
□ 7月19日 vol.0872     
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
編集・発行:株式会社ヴェルジェ http://www.cher-couleur.com/   
-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:  
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
7月のCONTENTS
 5日発行済み≫季節のお手入れ ー秋の老け顔対策ー
12日発行済み≫ーお肌の悩み、質問 Q&Aー
19日発行   ≫豆知識ー梅雨時の不調ー
26日発行予定≫季節のトラブル ーー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪豆知識ー梅雨時の不調ー≫ 

令和元年の梅雨は本格的なものとなりました。
東京の日照時間1~16日までで合わせて5、6時間しかなかったそうです。本当に晴天であれば1日で達成できる日照時間に半月かかってしまったとは!これは農家の方は大変ですよね。気象庁の発表によると全国一斉に梅雨明けは7月21~23日頃の見込みのようです。その前に7月19日はフィリピンで発生した台風5号は逸れてますから雨だけのようですよ!
今日は朝から令和元年の1円玉が6000円になるかも!という特集を見て、何でも元年は盛り上がるな~とつくづく思いました!

さて梅雨時期は体調不良になる方がとても多いのです。これを分かりやすく梅雨バテと呼んでみますが、頭痛や倦怠感・身体が重いというような感じです。この感じは日によって変わりますが、3、4人に1人くらいの方が感じているようです。ちょうどタイムリーなこの時期ですから、少し勉強してみましょう。

夏バテ前のこの時期の湿度は特に不快度が高く、しかも日照時間の少なさは体調不良の原因になりやすいのは誰でもわかります。この湿度ひとつとっても不調の原因として考えると、湿度と気温が当然汗をかく状態を作りますが、湿度が高い為、汗が蒸発しづらく、体調調節がうまくいかない為、熱を発散しにくく、身体内部に熱がこもってしまいプチ熱中症状態の脱水症状を起こしてしまう方が多いので、特にダルさを感じます。そして気温は夏ほどではなく、湿度が高く、曇りや雨の日が多い為、自律神経のバランスがとてもとりにくくなります。なぜかゆったりとした気分になりにくく、憂鬱なのに交感神経が昂ってしまいます。なぜ交感神経が昂ってしまうかというと丁度今、台風の影響が出ていますので、より感じやすいのですが、気圧が関係してきます。「雨の日は頭が痛くなる」「ダルくてやる気が出ない」「ケガをした跡が痛む」「喘息発作が出る」これらが気圧が関係している体調変化の一例で、その他にめまい、肩凝り、耳鳴り、プチうつなど、たくさんの症状が出てきます。気圧は変化が急なほど体調不良を起こします。特に低気圧の時に不調を感じる訳ですが、急に変化して高気圧になるときにも感じる方は多いようです。これを調べてみると気圧が変化することによって、我々はストレスを知らないうちに感じるようです。そのストレスに抵抗しようとして、自律神経が活性して、リラックス感を出す副交感神経と心拍数をあげて活動させる交感神経とのバランスがとれなくなってしまうようです。これが特に低気圧が定期的に通過する梅雨時期は、高い湿度も手伝い、不調に陥るわけです。

確かにこの時期は俗にいう“かったるい感”はありますが、不調だな~と感じる方も多い訳です。そこでちょっと調べてみると、金沢大学の和漢診療外来が耳鼻咽喉科の中にあるということが分かりました。梅雨バテ、夏バテ、秋バテとも体内水分代謝との関係が深く、よくいう水毒という漢方の考え方とよく似ています。水毒とは摂取した水分が全身を巡って上手に排泄されていくのが普通の水の流れとすると、体内に滞ってしまい痰飲や湿・むくみなどの症状が出てきます。これにめまいや耳鳴り、頭痛などの症状が加わってくる症状です。これを見ていくと中医学の根本の理論、気・血・水のバランスがあります。その水を津液(しんえき)と言って、体内の細胞や水分、リンパ液、唾液などを総称しているのですが、これが腎(腎臓・膀胱)と関係して腎が健康ならば水分がコントロールされるという働きがあります。不足するとお肌が老化しやすくなり、心身のストレスが生じます。過剰になると身体がだるくなったり、心身のストレスが生じます。過剰になると、身体がだるくなったり、肩凝り、頭痛、めまいやむくみが生じます。どうでしょう?水毒の津液過剰状態と梅雨バテはとても似ている状態に感じられます。

