てのひらに日だまりを

amiの小さな手から生まれる、小さな小さな日だまり村をレポートします。

大晦日 最後まで・・・(ドジ話)

2008-12-31 23:00:50 | ドジ話

  ジョーシンで買った新しい掃除機

夕飯の 撮るつもりだったのに・・・

大晦日 もちろん「年越し蕎麦」(松葉のにしん入り)と「お造り盛り合わせ」ー

長男は夕飯の用意ができるまで昨夜から煮込んでおいた「おでん」をつまみながら

そろって夕飯 お腹がぺこぺこで 思い出しもせず・・・

夕方もう一つドジってたことに気づいた・・・朝からB(わかります?)してなかったー

これって今年最大のドジかも・・・

長男曰く「ようわからんけど・・・男でいうたらパンツはき忘れてたみたいなこと?」

「まあ自由という意味では・・・」

そういえば掃除機の紙パックも買い忘れたー(がくっ)

年の最後に失礼いたしました  皆様よいお年をー


お正月準備着々とのはずが・・・(ドジ話)

2008-12-30 16:20:06 | ドジ話

なぜか毎日同じものを買い忘れ とうとう後一日に・・・

メモに書いて買い物に行くんだけど見忘れて 今日で3日連続で同じ物を買い忘れた

明日は絶対に忘れないようにしないと・・・お正月早々「お米がない」なんてことに・・・

「お米」「コーヒーフレッシュ」「サランラップ」 すぐに食につながらないものばかり忘れ

まだあるけど買っておこうというものは 忘れずに買ってくる

「毛染め」も毎日 からでてから 「また忘れたー」って   もう10日ぐらい・・・

昨夜やっと・・・ でもせっかく新発売の「匂いが残らない毛染め」だったのに

「セットになってるシャンプー」使うの忘れたー  なんの意味もないー  

来年は頭の芯を耕して物忘れを防止しないと(覚えてられるかなあ) 大丈夫か?・・・


やっと見つけた(^^)

2008-12-29 21:24:41 | ブログ

ぎりぎり間に合ったー お正月の熱燗  これでOK

以前 お蕎麦屋さんで日本酒を頼んだら「かたくち」と「お猪口」がでてきて 

もっと平たい小鉢風(コップ酒と勘違いしそうな大きさ)だったんだけど・・・

おしゃれ  って思って・・・

それ以来 ずっと同じような器を探してたけど なかなかなくって 

欲しい形と違うけど 持ち易そうだし(大きいかなあ)色合いもいい感じだし 

何より値段が最高 ¥100(ダイソー)なんですー

これに合うお猪口も探したけどなかったのが ちょっぴり残念


「すいとん」と「柚子味噌」

2008-12-28 22:12:08 | ブログ

今期初の「すいとん」 寒い日にはこれが一番 あったまるー

TGさんからので「柚子味噌」のことを読んで以来食べたくて(大人になったんだー)

柚子味噌とセットになる献立を考えたら この前の「ふろふき大根」のときと・・・

夕飯の準備中 母の昔からのお友達(私が生まれる前から)のKさんから 時々

1、2時間・・・ 懐かしいお話が聞けるので楽しいんだけど 夕飯前は辛い

お腹が減り過ぎて・・・

いつもなら塩分セーブして少なめにのせる「柚子味噌」

気が付いたら「てんこ盛り」

せっかく「すいとん」薄味にしたのにー むっちゃおいしかったけど


年賀状完了!

2008-12-28 07:08:05 | ブログ

やっと全部書き終えたー AM6:30ポストへ投函

宛名を「手書き」したのが60枚余り

インクジェットの為 がすべって 気がつくと斜めに

いつも以上に下手な字が年始に届くと思うと申し訳ない気がするんだけど・・・

もう書き直す気力が残ってなくてお許しを・・・

寒い中 ポストまで行ったので目が覚めるかと思ったけど・・・眠い

とりあえず寝ます おやすみなさい