てのひらに日だまりを

amiの小さな手から生まれる、小さな小さな日だまり村をレポートします。

Mちゃんと「牛キムラ」(^^)

2014-11-07 13:07:29 | お気に入り(ディナー・晩ご飯)

先日の「東京旅」ブログを数日間UPしているうちにも「外食三昧」

「東京旅」から帰ってきてすぐぐらい・・・久々にMちゃんと「かんぱ~い!」

リクエストが「牛キムラ」だったので さっそく予約

いつもの「焼肉コース」¥5250・・・消費税増税後も増額無しだよ~!

まずは「前菜3種」

どれもおいしくビールが進む~~~!「キムチ3種盛り合わせ」

以前は苦手で全然食べられなかったんだけど・・・今では平気

「ナムル4種盛り合わせ」

4種類あるのが嬉しい!

「サラダ」

「牛にぎり」

「ご飯」

「スープ」

「ハイボール 山崎」も・・・・・・飲んじゃったー

「焼肉4種盛り合わせ」

写メをすっかり忘れ(いつものことだけど・・・)撮ったのは食べ始めてから

かろうじて お肉は4種あるけど・・・

最初は全種類が3枚ずつと他の野菜も もう少しあるよ~

「デザート」

大満足でお店を後に・・・

次は いつ会えるかなあ

楽しい時間をありがとう またね~!

違うお店に行こうと思うんだけど・・・お馴染のお店って やっぱり落ち着く~~~

またまた「食べログ」になってきてるけど・・・次回も見てね~!


東京旅(3泊4日)・・・東京ディズニーランド最後の夜 シェフミッキー(ブッフェスタイル ディナー)編

2014-10-29 15:54:22 | お気に入り(ディナー・晩ご飯)

今回の旅の楽しみの一つ「シェフミッキー」

ディズニー アンバサダーホテル内のブッフェレストラン

Simg_20141020_191820

ミッキー他キャラクターと一緒に写真が撮れるのが魅力・・・楽しかったよ~!

Simg_20141020_192032

出入り口のこの前でもミッキーと一緒に写真を撮ることができる(有料)けどパス

シェフミッキーがお料理を作っているという設定

Simg_20141020_195944

ディズニーキャラクターが各テーブルへ来てくれ スタッフさんが私たちのカメラで「記念写真」(無料)を撮ってくれる

ランドやシーでディズニーキャラクターを見つけ 必死で写真を撮ってたのが嘘のよう

Simg_20141020_194057

「ブッフェスタイル」なので偏食の私には最高!まずは「和食」から

Simg_20141020_200729

次は「洋食」 切り立ての「ローストビーフ」や「飲茶」も

Simg_20141020_202007

「スープ」「お寿司」「揚げ物」「ご飯もの」「パン」「デザート」等々の他に「おやつ」まで

Simg_20141020_202551_2

シェフの帽子をかぶったミッキー登場に「キャラクター好き三世代」のテンション最高潮

Simg_20141020_202017

これはNが取ってきたデザート

Simg_20141020_203721

私が取ってきた「パン」と「デザート」

実はこの日は珍しくお腹が減っていなくて・・・かなり少なめでご馳走様に・・・

Simg_20141020_204953

次々に登場する「ディズニーキャラクター」にテンションが上がり過ぎ「食欲」が落ちてしまったのかなあ

今 思い出しても残念でならない!

今回はN達にご馳走してもらった 楽しかったよ~!ご馳走様~~~!

今度 機会があったらう~んとお腹を減らしておいて食べる方も思いっきり楽しむぞ~

120分間のディナータイムを終え Kちゃんの運転でN宅へ お疲れ様!ありがとう!

MDちゃんは帰りの車内でも 元気いっぱいおしゃべり・・・親子だねえ

夢のような二日間は終わったけど 頭の中はまだ「夢心地」 楽しかったなあ~

次回で「東京旅」ブログは最終回・・・後少し がんばって見てね~!


デパ地下(JR京都伊勢丹)三昧の後→「サンマルコ」で晩ご飯(^^)

2014-09-29 15:55:52 | お気に入り(ディナー・晩ご飯)

ARさんと伊勢丹の地階へ→中でお別れ→(一人で)→

まずは・・・「アンデルセン」へ

Simg_20140926_210226

夜のチーズフォンデュ用に「バゲット」購入 ¥302

お店でカットしてもらったのが良くなかったのか・・・

次の日までガマンできず・・・

夜にクリームチーズを塗ってビールと・・・おいしかった~

Simg_20140926_210226_2

伊勢丹のパン売り場で・・・朝食用のパンを購入

「「あんドーナツ」 ¥118

「クロワッサンリング」 ¥129

パンを購入した後は・・・「お酒」売り場へ移動

今は日本酒「ひやおろし」の季節

本当は「ひやおろし」が欲しかったんだけど 大きな瓶しか無いので・・・

Simg_20140926_205919

松井酒造の富士千歳 原酒「しぼりたて」(限定品)300mlを購入

もちろん 試飲済み おいしかったよ~!限定品に弱くって・・・

Simg_20140926_205745

「御座候」 赤餡・白餡・・・各2個 購入

1個 ¥85・・・税込みで この価格

「おいしさ」も「ボリューム」も最高のCP!