水は胃との関係が強く、腎は両耳と形が非常に似ていると言われています。ということは梅雨バテ対策も腎の強化と耳の働きを高めていけばかなり改善できるはずです。このあとの夏バテ、秋バテ対策にもつながるので、この時期のケアをチェックしてみましょう。
チェックポイント
・むくみを感じやすい
・手足が冷える
・顔が火照る
・耳鳴りと感じたり、中耳炎になりやすい
・お小水が近い、または遠い
・怖がりである
・喉が乾く、または乾かない
・特に午後から頭が重くなったり、肩のハリを感じる
この中に3つ以上心当たりがあれば改善努力が必要です。
一番大切なのはやる気アップですが、梅雨にダルさを感じる方はなかなか覇気が出ません。そのために行っていただきたいポイントは出来るだけ帰宅後、メリハリをつけて入浴→睡眠時間を意識する事です。帰宅後はまず食事ですが、出来るだけ良質のたんぱく質を取り入れた食事をしましょう。もちろん野菜はしっかり摂り、夏野菜のトマト・キュウリなど取り入れましょう。お味噌汁は夏になっても体調を整えるのに必要な酵素食なので、1日1回は天然醸造の味噌を活用して下さい!味噌ドレッシングなど活用しても良いですね!適度な塩分が補えます。たんぱく質はお豆腐、お肉などしっかり摂りましょう。高野豆腐も栄養面からもとても良い食材です。食事のときは冷たい飲み物は避けた方が良いので、バテを感じていたらビールの前に食事が良いですよ!そして、食事後0時までには寝る予定を立てて下さい!

夜のスキンケアも考え、入浴→睡眠時間を大体目安をつけて行動して下さい!ここで大切なのは全身温める入浴です。バテを感じたら必ず湯船に浸かっていただくのが一番簡単なバテ脱出法です。全身お湯に浸かるリラックス効果と、いつもお話する首の後ろを温めて入浴する首凝り解消法です。首の後ろにはコリと目の疲れに効果のある天柱というツボと風池というツボがあります。風池は首筋のやや外側、うなじの窪みにあり、天柱は風池から親指1本分内側寄の下の位置にあります。そこをまとめて温める方法になりますから血流がぐっと上がります。そして発汗も促されるので、入浴は身体の代謝アップには不可欠なんですよ!一人暮らしの方も多いですが、是非是非冷房病からも守ってくれるので活用しましょう。

そしてもう一つが耳のマッサージです。
自律神経のバランスをとるために耳を刺激する耳体操も活用して下さい。しいては腎の活性にも結び付きますので、簡単ですからやってみて下さい。まず耳の外側を指でつまんで大きく外回り10回!内回り10回!指で耳の上をつまんで10回ひっぱり上げます!耳たぶを下に引っ張って10回、耳の中央にある耳珠という突起を摘まんで回してください!そして最後は耳たぶマッサージを30回で終了です。時間にすれば1分もあれば出来ます。耳の体操は思わぬ効果が見込めますので、代謝アップにもこの時期活用して下さいね!

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
毎日のお手入れや、生活習慣の改善は大変なことですが、後天的な
トラブルは必ず改善しますので、いいリズムを習慣化するよう
がんばってください。
また、ご質問の際、肌の状況、生活、食習慣、年齢など詳しい情報を
いただければ、それだけ適切なアドバイスができるかと思います。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
  ★☆★『お肌の学校』バックナンバーはここから ★☆★   
   http://www.cher-couleur.com/mail_magazine/
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
  淳子先生の『お肌の学校』でおなじみのシェルクルール化粧品!
           お取扱店情報はこちらから
      http://www.cher-couleur.com/shop_info/
      お問い合わせは info@cher-couleur.com
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行・編集:株式会社ヴェルジェ http://www.cher-couleur.com/
〒104-0042 東京都中央区入船2-7-4
『お肌の学校』はverger,Inc. の商標登録です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
シェルクルール化粧品の取扱店をホームページ上でご紹介しております。
お気軽にお問い合わせ下さい。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
お問い合わせは info@cher-couleur.com

Skin Care School 淳子先生の『お肌の学校』は、インターネットの本屋さん
『まぐまぐ』、『melma!』を利用して発行しています。

まぐまぐ http://www.mag2.com/  ID:0000041844
melma! http://www.melma.com/ ID:m00013953
______________________________________________________________________
※本誌に掲載された記事を許可なく使用することを禁じます。

■PR□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
     色素、香料、界面活性剤、アルコール無添加
       シェルクルール リプライローション
   お肌の力を引き出すローション湿布は
          敏感肌、トラブル肌をサポートして31年!
 お近くのお取扱店はこちらから→シェルクルール取扱店情報
□■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ーお肌の悩み、質問 Q&Aー

