てのひらに日だまりを

amiの小さな手から生まれる、小さな小さな日だまり村をレポートします。

お家「たこ焼き」(^^)

2013-01-31 14:39:08 | ドジ話

昨夜はお家で「一人たこ焼きパーティー」

長男が飲み会だったので「今日こそ!」って

二人のお腹を「たこ焼き」だけでいっぱいにするのって作るの大変でしょ!

それとも・・・皆様は「たこ焼き」でお腹いっぱいにしようとは思われないのかな?

大阪では「一家に一台たこ焼き機」と聞くけど 京都でも結構持ってる家は多いんです

子供たちが小さい頃は大食漢(その頃は普通だと思ってた)だったので「たこ焼き」は土曜の「昼ご飯の代わり」に作っていた

晩ご飯の時には「お好み焼き」+「焼きそば」+「たこ焼き」にしていた かなり大変!

Sdscf1162_2

久々の「たこ焼き」にテンションが

Sdscf1166

なにしろ10ヶ月間の片目生活だったので・・・蛸の吸盤を取る自信がなくて・・・

Sdscf1168

ほらね!吸盤無しのきれいな「蛸」!

「蛸」がよく見えるように一個だけ最後に投入

Sdscf1169

おいしそうに焼けてるでしょ!一皿分だけにしようと思ってたんだけど・・・

Sdscf1165

おいしくて止まらなくなって・・・二皿以上 食べちゃったー!バカだったー!!

以前と比べれば・・・少なくなってるから・・・「まあ いいかあ~」

それより京のお昼に食べた七味醤油の「焼き餅」ときな粉たっぷりの「あべかわ餅」の方が問題かも~~~

Sさんから「お見舞い(手術)に」って「イチゴ」をいただきましたー

Sdscf1176

ばんざーい!「イチゴ」大好きー!!ごちそうさまー!!!

どうやって食べようかな? 楽しみー!


サンマルクでランチ「ランチの女王」(^^)

2013-01-30 17:46:27 | お気に入り(パン)

昨日のランチはSさんとサンマルク山科店へ

お散歩がてらテクテク歩いて行ったのでお腹ぺっこぺこ

メニューは「ランチの女王」コース ¥1354

Sdscf1146

自家製「焼き立てパン」はホッカホカのパンが次々に・・・もちろんお替わりOK

(他のベーカリーレストランではパンの他に「ホットコーヒー」もお替わりできるけどこのお店ほど焼き立てではなく・・・うまくいかないものだ)

Sdscf1148

本日のスープ 大好物のコーンポタージュだった

Sdscf1149

焼き立てのクロワッサンがサクサクでおいしかったー!

Sdscf1150

鴨のローストとクリームチーズのジュレ寄せ

「鴨のロースト(三切れ)」はやっぱり苦手 一切れだけ食べてSさんに

Sdscf1152

シナモントースト(右)はちょっとがっかり・・・大きめの食パン中央にシナモンシュガー

家ではマーガリンを塗ったパンにシナモンシュガーを全体にかけて焼いている この方がおいしいと思うんだけど・・・

Sdscf1154

他のパンはどれもおいしくて・・・食欲が・・・止まらなーい!

Sdscf1155

メインは「チーズ入りミンチカツレツ」 数種類から選べるけど毎回これを注文

Sdscf1160

えへへ パンに対する食欲は衰えず・・・

シナモントースト以外はミニサイズですからー!念のため!!

大好きなパンを思いっきり食べ 大満足でお店を後にしたのでした

帰りに「オアシス」で 晩ご飯用の「カレー」の材料を購入

「カレー定食」 カレー・サラダ・かぼちゃスープ

夕方Tさんから「カキフライ食べる?」「食べる食べるー!」

「ビーフカレー+カキフライカレー」にグレードアップ

「かぼちゃスープ」にはUさんにいただいた牛乳をたっぷり使い「おいしいー!」

みなさーん お世話になってます!御蔭さまで「ころころ体型」に戻る日が近いかも

せめてその前に「痩せた!」の一言を聞きたいと思ってるんだけど・・・(誰も言ってくれない・・・)

もしかして・・・もう戻ってる???


「接方来」京都駅ビル店で「くずし京野菜料理コース」→カフェ(^^)

2013-01-29 10:37:00 | お気に入り(喫茶・カフェ)

昨日は高校の友人ARさんと京都駅で・・・ランチとお茶

とっても嬉しい報告・・・Sちゃんがもうすぐお兄ちゃんに!(お腹の赤ちゃんは5カ月)

SちゃんやMDちゃんが無事にうまれ元気に育ってくれているので・・・同じ所で「安産のお守り」がいただきたく嵯峨野の「野宮神社」に行きたかったんだけど・・・

左目がよくならなくて(10ヶ月間再発を繰り返していた)・・・やっと手術で全快?したみたいだけど

嵯峨野まで一人で行く自信は無く・・・

目を気遣ってARさんが届けてくれることになったんです~お世話になりました!(感謝感謝です!)

京都駅ビルにある「接方来」で一緒にランチ

Sdscf1137

「くずし京野菜料理コース」(一人¥3990→二人で¥3662 お得でしょ!)

¥3990→お誕生日プレゼントはがき持参→本人¥1000以下 お友達¥3000以下

Sdscf1117

「くずし京野菜料理コース」 メニュー

Sdscf1119

菜の花と蟹の辛子和え

Sdscf1120

前菜盛り合わせ

Sdscf1121

一月なのでお正月を感じられる内容

Sdscf1122

白味噌スープ仕立て 上の方・・・お餅が入った白味噌汁 底の方は・・・茶碗蒸し

鯛の松皮作り スダチと塩で(写真は忘れましたー!)

