お肌の学校

敏感肌、トラブル肌と向き合って32年!シェルクルール化粧品 淳子先生の「お肌の学校」ブログです!

季節のお手入れー夏前の老化対策ー

2024-05-12 11:00:00 | Weblog
GWは夏のような気候でしたが、今日は寒いくらいです。この寒暖差!よほどの注意が必要ですね!
-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:
  Skin Care School   週刊発行  

淳 子 先 生 の お 肌 の 学 校
    
□ 5月 10日 vol.1085
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行:株式会社ヴェルジェ http://www.cher-couleur.com/  
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5月のCONTENT
10日発行  ≫季節のお手入れ
17日発行予定≫お肌の悩みQ&A
24日発行予定≫豆知識
31日発行予定≫季節のトラブル 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
季節のお手入れー夏前の老化対策ー

5月の連休も終わり、新入学・新入社の方がまだ慣れない電車に乗るせいか、朝はすごいラッシュになっています。新型コロナから満員電車が少なくなっていた為、今年に入って一気にリモートが少なくなった感じですかね。それに4月からまた朝は人が増えているようですね。

新入学や新入者の方には俗に言う五月病の季節ですが大丈夫ですか?実は新入学・新入社の方に限らず人事異動など環境の変化は五月病に陥りやすいので、さりげなく対応して頂いた方が五月病などに陥らないと思います。
まず、五月病は正式な病名ではありません。医学的に表すと今、非常に耳にする『適応障害』と関係していると言われます。環境が変化するとついていけないタイプ、学生時代は成績優秀だったのに社会性が欠如しているアスペルガー的要素の方も辛い時代だと思います。五月病はストレスとの付き合い方を上手にして、乗り切って頂くのが1番大切です。そのための最大ポイントは『笑う』という事です。『笑う門には福来たる』ということわざがあります。いつも笑いに満ちて和気藹々とした楽しい家には自然に幸福が巡って来ますよ!ということわざです。もし、このところお腹の底から全身で笑ったり、ニコニコとできないと感じたら笑う事を意識してみましょうね。

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴

さて、お肌も5月は春と夏の間でついつい油断してしまうシーズンです。冬のカサカサ肌荒れからすると湿度が加わって、ちょっとしっとり感を感じて安心度が増してきますがここがとても大事な時期で、自分に合った手入れを正しくしていかなければならない時期だと考えて下さい。今年も連休はかなり気温も上がって、夏日が続きました。このところは少し落ち着いて逆に気温が下がって、寒暖差で体調を崩す方も少なくないと思います。これから肌に感じるトラブルはテカリ、ニキビ、くすみ。この3大トラブルが目立ってしまうシーズンになります。その為にはスキンケアの基礎の見直しがとても大切です。季節の変わり目、真夏のスキンケア力アップを狙う事により、秋に起こる老化対策をしっかり回避していきましょう。

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴

肌を若返らせる1番の近道はなんでしょう。それはクレンジングをしっかり選び、正しい使用法を実行する!お手入れの基礎の第1はクレンジングに尽きるのです。トラブルを考えてみると、ニキビ・湿疹・くすみ・シミ・シワ・毛穴とザッと考えても、これらのトラブルはクレンジングにポイントを絞ってもかなり改善されるトラブルなんですよ!
私は常にお話ししていますが、クレンジングはメイクを取るだけのものを選ばずに肌力をアップして汚れを取るものという考え方を是非インプットして下さい。メイクや皮脂汚れは洗顔料だけでは落ちないんです。しかも添加物の多いクレンジングは落とし過ぎて肌につっぱり感が出たり、表面の汚れは取れても毛穴の汚れが落ちにくかったり、上手く肌に馴染まなかったりします。
お手入れの1番大切なケアはクレンジングという意識を持って頂く事で何年も後の肌が変わっていきますので、良いクレンジングを選んでみましょう。

・添加物の少ないクレンジングを選ぶ。クリームクレンジングがおすすめです。
・色素、香料、アルコールなどをチェック
・天然油分を使用しているものを選ぶ
・メイク落としだけでないものを選ぶ
・毛穴が気になり始めた場合、10歳位からでも使用できる優しいクレンジングを選ぶ
・ニキビ、敏感肌の方にも優しいクレンジングを選ぶ
など、クレンジングもただメイクを落とす為だけでなく繰り返し使用しても肌に優しく、毛穴をしっかり綺麗にしてくれるクレンジングを探して下さいね。男性の肌もクレンジングによってテカリやくすみが変わりますから、毛穴に優しいクレンジングを選んで下さい。
私のおすすめは37年間処方が変わらず、たくさんの方にお勧め頂いているシェルクルール化粧品のベーシッククリームというクレンジングです。3日使って頂くとよくわかると思いますよ。私も37年使い続けていますが、やはり質の良いクレンジングはお手入れの最大ポイントだと思います。

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
毎日のお手入れや、生活習慣の改善は大変なことですが、
後天的なトラブルは必ず改善しますので、
いいリズムを習慣化するようがんばってください。
また、ご質問の際、肌の状況、生活、食習慣、年齢など
詳しい情報をいただければ、それだけ適切なアドバイスが
できるかと思います。
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
『お肌の学校』バックナンバーはここから   
https://www.cher-couleur.com/mail_magazine/

淳子先生の『お肌の学校』でおなじみの
シェルクルール化粧品!
お取扱店情報はこちらから
https://www.cher-couleur.com/shop_info/
お問い合わせは info@cher-couleur.com 
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
発行:株式会社ヴェルジェ
 http://www.cher-couleur.com/
〒104-0042 東京都中央区入船2-7-4
『お肌の学校』はverger,Inc. 
の商標登録です。
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
Skin Care School淳子先生の『お肌の学校』
は、インターネットの本屋さん
『まぐまぐ』を利用して発行しています。

まぐまぐ http://www.mag2.com/
ID:0000041844
__________________________________
※本誌に掲載された記事を許可なく
使用することを禁じます。

■PR□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
     色素、香料、界面活性剤、アルコール無添加
       シェルクルール リプライローション
   お肌の力を引き出すローション湿布は
          敏感肌、トラブル肌をサポートして36年!
 お近くのお取扱店はこちらから→シェルクルール取扱店情報
□■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 季節のトラブルーニキビケアー | トップ | ーお肌の悩みQ&Aー »

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事