2019-07-14 11:00:00 | Weblog

昨年は記録的に短い梅雨でしたので、今年は普通が長く感じてしまうこの頃です…
-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:  
    Skin Care School    週刊発行  
┏─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┓
│淳│子│先│生│の│お│肌│の│学│校│ 
┗─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┛    
□ 7月12日 vol.0871     
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
編集・発行:株式会社ヴェルジェ http://www.cher-couleur.com/   
-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:  
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
皆さんこんにちは、今週はQ&Aです。 
皆さんから毎日寄せられる多くのご質問は、お肌のトラブルで悩む方々の生の 
声であり、きっと同じお悩みを持つ皆さんの参考になるのではと思っております。
※プライバシー保護のため、文面を一部変更させていただいております。
ご相談、ご質問はメールで junko-sensei@ohadanogakko.co    
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
7月のCONTENTS
 5日発行済み≫季節のお手入れ ー秋の老け顔対策ー
12日発行   ≫ーお肌の悩み、質問 Q&Aー
19日発行予定≫豆知識ーー
26日発行予定≫季節のトラブル ーー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪ーお肌の悩み、質問 Q&Aー ≫ 

Q1、2019年にいただいたご質問です。

私の悩みはニキビです。

特に口まわりとフェイスラインが治らず、時には悪化しの繰り返しです。
対処法がありましたら教えてください。

A1、

メールありがとうございます。

ニキビは急に発症したのか?中学くらいから出やすかったのかで随分ちがいます。
ただし、口周りやフェイスラインが中心であればストレスやホルモンのバランス、
食生活含めた生活習慣が合わない場合もあります!

しっかりケアしませんとお鼻の下のニキビは回復時間がかかりますから
時間をかけてもケアしていただきたいですね!

急に出たニキビであれば乾燥肌なので跡になりやすいですから
あまりいじらないように注意してください!
ほとんどの場合、部分的に生理周期に悪化したり落ち着きますから、
あせらずに、近くに取り扱い店があればアドバイスをしてもらった方が
早く改善しますので良いと思います。
体質、肌質を教えてもらいながら正しいケアをした方が結果的に
早く改善しますのでお勧めいたします。


Q2、2019年にいただいたご質問です。

化粧品屋さんで勧められ購入しました。
シェルクルールのクレンジングの使い方ですが、クリームをたっぷり出し、
くるくる顔に延ばします。
最初固めで途中からオイルっぽくなるのですが、
店員さんは固くないと言っていました。
オイルっぽくつるんとなるまでやるのはやり過ぎと言われました。

使いだして1週間位で頬の皮がポロポロしてきたのですが、
くるくるとやり過ぎなのでしょうか?
どれくらいで、メイクが浮いてくるのでしょうか?
色々な化粧品を扱っているお店で、みなさんそこまで詳しくないようで…
基本的なことなのでしょうが、よろしくお願いします。

A2、

メールありがとうございます。
クレンジングの使用法ですが、メールを拝見した状況では
少し擦りすぎかもしれません。

全体に伸ばして1分以内と考えてください。
皮膚体温によってオイル状になる時間が異なりますから
なじませて1分以内でお願いします。

クリームがメークを包み込んでから2~3分マッサージするように
使いますと、刺激になる場合がありますから気を付けてください。

メークした上にクリームをなじませますと、表面のメーク類は
浮き上がりクリームに包まれて取れます。
4センチ程度の使用量でしっかり包め込めますのでお試し下さい。


※ご質問を活用させていただいた方々に感謝いたします。
ありがとうございました。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
毎日のお手入れや、生活習慣の改善は大変なことですが、後天的な
トラブルは必ず改善しますので、いいリズムを習慣化するよう
がんばってください。
また、ご質問の際、肌の状況、生活、食習慣、年齢など詳しい情報を
いただければ、それだけ適切なアドバイスができるかと思います。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
  ★☆★『お肌の学校』バックナンバーはここから ★☆★   
   http://www.cher-couleur.com/mail_magazine/
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
  淳子先生の『お肌の学校』でおなじみのシェルクルール化粧品!
           お取扱店情報はこちらから
      http://www.cher-couleur.com/shop_info/
      お問い合わせは info@cher-couleur.com
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行・編集:株式会社ヴェルジェ http://www.cher-couleur.com/
〒104-0042 東京都中央区入船2-7-4
『お肌の学校』はverger,Inc. の商標登録です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
シェルクルール化粧品の取扱店をホームページ上でご紹介しております。
お気軽にお問い合わせ下さい。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
お問い合わせは info@cher-couleur.com

