てのひらに日だまりを

amiの小さな手から生まれる、小さな小さな日だまり村をレポートします。

焼き立てのパン屋さん「麻布十番モンタボー」・・・初「吟のしらべ」(食パン)ほか(^^)

2018-05-31 15:51:00 | お気に入りパン・ブログ・食べログ

昨夜 西友山科店内にある「麻布十番モンタボー」で・・・

仕事帰りのD(長男)がパンを買ってきてくれた(ラッキータイム?)

たぶん7時頃?・・・4点で¥500(¥300以上のは2点で)

2点で¥500・・・どちらも1点¥300以上のパン

「吟のしらべ」 「ごろごろチーズのパン」(名称不明

残っているパンの中から選ぶので好みのがあるとは限らない

でも かえっていつもなら買わないような冒険ができるので楽しい

昨日UPのポールボキューズ「お楽しみセット」(詰め合わせ)も

以前から気になっていた食パン「吟のしらべ」を買ってきてくれた

吟のしらべ・・・今流行のしっとりしたミミの食パン

パン生地のキメが細かく「ミミ」も「パン生地」も しっとり~~~

甘みのあるしっとりした生地はそのまま焼かずに・・・とあった

とりあえずそのまま・・・おいしい~ 焼いても・・・おいしい~

「ごろごろチーズのパン」 確か通常は¥432?ぐらいだったと

お気に入りパンなので通常でも よく買っている

厚めに「トースト」し 「マーガリン」を塗ると最高においしいよ~

こんな生活しててダイエット希望なんて・・・やっぱり無理?

でも「パン」をがまんするなんて考えられな~~~い!


昨夜 落ち込んでいたら→ポールボキューズの「パン」のお土産!→元気回復!!(^^)

2018-05-30 12:45:03 | お気に入りパン・ブログ・食べログ

昨日は愚痴っぽい(完全な愚痴)投稿になってしまって・・・ぺこぺこ

運動になったのだからと自分に言い聞かせても・・・やっぱりすっきりせず・・・

・・・もやもやが夜まで

だって 急用がある場合でも「駅」に預けられないとしたら・・・?

いったい どうすれば???

考えれば考えるほど「変!」とプリプリ

夜 D(長男)を待ち構え愚痴を聞いてもらうつもりが・・・ 

ポールボキューズの「お楽しみセット」 ¥1080

(大丸山科店 地階)

お土産の「パン」の大きな紙袋を見た途端 忘れてしまった

落ち着いてから話を・・・(その前にブログで愚痴っている

「お楽しみセット」は数種類のパンが事前にセットされている

当然 好みのパン以外も入っている・・・でも新たな発見も多い

どちらも「豆」が入ってると思っていたら・・・

左 キューブチョコが入ってた~~~(初めて食べた!

パン生地はふわふわ チョコがとても濃厚でおいしい~~~

右 大きな黒豆がわんさか入ってたよ~

パン生地は大好きなブリオッシュ生地・・・もちろんふわふわ~

左の青豆入りは「ドンク」が有名ですよね~

右の「星」型パンは以前にも・・・確か薄甘い味だったと(

まだ食べてないので「何?豆」だかわかりませ~ん

なのでカットした断面のみUPしておきま~す

「明太子 バゲット」

これも初めて~~~(セットなのでお試しができる~

味の想像がつくので 単品では買ってなかった~

でも食べてみてびっくり!結構辛い!ちゃんと辛子明太子だった

もっとノーマルな味を想像していた

やっぱりなんでも試してみないと分からないと思った

おいしかったよ~!

「クロワッサン トースト」

バターがたっぷり入った生地・・・以前よく買ってました~~~

トーストしてバター(我が家はマーガリン)を塗ると更においしく

レーズン シュガーパン(正式名称は不明

このパンも よく買ってました~

パン生地がしっとりしていてレーズンもたっぷり入ってるので好きなんだけど・・・

つるっとしたパンの皮が苦手なんです~

なので最近は「麻布十番モンタボー」(西友山科店内)で火曜日のみ販売の「午後のぶどうぱん」に夢中

「大丸山科店」まで行く機会が減っているから最近の状況が

新発売の「パン」を求めてお出かけしなくっちゃ

今朝は「パン」がいっぱいあるので早起き!

なのでブログ投稿時間も早~~~い!!


「免許証」を拾って届けようとしただけなのに・・・くったくた(~~)

2018-05-29 17:09:54 | 植物・動物・ブログ・食べログ

今日 地下鉄東西線「東野駅」エレベーター前で「免許証」を発見

うっかりバッグから?と思い地下鉄の改札口へ

でも「こちらでは預かれないので交番へ」と駅員さん

一番近い交番を聞いていると 近くの奥様が教えてくださった

「T交番」が一番近いらしい・・・「東野駅」からはかなり遠い

どう考えても落とし主は地下鉄の駅員さんに尋ねられると思う

(規定があるのだろうけど これって変!!)