Sdscf1125

聖護院かぶらと但馬牛ステーキ お肉が柔らかく味もおいしかったー!

Sdscf1128

冬野菜炊合せ とってもやさしい味付け(二人とも薄味が好きなのでおいしかった!)

Sdscf1131

堀川ごぼう唐揚げ (ここの揚げ物は毎回「少し油っぽい?」と感じてしまう)

Sdscf1133

釜飯(三種類からチョイスできる) 京野菜をチョイス

京漬物三種

Sdscf1134

デザート すだちシャーベット

Sdscf1136

すだちのシャーベットとゼリーが爽やか!

「柚子」シャーベットは何度か食べているけど「すだち」シャーベットは初めて!

月替わりの「くずし京野菜料理コース」 とっても満足(一人¥1832は申し訳ない気分)

京都駅ビル「接方来」→伊勢丹で「お茶」・・・いっぱいおしゃべり→大丸山科店→帰宅

寒い時期に「野宮神社」まで行っていただいた上に届けてもらい「ごめんねー!ありがとう~~~!」


クリスマスケーキの追加「ショウタニ」のケーキを(^^)

2013-01-28 20:52:15 | お気に入り(喫茶・カフェ)

寒かったー!お昼に出かけようとしたら雪がちらちら

四条に出かけた帰り大丸京都店の地階売り場「ショウタニ」で長男にケーキを買ってもらった

昨年のクリスマスイヴのお誕生日ケーキを「一サイズ小さいのでいいから今度出掛けた時にケーキ買ってー!」と頼んでいた

Sdscf1104

「ショウタニ」が大丸京都店に出店した当初から気になっていたケーキ(左)

Sdscf1106

フルーツと生クリームがたっぷりでおいしかったー!

昨日4分の1ずつ食べただけだから 今夜も食べられるー!

今日 お昼にARさんとケーキ食べたけど・・・いいよね!お昼過ぎだったし・・・

Sdscf1107

「ピスタチオのケーキ」 すごーくきれいな色だったので思わず「これもー!!」

Sdscf1114

中心に甘酸っぱいベリーソースが入っていておいしかったー!

私のクリスマスは「このようにして」やっと幕を降ろしたのでした

(なんのこっちゃ?という方も多いとは思いますが・・・無視してくださーい!)

早く次のお誕生日こないかなあ・・・

「えべっさん」の笹とか「縁起だるま」みたいにケーキも毎年大きくなるのならいいのにな!


桃屋 錦(串揚げ・酒菜 桃屋)で「かんぱーい!」(^^)

2013-01-27 14:47:38 | まち歩き

左目手術後の最初の外食は「桃屋」に決めていた 昨夜実現!ばんざーい!!

数年前から通っている「串揚げ」のお店

でき立て熱々の「串揚げ」が次々に・・・カウンターがおススメ!

大丸京都店のすぐ裏という便利な立地に加え スタッフの人たちの何気ない気配りが気にいっている

Sdscf1078

まずは生ビールとお通し(水菜とお揚げの炊いたん)

「桃屋サラダ」 毎回注文!

Sdscf1080

「串揚げ(おまかせ)6本セット」(¥780?) 海老・ウズラ卵・チョリソー・ヤングコーン他

予約で満席だったので「串の行進」は諦めて・・・いろいろ注文 これもまた楽しい!

Sdscf1085

海老はぷりぷりでおいしかったー(目玉はもちろん取ってもらった ごめんねー!)

6本セットに「海老」が入ってたのはお得感有り!おいしくて この後も「海老」を注文

Sdscf1091

いつものお気に入り「アスパラ豚バラ巻き」や「明太レンコン」等を次々に

Sdscf1096

お造りが新鮮なのも知っているので・・・「ひらめ」を注文

Sdscf1093

お造りには「日本酒」ということで・・・「のみくらべ3種」¥850

Sdscf1094

桃屋の「おすすめ」から2・4・6をチョイス(味は完全な私見です)

2・・・甘いけどコクがあっておいしい

4・・・さらっとしてた

6・・・以前Tさんご夫婦に連れてもらったお店「あと村」で飲んだことがあるんだけど味が違ってたような・・・前回のは生原酒じゃなかったのかも?

Sdscf1100

旬物は外せないので・・・「牡蠣」と「ぎんなん・海老」も

Sdscf1102

長男はレモンのブランデー漬け(炭酸割)をチョイス

Sdscf1101

「手羽先の塩焼き」や「牛筋の煮込み」等も注文(私が苦手な食べ物)

でも最近は「鶏肉」等に挑戦しているので少しずつ食べられるようになってきている

ここのお店の手羽先の塩焼きは臭みがまったくなく・・・といっても「ほんの一かけ」だけのお味見なんだけどね

Sdscf1103

デザートの「アイスクリーム」・・・「アイスクリームどうしましょ?」「お願いします」

これってたぶんサービスだったと・・・お腹いっぱいでお店を後にしましたー!

楽しい食事は「心を解きほぐし幸せな気持ち」にしてくれる

この後(お腹いっぱいの状態)・・・ケーキとパンを購入して我が家へ

D(長男)お付き合いありがとねー 楽しかったよー!また行こうね!!