てのひらに日だまりを

amiの小さな手から生まれる、小さな小さな日だまり村をレポートします。

コンタクトが外れない!

2015-01-21 22:33:31 | ドジ話
夜、何度やってもコンタクトレンズを外すことができない!
以前から目を酷使した日などはよくあったけど…
大抵は「目薬」をさせばどうにか外すことが出来た
でも今夜は…「目薬」効果ゼロ!!
どうしても外れない!
そこで…やっと…気がついた!
二年前「眼底出血」の手術で左目には「眼内レンズ」が入っているのでコンタクトレンズは「右目」のみ!
必死で外していたのはコンタクトレンズが入っていない「左目」だった!
怖い!
これって…もしも外れてたら…「眼内レンズ?目玉?」が!
最近ブログ読者になってくださった方はご存知ないと思うのですが…むっちゃ「方向音痴」なんです
「道」だけじゃなく方向にかかわるあらゆることが苦手で…
「コンタクトレンズ」事件で疲れたので今夜はスマホ投稿で失礼します
おやすみなさい~

お家「天ぷら定食」・・・控えた筈なのに~(^^)

2014-10-10 19:33:00 | ドジ話

最近 ドジが多い・・・なかでも かなりびびってしまった出来事が!

晩ご飯の準備をしようと「まな板」の上に「包丁」を置き 野菜を取ろうとしたら!

「まな板」に体が触れたらしく・・・左足めがけて落ちてきた

木製で かなり重いので・・・慌てて左足を引こうとしたら

続いて右足めがけて「包丁」が降ってきた

さすがに「包丁」に刺されたくはなく・・・右足を引いたので

左足が「まな板」の犠牲に・・・

むっちゃ痛かったー!!

どうして わざわざ斜めになって落ちて来たんだろう

「まな板」の角って痛い!!!

Simg_20141009_204550

アクシデントはあったけど「お家天ぷら」は無事完成!

今回は「豚の生姜醤油漬け」を作っておいて揚げてみた

おいしかったよ~!

Simg_20141009_204806

少しだけ お替わり用を作ったつもりが・・・いっぱいできてしまった

「お家天ぷら」の材料

豚の生姜醤油漬け・竹輪の磯辺揚げ・カニかまぼこ

三つ葉のかき揚げ・コーンのかき揚げ・エリンギ・お茄子・玉ねぎ・かぼちゃ・オクラ

いつもなら「じゃがいも」や「さつまいも」も揚げるけど今回は控えた

「ブロッコリー」も 天ぷらを止め ヘルシーに「胡麻和え」に変更した

なのに・・・いっぱいできてしまったのは「なぜ」

「天ぷら」をいっぱい食べて 満足したし・・・まあ いいかあ

なにより おいしかったし~!


3年ぶりの「皆既月食」・・・「赤い月」も見たよ~!(^^)

2014-10-09 13:49:16 | ドジ話

昨夜は「皆既月食」に夢中・・・楽しかったー!

皆様は ご覧になりましたか~?

「お月さま」好きの私としては ずっと見ていたいのに ご飯の準備時間と重なって

午前中は「今日は早めに準備して・・・」と思っていたのに

夕方には すっかり忘れてしまっていた

我ながら「楽しみなことまで忘れるなんて・・・」と 日々増え続ける物忘れに ガックリ

さて・・・昨夜の「皆既月食」写真をUPと書きたいところなんだけど・・・酷いピンボケ

ああ~~~望遠レンズが欲しい!

ご飯の準備中に何度も外に出かけ 夜空を見上げて うっとり

さっそく「スマホ」で撮ってみたんだけど・・・半分ぐらい欠けてる筈なのにピンボケで

Simg_20141008_185110

PM 18:51 すでに下方がかなり欠けていた

子供の頃から 時間や場所を覚えるのが苦手で・・・今でもよく勘違いをする

それも「大切な時」に多く 何度も確かめているうちに・・・間違うみたい

ドジ話

この時も 皆既月食がPM6:15~始まるのに PM7:15~だと勘違いして晩ご飯準備

わ~~~ん 最初から見たかったよー!

Simg_3206

PM 7:06 半分以下になってる~ ワクワク

「スマホ」では無理そうなので「デジカメ」で撮ってみた

Simg_3209

PM 7:15 うわ~~~ もう残り4分の1ぐらいになってきてる~!

思ってたより欠けていくスピードが早い!

Simg_3211

PM 7:31 とうとう地球の陰に・・・皆既状態に突入

この後「赤い月」が・・・幻想的~~~!

Simg_3213

PM 9:26 右側がまだ少しだけ欠けている

後少しで満月に戻ってしまう なんだか寂しい

この後 数分で「天文ショー」は終わってしまったけど・・・楽しかった~~~

次回は来年の4月4日だそうだ

今回と同じような時間帯だったら見れるんだけど・・・

どうか晴れますように


「お赤飯」ついでに「冷やしぜんざい」(^^)

2014-08-17 15:37:21 | ドジ話

まだまだ湿気が残っているのか 蒸し暑い~

最近「ドジ」が多くて・・・それも「なんで?」みたいな つまらないドジばかり

昨夜も・・・

鼻がグシュグシュ・・・ティッシュで鼻をかもうと思ったら「痛い!」

ドジ話・・・目の中にティッシュの端っこが入った!

紙ってスッーっと切れたりするでしょ

怖くって「鏡」で何度もチェック 「血」は出てないみたい・・・でも痛い

とりあえず「目薬」を何度もさして床に着いた・・・朝 ドキドキして目を開けたら治ってた

「眼底出血」発症以来 「目」の異常が怖くって・・・よかったー!

さて・・・今回は「冷やしぜんざい」

Simg_20140815_144432

「冷やしぜんざい」セット

暑い時なので作る前に Dに「おぜんざい炊いたら食べる?」と聞いてみると・・・

「冷やしぜんざい」もあるし・・・だって 思いつかなかったー!

Simg_20140815_144631

確かに!暑い時の 甘くて冷たい「冷やしぜんざい」は最高

冷蔵庫で冷たく冷やして・・・むっちゃ おいしかったー!

Simg_20140815_145854

この器(コーヒーカップ)は とっても変わった形をしてるんです~

わかるかなあ?

Simg_20140815_145836

小皿 あられを入れていた小皿

上のコーヒーカップとお揃いの絵柄

かわいいでしょ!お気に入りで~す!

我が家にはちょっぴり変わった「器」が・・・大抵は実用的でない

小さ過ぎたり 洗うのが面倒だったり・・・

でも・・・見つけると買ってしまう

祖父は「骨董好き」だったし 母も「器」好きだったし・・・DNAに組み込まれてるのかな


またまた「一人チーズフォンデュ」・・・サングリアでかんぱ~い!(^^)

2014-08-11 13:36:41 | ドジ話

暑さが戻ってきて大変だけど 台風の被害を思うと文句を言っては罰が当たる

現アラカン世代は子供の頃に よく「〇〇したら罰が当たるよ!」なんて親に言われた

今は 言わないのかなあ???

さて・・・一昨日はDが飲み会だと言ってたので・・・私も

Simg_20140809_194239_2

一人なのに「パン」の量が多過ぎるという外野の指摘を受け・・・減らしましたー!

むっちゃ素直

写真の撮り方を工夫しただけなんて言わないでね

全体写真も撮ったのに消去してしまった

最近 多い・・・大丈夫か?私???

Simg_2530

前回で懲りたので今回は開けやすいキャップのワインを飲むことにした

KALDIで購入した甘口の赤ワイン

テレビでラベルを変更した途端に売り上げが数倍に跳ね上がったといってたワイン

私もその一人・・・見た途端に「かわいい!」と思ってしまい購入!

でも・・・甘過ぎたー!

もともと冷やしてたんだけど・・・

まずはそのまま・・・甘い→氷を入れて・・・まだ甘い→炭酸で割った・・・これが一番

甘過ぎたのなら 飲むのを止めればいいだけなのに なぜか意地になってしまう

悪い癖!

自分で作り 自分で文句を言い 存分に「一人チーズフォンデュ」を楽しんだ(痩せる訳がない!)