てのひらに日だまりを

amiの小さな手から生まれる、小さな小さな日だまり村をレポートします。

また投稿 忘れてた〜(*^_^*)

2017-07-31 23:55:51 | お気に入りパン・ブログ・食べログ

後 5分で日付けが変わる〜〜〜
暑さで いつも以上に頭が回らなくなってる〜〜〜
早く夏が終わってくれないと頭が崩壊してしまいそう

ただ 食欲だけは季節にも暑さにも関係なくモリモリ!
これって喜んでいいことなのかなあ?
では また明日

焼きたてパン・・・「パン工房」・・・新発売「うなぎパン」UP(^^)

2017-07-30 12:33:16 | お気に入りパン・ブログ・食べログ

まずは昨日の「パン」の集合写メから

パンがいっぱ~い!見ているだけで幸せ~~~

「パン工房」はマツヤスーパーの入り口にあるので「パン工房」をチェックしてから店内へ

最初に目に入ったのは新発売の「うなぎパン」・・・かわいい~~~

先日から「麻布十番モンタボー」(西友山科店 内)で「熊さんパン」と「ライオンくんパン」販売中

でも・・・「くまさん」は好みの顔じゃないし・・・

「ライオンくん」はかわいいけど 周囲のたてがみ部分のソーセージはともかく 顔の部分にポテトサラダが入ってるのは・・・ちょっと・・・

なのでかわいい「うなぎパン」にテンションUP

「うなぎパン」・・・中には「チョコレートクリーム」が入ってま~す

「チョコレートクリーム」は私の好みではないけど パン生地がふっくら・・・おいしかったよ~

D(長男)にも お土産に「パン」いろいろを(ね!二人分でしょ!

D曰く・・・「なんかナマズみたい」だって・・・「確かに!

「ソーセージ(ホットドッグ?)

「クロワッサン」・・・小さめのクロワッサンは2個で¥100

「アンドーナツ

「塩気のパン」の後には「甘いパン」が食べたくなるでしょ!

最近は甘さ控えめが多いけど ここの「アンドーナツ」は かなり甘い

「黒ゴマチーズパン

かなり大きめだけど 大味じゃなくておいしいよ~~~

「パン」をいっぱい買ってきて「写メ」を撮ってる時が一番幸せかも

だって 撮り終わったら食べ始めるし食べれば減っていくし・・・寂しくなる~~~

幼い頃「好物を食べ進み「残り少なくなるとしょんぼり母に怒られた記憶が・・・

子供たちが幼かった頃は家でパンを作ったりしていた

家だと いろんな形のパンを作れるでしょ!

でも やっぱり本職が作ったパンの方がおいしくて・・・

近くに「焼きたてのパン屋さん」が開店した後家でのパン作りをやめてしまった

あ~~~永遠に「パン」に埋もれて生活する方法ってないのかなあ~~~


焼きたてパンの「パン工房」(ALL ¥100)で・・・パンがいっぱい!(^ ^)

2017-07-29 21:49:42 | お気に入りパン・ブログ・食べログ

今日はTさんに誘っていただき「リカーマウンテン」と「マツヤスーパー」へ
いつもありがとうございます
「リカマン」ではビールほかを購入→
「マツヤスーパー」へ
お目当はスーパー内にある 焼きたてパンの「パン工房」
新発売の「ウナギパン」を発見!
「かわいい〜」
スーパーの買い物もそこそこに「パン工房」へ

もう少し買いたかったけどトレーが山盛りになってしまいストップ
もちろん2人分ですからね〜念のため
詳細は明日のブログで
一昨日のブログが漏れてたのに今 気づいた
(物忘れは本当に暑さだけのせいなのかなあ〜不安)

「植木」と「ノラ猫」ちゃん・・・すっぽんぽん「カーネーション」復活!「椿」の実・「ムクゲ」・「甘唐」・「オクラ」も順調!(^^)

2017-07-28 15:51:01 | 植物・動物・ブログ・食べログ

先日 葉っぱが病気になってしまった「カーネーション」

葉っぱを全部取り去り すっぽんぽんになってしまっていた「カーネーション」

新芽・・・続々

暑い日が続いているので まだまだ安心はできないけど・・・復活の兆し・・・嬉しい

「椿」・・・少し前の写メ・・・今ではもっと濃くなってま~す

今頃になって下の方にも「実」が付いているのを発見!

