てのひらに日だまりを

amiの小さな手から生まれる、小さな小さな日だまり村をレポートします。

毎日「手抜きメニュー」(^^)

2011-03-31 23:32:11 | ブログ・食べログ

暖かくなってきたのにイマイチ体調がすっきりしない・・・たぶん不眠のせい

冷凍にしておいた「手作りトマトソース」を使って・・・

デミグラスソースのハンバーグかスパゲッティーミートソースが作りたかったけど

ミンチが無くて・・・買い物に行かなくてすむもの?・・・「オムライス」に決定!

005_r

デミグラスソースの「オムライス」

以前セロリの香りと味の強い野菜ジュースで作って小分けにして冷凍しておいた手作りトマトソースに調味料を+

ウスターソース・トンカツソース・お醤油・トマトケチャップ・お酒で「デミソース」もどき

サラダ 京水菜・大根・トマト

「オムライス」と何か?・・・またまたフライドポテトを揚げて添え野菜に

手作りコーンスープ 毎度お馴染み冷凍保存を使用

急に暖かくなってきた 冷凍に「おでんの材料」が・・・やばい!

006_r

夜 仕事前の気分転換にちょこっと遊んだ

そもそも「エスプレッソ」じゃないコーヒーでやろうとするのが間違っているんだけど・・・

どうしても「絵」が描いてみたくなって

コーヒーをいつもよりかなり濃い目に作って・・・かなりボケてるけど・・・猫のつもり

とりあえず満足 羊毛フェルトで「白熊の赤ちゃん」作ろうっと

これってどう考えても仕事っていえないよねー~~~~

体調がすぐれないのにどうして「食欲」は衰えないのだろう・・・これが問題だ


カレーと「完熟トマトゼリー」(^^)

2011-03-30 13:50:01 | ブログ・食べログ

昨夜 お昼がお寿司だったので・・・夜は「カレー」

食べた量は別にして・・・(これが問題だ)・・・お昼があっさりしたものだったから夜は

以前 サンマルコカレーでルー(二人前)だけ買い 半分冷凍にしておいたのを使った

003_r

ルーだけで「具」が入ってないので「具」を自由に選べるところが気に入っている

「スープ」以前の手作りコーンスープを冷凍していたのを使用

001_r

Tさんにいただいた「完熟トマトゼリー」(第一商事有限会社SNM)

以前からよく行く百年洋食の「東洋亭」がテイクアウト用に「トマトジュレ?」を販売

すごーく興味があるんだけど1個¥525は買う勇気がでなくて

「トマトゼリー」初めて!メーカー違うけど「楽しみー!」

002_r_2

中身はこーんな感じ!

006_r_2

甘ーいミディトマトが丸ごと 種も入ってるんだー「おいしいー」

ゼリーは淡い甘さの中に少しだけ酸味が・・・みかんの缶詰シロップを薄めた感じ?

005_r

サンマルコのカレーは辛いのでトマトゼリーがぴったり!癖になりそう

具はいつものように「目玉焼き」と「ほうれん草」のつもりだったんだけど・・・

004_r

一品にと思って「フライドポテト」だけを揚げるつもりが・・・

冷凍にしてあった「コロッケ」も揚げてしまった

みんなおいしかったー やっぱり食べすぎたー!!

あっ!コロッケは1個しか食べてませんからね~


「スシロー山科店」(^^)

2011-03-29 19:23:14 | ブログ・食べログ

また・・・と思われそうですが かなり久しぶり

Sさんとお天気がいいのでブラブラお散歩がてら「スシロー」へ

Cayvhag7

私が食べられるのは 結構 限られていて・・・

今日の「海老」はどちらも「おいしかったー」

Cang2yc7

スシローの「海老アボカド」は大抵食べる

アボカドがちゃーんと「切り身」で乗ってるから

ただ たまーに「海老」の「臭み」が気になるときがあるので そのときはパス

他のお店で食べたら「チューブ?」の搾り出しで・・・がっかり

Ca2witx8

「あか海老」1貫入りは特にオススメ

肉厚で臭みゼロでむっちゃおいしかったー

「生蛸」や「こうイカ」もおいしかった

帰りがけには待ってる人が数組・・・「春休みだったからだ」と思ったけど・・・

年代的には同じぐらいの人が7割以上を占めてたような・・・


「ワカサギの天ぷら」と「シカゴデリータ山科店」(^^)

2011-03-28 20:16:33 | ブログ・食べログ

昨夕 Sさんから「ワカサギの天ぷら少しだけ持って行くねー」と電話があった

Sさん宅の晩ご飯の時間は早く・・・我が家はまだ「今夜何にしよう?」と思ってる時間

結局つられて・・・我が家もまたまた「天ぷら」にしてしまった

「大根おろし」をたっぷりにすれば・・・いい考え

ヘルシーになると思ったけど・・・消化が良くなるだけだったー!

001_r

手前に10匹程の小指大の「ワカサギ」が・・・ああバカだった

菜っ葉も炊いたけど・・・全体の食事量が増えただけだー!おいしかったけどー

前日は長男と一緒に「特大のピザ」

Aa_r

シカゴの「ダブルプレミアム」

「ダブル・・・」は土台のピザ生地が二段になっていて 下の段にもチーズやベーコン

「L」サイズって4~5人前なんだって!

「ダブル・・・」はかなり食べ応えがあり さすがに「完食」じゃなかったでーす


気分転換にルピシアの「紅茶」と「羊毛フェルト」(^^)

2011-03-27 19:43:48 | ブログ・食べログ

最近 なんとなく気分が落ち着かず・・・仕事に身が入らず・・・まったく悪い癖

後一頑張りすれば仕上がるというところまでくると・・・急激にペースダウン

001_r

気分転換にルピシアの紅茶から「ピッコロ」

名前だけでも楽しい気分になれそうでしょ!

002_r

説明書 ハニー、ベリー、アプリコットでルイボスティーを香りづけ 優しく甘い香り

今の気分にぴったりのチョイスだった 安らぐ~~~

001_rsigoto

こんな時には「羊毛フェルト」 チクチクしていると「無」になれる

でも久々すぎて・・・2日かかってまだこの状態

ところで これって何を目指して作っているのか「わかりますかあー!」

4日間 何もしていない・・・今夜あたり始められそうな気配