Skin Care School 淳子先生の『お肌の学校』は、インターネットの本屋さん
『まぐまぐ』、『melma!』を利用して発行しています。

まぐまぐ http://www.mag2.com/  ID:0000041844
melma! http://www.melma.com/ ID:m00013953
______________________________________________________________________
※本誌に掲載された記事を許可なく使用することを禁じます。

■PR□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
     色素、香料、界面活性剤、アルコール無添加
       シェルクルール リプライローション
   お肌の力を引き出すローション湿布は
          敏感肌、トラブル肌をサポートして31年!
 お近くのお取扱店はこちらから→シェルクルール取扱店情報
□■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節のお手入れ ー秋の老け顔対策ー

2019-07-07 11:00:00 | Weblog

本格的梅雨シーズンですが、各地で避難指示とか天災は怖いですね!
-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:  
    Skin Care School    週刊発行  
┏─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┓
│淳│子│先│生│の│お│肌│の│学│校│ 
┗─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┛    
□ 7月 5日 vol.0870     
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
編集・発行:株式会社ヴェルジェ http://www.cher-couleur.com/   
-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:  
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
7月のCONTENTS
 5日発行   ≫季節のお手入れ ー秋の老け顔対策ー
12日発行予定≫ーお肌の悩み、質問 Q&Aー
19日発行予定≫豆知識ーー
26日発行予定≫季節のトラブル ーー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪ 季節のお手入れ ー秋の老け顔対策ー≫ 

すっかり梅雨らしくなりました。そればかりでなく九州地方は土砂災害警戒が出ています。特に鹿児島県は非常に激しい雨が続いているようですから心配ですね!特に西日本~東日本の太平洋側で雨の日が続く予想ですね!1週間はこんな気候が続きそうなのでお気を付け下さい。そして湿度がとても気になる日が続いていますので、体調がなんだかすぐれない!頭が痛い!むくむ!など不調が気になる方も多いと思います。台風の前や梅雨の時期、この体調不良を感じる方は日本人には多いのです。これは水の滞り体質の方が一番気になるトラブルで、湿気負け体質と呼んでいる漢方の先生もいるようです。季節の食べ物で水分の巡りを良くするのもひとつで、きゅうりやトマト、ゴーヤなどがおすすめです。そしてジュースやコーラなどは控えて、水を飲んでいただくことが大切です。そして発汗力をつけること!発汗は本人はとても嫌なんですが、発汗力のある人は体内温度調節がしっかり出来るので、見た目より暑くない人が多いのです。ただし、火照りやすくとにかく発汗するタイプの人、頭から発汗の多い人は水の流れが上に上がってしまうため、かなりの疲労感が出てきますので休息が大切になります。やはり梅雨時期、発汗の下手な人は湯船にしっかり浸かって、すっきり汗をかいた方が身体が楽になりますので、夏でも入浴は大切ですよ!

さて今回ですが、汗をかくシーズンになるとなんだか肌が潤うのでお手入れが雑になってしまう方、多くありませんか?なんといっても高湿度のために肌がしっとりとして肌荒れが感じられなくなる!シワも目立たなくなる!という実感があります。しかし、この潤いって本物の潤いでしょうか?確かに夏は暑さと湿度の関係で汗や皮脂が活発に分泌されますので、しっとり感は出るのですが…。実は秋の老け顔はこの勘違いから始まります。
・汗をかくからメークはしてもしなくても同じ!
・扇風機の前で涼をとる!
・やっぱり冷房は最高!
・冷たいものを食べなきゃたまらない!
・湯船なんて無理無理!
・何度もシャワー!
・暑くて食欲が落ちるからやっぱりサッパリしたものが良い!
など夏のあるあるですが、これが秋の老け顔の原因になるのです!ここで大切なのは「夏でもきちんとスキンケアはする!」という習慣がキーポイントになります。夏の肌は、汗をかいては冷房を入れるという繰り返しで、かなりインナードライ状態になります。そしてニキビもあまり悪化しない感じがする方も多いのですが、毛穴の中に詰まった状態を作ってしまう角質肥厚状態になっているからなのです!でもほとんどの方は「日焼け止めはつけています!」と仰ってメークをしない感じの無色の日焼け止めを1日1回は使用しているようです!これではサンタンというジワーっと日焼けして細胞老化の元になる訳です。ですから夏でも最低のスキンケアは絶対必要!と感じて下さい!特に30代以上の方は秋の老け顔→くすみ、表情ジワの元になります!20代の方は秋口から力のない疲れニキビの元になります。

それではどんなスキンケアが一番大切かというと、まず基本のダブル洗顔は絶対に必要です。優しいものを選んで毎日行ってください。ついつい洗顔だけで済ませてしまう場合がありますが、特に色のつかないSPFの高い日焼け止めを使用している方は必ず行うようにしてください。良質な油分を使用したちょっと贅沢なクリームクレンジングは皮膚の間も柔らかくしてくれますのでお勧めです!