ごめんね~気づかずにいて・・・

 「ムクゲ」

連日すごい勢いで次々に咲いている・・・すごい生命力!

 やっとアリがいない写メを撮ることができた

 「ノラ猫」ちゃん

久しぶりに見つけた「ノラ猫」ちゃんは元気が無いように見えた

暑いからだろうと心配していたら・・・

何か興味があるものを見つけたらしく植え込みの奥に消えていった

ちょっぴり「スリム」になっていた「ノラ猫」ちゃんだったけど元気みたいだったので一安心

我が家に忍び込んだ頃はかなりボリュームがあったような・・・

「甘唐」に再び花が・・・

よく見てみると ツボミがいっぱい!

「オクラ」に 二度目の「実」

こちらにも次々にツボミ・・・楽しみ~~~

植物の成長って本当にすごい!

私も暑さのせいにして サボってばかりいないで がんばろうっと!

「ワクワクの芽」を見落とさないように しないとね!


先日のお出かけで・・・「パン三昧」・・・パン(11個)重かったーーー(^^)

2017-07-27 13:52:10 | お気に入りパン・ブログ・食べログ

「六角堂」の後で行ったと思っていた「パン屋」さん2軒・・・どうやら先に寄ってたみたい

最近 「どうしても」と思っていることは先に実行しないと頭の中から洩れ出てしまう

この日も「六角堂」で「御朱印帳」を買うのが目的だったので「パン屋」さんにはその後に寄ったと思い込んでいた

この日に寄った「パン屋」さんは3軒

帰宅後に机の上に並べてみた

この瞬間が最高に「幸せ」なんです~

 「進々堂」三条店

幼い頃 いつもここでパンを買ってもらっていた(この日は2個 購入

この時の「ブリオッシュ」が あまりにもおいしくて・・・「パン」に目覚めてしまった

記憶に残った味だけを頼りにいろんなお店の「ブリオッシュ」を試していて「進々堂」にたど着いたんです~

昔の「ブリオッシュ」・・・「大きな丸いパン」の上に「小さな丸いパン」が乗っていた

祖母の髪型ににていたので「まげ(髪型)のパン」と呼んでいた

この日は「売り切れ」・・・パンコーナーが少ししかなく ほとんど売り切れていた

形は昔とは変わっているけど味が懐かしく でも「進々堂」で見つけると買ってしまう

クロワッサン

グルグル巻きのパン生地がおいしそうでしょ!

子供の頃にバターたっぷりの「クロワッサン」に感激した記憶がある

ずっと探しているけど その頃の「クロワッサン」には出会えていない

「5種の豆パン」(ネーミング?)

ものすごい数の「豆」がのってたよ~

「豆」好きの方は ぜひお試しを

「八百一本館」・・・東野洞院通り三条下がる(5個 購入

むっちゃスタイリッシュでしょ!久しぶりに訪れたので最初は「???」って

1階・・・スーパーの「パンコーナー」の他に焼きたてのパン屋さん「THE BREAD」がある

2階・・・雑貨・お酒・レストラン

3階・・・レストラン・「農場」(六角農場)

「黒ゴマ塩バターパン」?

むっちゃおいしかったーーー 次回も買おうっと!

「塩パン」 昔の懐かしい形 パン生地も昔のように渦巻きになってたよ~

こちらもおススメで~す

「チーズ???」

絶対においしいと思って2本買ったんだけど・・・・かなり油っぽくて

想像していた味とは違っていた

「パン」を2軒分買い込んだ後「六角堂」へ行き・・・最後の「パン」は

地下鉄「四条」駅の構内にある「SIZUYA」・・・こちらは定番を(4個 購入

 テレビでお馴染みの「カルネ」・・・我が家は「ペッパーカルネ」が好き!

「ペッパーカルネ

トーストして外をパリッとさせて食べたよ~

「トライアングル」(クリームドーナツパン)

甘いパンと塩気のパンを交互に・・・あ~永遠に食べていられる~~~

「夏バテ」は嫌だけど 夏に「食欲」が落ちる人がうらやましい

季節を問わずモリモリの「食欲」・・・いったいどうすれば抑えられるんだろう