この後・・・「御座候」が温かいうちに帰るつもりだったんだけど・・・

予定変更→「サンマルコ」で晩ご飯

Simg_20140926_184801

無料の4種類のトッピング(上方)の他に 有料のトッピング(下方)がある

Simg_20140926_185426

「カツカレー」(キャベツのピクルス付き) ¥860(税込)

このお店のCPも高い!

Simg_20140926_185436

本当は「カキフライカレー」が食べたかったんだけど・・・まだ やってなかった(冬季)

無料トッピングの中から「レーズン」と「パイナップル」をチョイス

おいしかった~~~!

ここで 十分 満足した筈だったのに・・・パンの誘惑に勝てなかったー!

「パン」って どうして あんなにおいしそうな「匂い」がするんだろう

帰宅後に自分でカットしたら食べたくなると思って・・・

せっかくお店でカットしてもらったのに・・・ 食べちゃった


晩ご飯は「スシロー」へ(^^)

2014-08-31 16:03:42 | お気に入り(ディナー・晩ご飯)

出不精の長男を誘っての外食はなかなか思う所に行けず・・・

昨夜も 我が家からの立地のいい「スシロー」へ

本当は四条で「お蕎麦のコース」とか「お寿司」とか 食べたかったんだけど

まあ お手軽という点では申し分なく・・・おいしかったから満足だけど・・・

食べ過ぎたー!

Simg_20140830_183958

「鰹のたたき」・「甘エビ軍艦」・「鉄火巻き」

私の場合は お魚というより「イカ」・「生タコ」・「海老」のローテーション

Simg_20140830_184559

アボカド好きなので「海老アボカド」も 欠かせない

左は長男が注文・・・おいしそう!

Simg_20140830_190550

広告発見!

Simg_20140830_190541

「まぐろ贅沢三種盛り」 おいしかったよ~!

Simg_20140830_190318

「貝の7種盛り」

これも今回のおススメ商品・・・私は「貝」にそこまで興味が無いのでパス

貝好きの三男家族がいたら喜んだだろうな

「ポテト」 ビールには やっぱりポテトがなくっちゃ

今回は 好みの目新しい物があり・・・いっぱい食べてしまった

日が当っていても 吹いてくる風は秋の気配を感じる今日この頃

いよいよ「食欲の秋」到来か?

年中「食欲旺盛」の我が身の今後が不安だー!


「はたごや」山科駅店でお盆の打ち上げ?(^^)

2014-08-26 21:16:45 | お気に入り(ディナー・晩ご飯)

母の施設に行くつもりが・・・雨

晴れた日にと思ってるけど なかなかすっきり晴れなくて・・・

さて・・・長男の「お盆休み」最終日は JR山科駅からすぐの「はたごや」で かんぱ~い!

Simg_20140817_183919

「お通し」と ビール「ハーフ&ハーフ」

Simg_20140817_184105

まずはサラダ 確か「生ハムのシーザーサラダ」?

Simg_20140817_184120

真中の「温泉卵」を崩して・・・おいしかったよ~ おススメ!

Simg_20140817_183737

「本日のおすすめ」からは・・・

Simg_20140817_191010

「牛たん炭火焼き」

Simg_20140817_191000

小さなコンロで・・・ビールは「ドライプレミアム」

Simg_20140817_191755

「ほっけの開き」 かなり おいしかった~!

頼む前は お店によっておいしくないから・・・と迷ってたけど 頼んでよかった!

Simg_20140817_195325

「お魚」には・・・やっぱり「日本酒」ということで

ここのお店は「ビール」も「日本酒」も種類があるので楽しめる

Simg_20140817_195022

左・・・みぞれ酒(シャーベット状) 夏にぴったり!

右・・・サムライロック(八海山) カット「ライム」が少し乾き気味だったのが残念

Simg_20140817_192315

「つくねチーズフライ」

Simg_20140817_205104

〆は「お蕎麦」

このお店の「せいろ蕎麦」は気に入っているので必ず頼んでいる

Simg_20140817_204956

せっかくなので「天ざる」にして食べることにした

Simg_20140817_203605_2

「お蕎麦」には「冷酒」が合うよね~!・・・ということで「純米生酒」

Simg_20140817_205035

〆にしてはボリューミーな~んて いわないでねー!

この日も そこそこ食べて そこそこ飲んだのでしたー!

私の場合 一人でも「宴」 二人でも「宴」 三人でも「宴」

気が合う仲間との「宴」は楽しい~~~!

おいしいお料理とおいしいお酒 最高だー!