「カモミール」 満開中

(写真は内容と無関係です・・・愚痴話なので爽やかな写メを

汗をふきふきやっと「T交番」到着誰もいない無人交番

以前も利用したことのある交番だったので電話で連絡

「苗からトマト」 どんどん「実」が付いてくる~~~

10分ほど待ったと思う・・・他の交番?の「おまわりさん」到着!

「拾得物件預り証」を作成やっと無罪放免?

「私って何か悪いことした???」という気分・・・

交番を出ようとしたら またまた「拾得物」を届けに来られた方が

先ほどの「おまわりさん」・・・

「ここの者ではないので用紙?(確か)が無い」と説明しばらく待っていてほしいと説明されてた

届けにこられた方が驚かれるのも無理はないと思いながら交番を後にした

私の場合 「西友」へ買い物に出かける途中だった

でも「T交番」は「西友」までの倍以上の距離・・・遠かった~~~

もしも「地下鉄」で出かける時だったら どうなってたんだろう???

このシステム?の場合 それでも私が交番へ届けなきゃいけないことになってしまう(やっぱり変!)

私の後から交番に入ってこられた方は仕事中だったのでは?

どこかの会社などの制服のようだった気がするけど・・・

なんだかすっきりしないまま「西友」で買い物を済ませ帰宅

せめて落とし主に無事に届きますように・・・あん(お祈り


久々「袋入り菓子パン」UP(^^)

2018-05-28 17:18:01 | お気に入りパン・ブログ・食べログ

最近は「袋入り菓子パン」をガマンしてたつもりだったけど・・・

「焼きたてパン」を買ったりお土産でもらったりしてたので・・・

買わなかっただけだったーーー

初 ヤマザキ「オールドファッション」(抹茶)

最近ではスーパーやコンビニでおいしい「ドーナツ」を手軽に買うことができる

これって・・・嬉しいけど・・・困る~~~

この「ドーナツ」もおいしかったよ~~~

初 ヤマザキ「こだわりのコロネ カスタード&ホイップ」

パッケージに「ケーキ生地を上掛けして焼き上げてある」とあった

初めて~~~って喜んで取り出したら・・・手にべたべた付く~

「カスタードクリームとホイップクリーム」と書いてあった

どちらも大好物!なのでワクワク

でも 見た目がまず好きなカスタードクリームと違っていて がっくり

味も「カスタードクリーム?」よく分からなかった(個人の意見です)

どちらも以前から売ってるけど 買ったのは初めてかも~

ヤマザキ「コッペパン」は大好物でよく買っている

でも いつもは(ジャム&マーガリン)

今回の(つぶあん&マーガリン)は西友に売ってないのかも

フレスコで購入)

ぐふふ むっちゃおいしそうでしょ!

ただ 熱量が・・・1包装当たり 511kcal・・・恐ろしい!!

パスコ「サンドロール」も好物・・・いつもは(粒あん&マーガリン)

今回の(宇治金時)は初めて

せっかく「袋入り菓子パン」をガマンしてたのに・・・買い出すと つい

結論は・・・「パンっておいしいですよね~」ということに


久々「作品」UP・・・粘土作品(猫・犬・うさぎ・ぺんぎん・かえる→どれも体型が・・・)(^^)

2018-05-27 16:56:12 | 作品・お気に入り・ブログ・食べログ

ふと気が付くと・・・相変わらずの「食べログ」になってしまっていた

久々の「作品」UP・・・今回は「粘土作品」に決定!

まずは「冬期の私」・・・昼寝はしないけど動いていたとも言いがたく

「眠り猫」

あまりにも寒くて ほとんど冬眠状態でいたら上の写メ体型に

他の動物を作っても・・・

前列左から・・・「ブタ」 「犬」 「猫」 「うさぎ」 「ペンギン」

よく「作品」は作り手に似るっていうけど・・・

この「作品」を見る限り まったく その通り

どれを見ても自分を見ているみたい~

そろそろ「かえるちゃん」の季節と思いつき・・・写メを

「そろそろ出番だよね~」って話しているみたいに見えませんか?

この体型も まさしく我が体型にそっくりだ~

「個展」を開いていた頃 お客様から「そっくり!」という声を・・・

改めて見てみると確かに「そっくり!」だったかも~~~

一応 過去形で書いたのは・・・現在は「個展開催時」より10キロ以上減量したから

でも・・・やっぱり・・・今も・・・そっくりなままなんです~~~

なんで~~~???