さて、真夏になると入浴後は汗が噴き出るような状況になりますが、必ずすぐにノンアルコールの化粧水を手付けて良いので使用して下さい。その後汗が引くのを待って、再び化粧水をコットンで優しく擦らないようにたっぷり塗布して下さい!もう少し頑張れる方はコットンに使用中の化粧水をたっぷり含ませて化粧水パックを5分でも良いのでしてみて下さい!汗が引くだけではなく、きゅっと毛穴が締まってきますよ!不思議とたっぷり使用するよりパックしてあげると肌への効果は絶大です。質の良いコットンは化粧水を含ませると、薄く何枚にも分けられるので、ほんの5分間、パックをしてみて下さい!化粧水パックは出来るだけシンプル成分のものほど肌に優しく作用しますので、添加物の少ない化粧水が最適です。何十枚も入ってるパックシートなどは成分が添加物を含め、複雑なので時間を守っていただいたり毎日の使用で角質が敏感になるものもあるので注意して選んで下さいね!特にプロパンジオールなど多価アルコール系の抗菌剤は防腐剤のかわりになるもので、何枚も入っているということで当然抗菌力が必要になり、結果高単位に配剤されていますので、肌には人によって刺激になります。そしてローションパックのあとはハンドプッシュでしっかりなじませて、少量のエッセンスやクリームを使用して下さい。これで冷房の中でも水分がしっかり保てます。ちなみに色素、香料、界面活性剤、アルコールが入っていない!でも医薬部外品で効果ののぞめる化粧水「リプライローション」は添加物を入れないポリシーのため、さらさらな化粧水ですが、肌にはおすすめですよ!化粧水選びで迷っている方にはおすすめです!

7月2日(火)は今年の半夏生(ハンゲショウ)素敵な言葉ですね。夏至から数えて11日目と言われ、今は天球上の黄経100度の点を太陽が通過する日が(この辺はかなり難しいですが)半夏生だそうです。そして半夏という薬草もあるそうで、農家ではこの日までに「畑仕事を終える」という目安だそうです。そしてこの日から5日間は天から毒気が降ると言われ、昔は井戸にふたをしたり、この日に採った野菜は食べてはいけないという風習もあったそうです。今年の夏はどうなることやら分かりませんが、スキンケアは自分を写し出します!夏のおサボリはいけませんよ!

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
毎日のお手入れや、生活習慣の改善は大変なことですが、後天的な
トラブルは必ず改善しますので、いいリズムを習慣化するよう
がんばってください。
また、ご質問の際、肌の状況、生活、食習慣、年齢など詳しい情報を
いただければ、それだけ適切なアドバイスができるかと思います。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
  ★☆★『お肌の学校』バックナンバーはここから ★☆★   
   http://www.cher-couleur.com/mail_magazine/
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
  淳子先生の『お肌の学校』でおなじみのシェルクルール化粧品!
           お取扱店情報はこちらから
      http://www.cher-couleur.com/shop_info/
      お問い合わせは info@cher-couleur.com
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行・編集:株式会社ヴェルジェ http://www.cher-couleur.com/
〒104-0042 東京都中央区入船2-7-4
『お肌の学校』はverger,Inc. の商標登録です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
シェルクルール化粧品の取扱店をホームページ上でご紹介しております。
お気軽にお問い合わせ下さい。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
お問い合わせは info@cher-couleur.com

Skin Care School 淳子先生の『お肌の学校』は、インターネットの本屋さん
『まぐまぐ』、『melma!』を利用して発行しています。

まぐまぐ http://www.mag2.com/  ID:0000041844
melma! http://www.melma.com/ ID:m00013953
______________________________________________________________________
※本誌に掲載された記事を許可なく使用することを禁じます。

■PR□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
     色素、香料、界面活性剤、アルコール無添加
       シェルクルール リプライローション
   お肌の力を引き出すローション湿布は
          敏感肌、トラブル肌をサポートして31年!
 お近くのお取扱店はこちらから→シェルクルール取扱店情報
□■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする