てのひらに日だまりを

amiの小さな手から生まれる、小さな小さな日だまり村をレポートします。

今夜はホットプレートで「焼きそば」ほかを爆食いと「鉄道模型」作り(^ ^)

2021-02-28 23:33:00 | お家ご飯・減塩生活
完全にブログ投稿を忘れてしまっていたのでスマホから投稿しようとしたら・・・
なぜか全部消えてしまった
何を間違ったんだろう
(写メは翌日UP)
今日はテレビで「鉄道模型」の番組を見ながら「鉄道模型」を作って楽しんでいた
ブログ投稿を忘れているのに気づいたのは11時半
なので写メを探す時間が無く今夜の献立をUP
写メを入れようとしたけど失敗
さっきもこれで記事が消えてしまったので写メは明日パソコンから
(翌日UP
焼きそば・厚揚げ・コロッケ・ベーコン餅
コロッケ・・・レンジで温めた後ホットプレートで焼くと衣がサクサクになっておいしい
明日も見てね〜・・・
おやすみなさい

「お雛様」作品(5種類)・・・お気に入りは「まんまるうさぎ(押し絵)」(^^)

2021-02-27 12:46:01 | 作品・お気に入り・ブログ・食べログ

今回は工房明巳(あみ)創作雑貨教室の教材をUP

まずは「童」のお雛様から

教室教材の「童のお雛様(押し絵)」・・・教材

こちらは教材を元に少し凝った作品にアレンジ(押し絵)

2時間で仕上がるように教材を作っていたので時間的に無理で断念

次は「うさぎ」のお雛様作品(教材)

一番のお気に入り作品「まんまるうさぎ雛(押し絵)」・・・教材

かなりシンプルだけどかわいいでしょ!

簡単そうに見えるけどシンプルな方が難しいんです~(表情など)

「にんじん」には刺繍を・・・小さくて大変だと生徒さんたち

幼い頃から「丸い物と小さな物」が好きだったのでつい・・・

「うさぎの立ち雛(押し絵)」・・・教材

立体の作品も・・・

立体の「うさぎ雛(布遊び)」・・・教材

お香袋にしたかったけど時間の壁に阻まれて断念

生徒さんたちは今でも飾って楽しんでくださってるみたい

それに比べ私の関心事は・・・

さて「雛祭りの日は何を食べようかな」しかないのが情けない

我が家のお雛様は何処に~~~

明日も・・・


先日の「猫の日」にUP予定だった「猫」作品(押し絵)・・・むっちゃお気に入り「ほっこり」作品(^^)

2021-02-26 12:04:06 | 作品・お気に入り・ブログ・食べログ

猫好きなので「猫」作品を作るときは思い入れが強くなってしまう

強くなりすぎて皆さまから「無理~~~」と拒否された作品も

今回の作品は皆さまから受け入れていただけた「猫」作品

「ほっこりする~~~」と好評でした~

ほっこり「猫」作品(押し絵)

このニャンともいえない笑み・・・かなり気に入ってます

この顔をじっと見つめていたら 体中の筋肉が緩んできませんか?

ほっこりしたい時やイライラしているとき(あまり無いけど)に

今日はバタバタしそうな予定がいっぱい

しばしパソコンの写メを眺めて「ほっこり~

明日も・・・


餃子の王将のテイクアウトにどっぷり→新発売「極王天津麺」も(^^)

2021-02-25 13:15:39 | お家ご飯・減塩生活

コロナ前はチートデイなどに「餃子の王将」まで食べに行っていた

テイクアウトもしていたけど「餃子」のみ

お家中華のプラス一品として購入

それが・・・

テイクアウトでレンチンの「ラーメン」が食べられると知ったときから止まらなくなってしまった

「餃子の王将」のテイクアウト 以下の価格は税抜き

左上・・・「鶏のから揚げ」¥500

右上・・・新発売「極王天津麺」¥?

左下・・・「王将ラーメン」¥490

右下・・・「餃子(6ヶ入り」¥220+箱代(¥10は税込み)

「餃子」

オレンジ矢印の「王将ラーメン」はこのまま容器をレンジへ

2分半加熱するだけ・・・むっちゃラクチン

レンチンで完成した「王将ラーメン」

レンチンの後トレイの麺と具材下のスープの中へ完成

(刻み葱は付いていません

家ではお湯を足してスープを薄めることができるのが利点

(スープは飲まないけど・・・からんだスープが濃いので

「サラダ」をプラスして・・・お家「王将」定食

(唐揚げは1個のみお味見

昨夜のおうち「王将」定食

「鶏のから揚げ」はサラダの上にドドンと1個

アボカドが唐揚げで見えなくなってしまった

今夜は何にしようかな?

明日も・・・


最近の精神不安定は「パン」が原因だったかも~→「パン(ファミマ)」復活で元気回復?(^^)

2021-02-24 13:09:09 | お気に入りパン・ブログ・食べログ

最近 バタバタしていてゆっくり「パン」選びができてなかった

その後 体調不良(精神的に)で「パン」選びを楽しめず・・・

冷凍保存してあった「パン」を食べていた(体調不良

それも在庫がつき久々に「パン」を買いに西友へ

体が重い・・・ずっと家に閉じこもっていたからだ~

パスコ・ヤマザキのパン・・・西友山科店で購入

するとD(長男)から「菓子パン」のお土産(ファミマ)

ファミマ(ファミリーマート)の菓子パン

翌朝 Dに左下のシフォンケーキがむっちゃおいしかったと報告

D曰く・・・

精神的に落ち込んでたのって「パン」が切れてたからじゃないの?と

「そんなことじゃない」と強く否定したけど確かに元気回復

我が家に「パン」が切れてたから精神不安定になってたなんて

認めたくなないけど・・・完全否定できない自分がいる

今回はファミマ(ファミリーマート)のパンをご紹介

「チョコホイップ シフォン風ケーキ(くるみ)」 ¥150

(以下 ALL税込み)

むっちゃおいしかった~~~

完全に心身ともに元気回復最適のカンフル剤になったかも

「ふわもち食感ドーナツ」 ¥128

ドーナツの場合は表面にお砂糖が付いてる方が好きなんだけど・・・

カスタードクリーム(バニラシード入り)がむっちゃおいしかった

お砂糖は無いけど志津屋のお気に入りトライアングル(クリームドーナツ)と同じぐらい好きになりそう

「アップルレーズン」 ¥138

しっとりしたパン生地・・・なんか落ち着く~

「ショコラデニッシュ」 ¥138

中に入っているクリームが気になる~~~

でも 残念ながらまだ食べていないので感想が書けない

西友で購入した分はUPしたことがあるので集合写真のみに

(ほっとされた方が多いかも

明日は「パン」情報ではありません・・・ご安心を

明日も・・・