てのひらに日だまりを

amiの小さな手から生まれる、小さな小さな日だまり村をレポートします。

ほっと一息(ウランおばさんのお出かけ3)

2008-08-31 22:37:08 | ドジ話

おいしそうでしょう ご馳走になっちゃいましたー

お引越し先で次男と彼女とご両親と一緒にお食事

次男が少し ほとんど私とお父様が飲んでました(もちろんほどほどに)

次男は最近会ったとこなのにまた太った気が・・・私がいうのも・・・

二人とも忙しいと徹夜で当たり前という時間に関係ない生活になるから太るのかなあ?

お母様と「お互い昔は細かった」とアピールしたけど誰も聞いてなかった

次に合うときには見違えるほどスリムにといいたいけど・・・

目の前に食欲の秋が・・・もう一回り大きく育ってるかもー


無残な姿に!!

2008-08-30 00:05:03 | ブログ

楽しみにしてたのにー ジュヴァンセルで買ってきた「?」が・・・

器もおしゃれでとってもおいしそうだったのにー 見る影もない

今となってはどんなのを買ったのかさえ思い出せない

Kくんにプリン(ブリュレ)をお土産に買った こちらは大丈夫(Tさんが持ってた)

なーんかテンション下がるー

ところでこれって名前なんだったんだろう???


久しぶりに「串家物語」へ(ウランおばさんのお出かけ2)

2008-08-29 22:57:14 | ブログ

Tさんに誘っていただき串家物語に行ってきた

前回「串カツの種類減った?」と思ったんだけど気のせい?・・・やっぱり減ってたー

初めて連れてもらったとき種類も多く楽しくていっぱい(40本近く)食べたんだけど・・・

今回は15本 歳のせいだと思いたくないけど・・・これで標準??? まさかー

なんだか冴えない写真でごめんねー ついつい食い気に走ってしまって

写真左はとサラダ、串カツの作り始め 途中にカレー 

右はデザートタイム(、ミニ、ババロア、シュークリーム、ソフトクリーム、パイナップル、

Tさんジュヴァンセルのポスターを見て「ブログで見たケーキ」というので一緒に店内へ


お掃除してたら・・・

2008-08-29 01:59:09 | ブログ

こんなの見つけましたー

なにしろ久しぶりの大掃除なのでいろいろな発見があって・・・

今の心境にぴったり?だったのでUP

最近結構落ち込んでることが多かったんだけど久しぶりにすっきりちょっぴり元気

(決して便秘で悩んでた訳じゃないからねー 念のため

そろそろ寝ないと・・・明日(今日?)に備えて(^^)


ウランおばさんのお出かけ(1)

2008-08-28 17:06:31 | ブログ

Sさんと伊勢丹へ 目的はハンバーグ

沖縄物産展 見たいと思っていたシーサーは少ししかなかった 

黒砂糖(父が大好物だった)に少しひかれたが・・・沖縄の食べ物は合わないのかも

写真 駅ビル地下 ポルタの東洋亭 ハンバーグランチはホールトマトのサラダとご飯またはパン(おかわり自由)がついて¥1050 +¥158でが飲めてお得

以前 駅ビルに巣箱というスペースができたと聞いてたので見に行きパンを買った

帰りはSさんと別れ山科大丸の本屋さんへ 後 地下の同じところを何度もぐるぐる? 

くたくたになって家の近くをと後ろから「むちゃくちゃしんどそうやね」と声がした

「山科大丸に寄ってきて・・・」「ずっと歩いて帰ってきたの?」「ううん地下鉄」「???」たぶん倒れそうによれよれに見えてたんだと思う 疲れたー