てのひらに日だまりを

amiの小さな手から生まれる、小さな小さな日だまり村をレポートします。

作品→押し絵作品「すいか🍉うさぎ🐇」(o^^o)

2024-06-08 22:54:00 | 作品・お気に入り・ブログ・食べログ
工房明巳(あみ)の創作雑貨教室の教材

生徒さんたちに大人気だった作品😆

うさぎと言えば「にんじん🥕」なんだけど
この時はなぜか「スイカ🍉」が浮かんでデザイン😅
たぶん「函南西瓜🍉」のおいしさに感激して・・・だと思う😋💦

工房明巳(あみ)創作雑貨教室(教材)
押し絵作品
「すいか🍉うさぎ」


いたずらうさぎが畑から🍉・・・🐇


すいか🍉に使った布を見つけた時は嬉しかったなあ🙌

すいか🍉の皮っぽく見えるでしょ😆
ツルも付いてるよ〜👍

種は樹脂粘土で作ったけどかなり大変だった〜😅


クスッと笑ってもらえるような作品を目指して作ってるつもりだったけど・・・😊

伝わってたかなあ?

型紙と説明書もUPするつもりだったけど
見つからなくて😓💦
ずっと前にブログに型紙をUPしたような記憶はあるんだけど・・・
見つかったらUPしま〜す🙇‍♀️

明日も・・・

菓子パン大好き→イオンの焼きたてパン2種類(ちゃんとデニッシュだった)バッファローはUP済み(o^^o)

2024-06-08 14:55:00 | お気に入りパン・ブログ・食べログ
京都には個人のパン屋さんも多く😄🙌
徒歩圏内にも数件😋👍
コンビニやスーパーのパン売り場でも購入

他の地域でも近くにパン屋さんがあると思ってた(一人旅でびっくり‼️)

今回はイオンフードスタイル山科椥辻店内
「焼きたてパン屋さん」

イオンフードスタイルの店内で作っている
時間が合えば焼きたても購入可👍
(税抜き価格)
「デニッシュホーン」
¥150 353kcal

クリームが2種類・・・嬉しい😃

ちゃんと好みのデニッシュ生地だった〜🙌
クリームもおいしかったよ〜😋💕

「カマンベール」
¥150 401kcal

たっぷり入ってた〜😆

パン生地がおいしかったよ〜😋👍

やっぱり菓子パンって楽しいしおいしい😋

明日も・・・

菓子パン大好き→第一パン「ソルティーチョコラ」(初購入)(o^^o)

2024-06-07 23:07:00 | お気に入りパン・ブログ・食べログ
バニラビーンズが効いたカスタードクリームが食べたいと常々思ってたら😀💡

「バニラ」の文字が目に飛び込んできた😍

第一パン「ソルティーチョコラ」


「バニラ香るカスタークリーム入り」と書いてあった👍


う〜ん・・・
カスタークリームってカスタードクリームと同じだと思うんだけど・・・

バニラが香る前にカスタードがなんか違っててイマイチだった(個人の意見)
バニラの香りもよくわからなかった(個人の意見)

まさか味音痴に・・・😱💦💦💦

でも「フランス🇫🇷産のロレーヌ岩塩入りのチョコ」はかなりおいしい


外側のパラパラ外れないし口溶けもいい
奥の方に感じる岩塩が効いてる〜😋💕

スティック上のチョコも入ってた👍


チョコはむっちゃおいしかったよ〜🙌
(チョコの味がわかり→ほっ😄)

初めての菓子パンはワクワクとドキドキが止まらなくなる😅

まだまだパン写メあるよ〜(順次UP予定😆)

明日も・・・

菓子パン大好き→ニシカワ食品「バッファロー🦬」おいしいよ〜(o^^o)

2024-06-07 13:09:00 | お気に入りパン・ブログ・食べログ
京都のイオンフードスタイル山科椥辻店

ここはパンが充実していて嬉しい😋🙌
ただ気をつけないと爆買いしてしまう😆

ほとんどの買い物は西友山科店😅
でも年々パン売り場の魅力が・・・⤵️
最近は変わり映えのしない菓子パンばかり
以前は他店より安くて品揃えも豊富だったのに・・・😓

イオンフードスタイル山科椥辻店
メーカーのパン売り場

ニシカワ食品
「バッファロー🦬」356kcal

まずはネーミングが気になり手に取った😅
なるほど🦬のツノの形ね💡と納得👍


フランスパンにバターとグラニュー糖がしっかり塗られてた👍

久しぶりに本物のバターの味を感じるパンに巡り合えた😋🙌

断面にもバターとグラニュー糖💕
少し焼いてパンの表面をサクッとさせ😋

バターとグラニュー糖が混ざり合いむっちゃおいしかった〜😋🙌


半分はラップにしっかり包んで冷凍保存
(お気に入りは全部無くなると悲しくなるので・・・子供の頃からのクセ)

パンの感想なのにバターの風味に気持ちが引き寄せられてる😆

バターってやっぱりおいしい〜😋💕

明日も・・・

かわいい🩷クッキー缶(クッキー🍪4種類)いただきました〜カルディコーヒー☕️で(o^^o)

2024-06-06 14:42:00 | お気に入り(和洋菓子他)・ブログ・食べロ
UPしたつもりでいた

アナログ日記📓も書いてるので時々ごっちゃになってしまう😆💦

喜び過ぎると何かが抜け落ちるみたい😅💦

初めての銀河工場のクッキー🍪ワクワク😃

銀河工場「銀河クッキー🍪」


クッキー缶を見た印象は「銀河鉄道の夜」
(私もDも同じことを想像😆)

かわいい缶にワクワク😃💕


でもパンフレットに「金魚ロール」が🤔?

奈良県郡山(金魚で有名)にあるお店だった
(これも気になる〜😋)

素材にこだわって作られたクッキー🍪だそうです👍


クッキー🍪は4種類

ブールドネージュ・アイスボックス(2種類)・ビターチョコ

ブールドネージュが好き💕
口に入れるとほろほろと崩れる感じ😋
ナッツの風味が効いてておいしい🍪💕

せっかくなので・・・
カルディ(コーヒーファーム)のドリップコーヒー☕️でいただくことにした

カルディ(猫柄がかわいくて使えなかった)
ドリップコーヒー☕️


猫柄🐈は4種類(中身は同じレギュラー☕️)

ドリップコーヒーは慣れてなくて😆


ちょっと薄いかもと袋の表示を見たら👀
「出来上がりの目安は140ml」😱

お湯を入れ過ぎた〜〜〜💦💦💦

アメリカンだと思えばいいかあ😅
(いつもはコーヒーメーカーで☕️濃い目に)

クッキー🍪もコーヒー☕️もおいしかったよ〜😋💕

腰がヤバくなってきたので横にならないと

明日も・・・