てのひらに日だまりを

amiの小さな手から生まれる、小さな小さな日だまり村をレポートします。

当たりましたー!(^o^)/

2012-07-31 15:25:56 | ブログ・食べログ

他にいうことがないぐらい「暑い~~~!」

買おうかな?と思いつつ迷っていた「ネッククーラー」が当たったー!

Photo

こんなのでーす!まだ使ってないんだけど・・・本当に涼しいのかなあ

当たってほしいと思って応募した「海外旅行」や「体重体組成計(体重計)」他は当たらない

我が家にある「体脂肪計」や「折りたたみ式ショッピングカー」「一泊用キャリーケース」「ぞうさんギター」等の生活必需品じゃない物は大抵「懸賞」で手に入れた物

最近は もっぱら生活必需品(アルコール中心)に応募してたんだけど・・・

眼底出血で「禁酒」して以来 アルコールに応募するのがつまらなくて・・・

でも 少しずつ飲みだしてるから そろそろ応募再開してもいいかな 何か当てなくっちゃ

「海外旅行」の懸賞は 「左目」が完治しないと応募する気にもならない

だって今 当たっても困るし・・・


越冬カーネーション「けなげくん」 暑いのに~!(^^)

2012-07-30 12:56:51 | ブログ・食べログ

越冬カーネーションの「けなげくん」に害虫がいっぱい

葉っぱが白っぽくなって元気もイマイチ なんだか自分の状況とかぶってくる

でも 一生懸命に暑い中で咲こうとしている 偉ーい!

時期がずれ 花もうーんと小さくなってしまっているけど「けなげ」にがんばっている

Sdscf9711

すごいでしょ 真夏にカーネーションが花盛り

「花」に詳しくないからこそできた荒業?

「花」に詳しい人はカーネーションを「挿し木」にって思いつかないらしいから

もう少し秋に近づくと花が小さいので「なでしこ」と間違える人が続出・・・昨年も

「花」の話題だけでは私のブログらしくないので・・・「食べログ」も

Sdscf9745

豆腐サラダ お豆腐の上の「トッピング」に注目してくださーい!

先日 連れてもらったお店の「お造り」についていた飾りを真似てみました

たぶん「これ?」→「お大根の茎」で作りました 細工は下手だけど・・・味は一緒

Sdscf9720

「浜町」の「お造り」 ね!ね!似てるでしょ!

「外食」はいろいろな発見があって 興味津々!

気になったことを「お家ご飯」で試すのも楽しみ!

お店と同じ様な「味」や「見た目」を再現できると「にんまり」・・・かなり怪しい人に


Mちゃん便り(1歳1カ月) 「立っち」ができたよ!(^^)

2012-07-29 12:35:45 | ブログ・食べログ

毎日「母の施設に・・・」と思っては「暑い」のと「左目」が気になり先送りに

前回 施設(ヴィラ稲荷山)のリビングで母だと思って声をかけたら・・・間違ってた!

これが結構ショックで「自分の母親を間違えるなんて・・・」と落ち込んでしまった

「眼底出血」が再発して片方だけコンタクトレンズを入れて行った時のことだ

現在「再再発」中!さすがに油断すると「精神不安定」になり 落ち込んでしまう

そんな中の SちゃんやMちゃんの写メは一番の「元気回復剤」になる

120703_21060001

お風呂で大好きなパパ(なんて呼ばせているのか聞き忘れた!)と

シャワーキャップは息子たちも使ってたけど・・・形が変わってないことにびっくり

120723_18200001

「ファーストシューズ」はメッシュの夏靴

しっかり「立っち」ができるようになったよー!

孫たちの成長は私にとっての「応援団」 私もがんばらなくっちゃという気になる

前回 母の施設からウエストがゆるくなった「ズボン3本」を直すため持ち帰った

最近のズボンのゴムはミシンで中央が縫いつけてあり「ゴムの入れ替え」がめんどう

以前 急激に太りだし L→LLサイズになったが 今はSサイズ 今回 Mサイズに調整

二日がかりでやっと「完了」した次の日に「再再発」!目の使用は大丈夫な筈なのに

もうすぐ施設で「夏祭り」があるので その時まで体力と精神力を温存しておくことに

Mちゃん Sちゃん早く大きくなって 一緒に「乾杯」しようねー!

二人が20歳になるのは・・・さすがに先すぎ?やっぱり無理かな

長男やTさんご夫婦と「乾杯」して鍛えておこうっと お付き合いよろしくねー!!


マクドナルド「ビッグマックセット」(^^)

2012-07-28 15:46:39 | お気に入り(パン)

ご近所さんと顔を合わせば「暑いね~」が合言葉になっている 何度あるんだろう

暑いまっただ中 ランチに「ビッグマックが食べたい」と思ってしまった バカだった!

ショッピングカーとバッグを持ち 日傘をさし 汗を拭き拭き西友へ 足が前に進まない

片道でタオルハンカチはビッチョビチョ 暑い~~~

Sdscf9751

ビッグマックセット

土曜日で忙しかったから?か・・・ポテトの塩分がやけに少ない

常に減塩を心がけてるから 「ポテト」を食べる時は結構「塩分」を楽しみにしているのに

まあ 私の身体のためにはいいことだけど・・・

このまま暑い日が続いたら・・・「体力保持」に食べ過ぎて 体重が戻ってしまいそう


「リーガロイヤルホテルのパン」と掃除で「あせも」(^^)

2012-07-27 12:16:48 | お気に入り(パン)

暑い~~~!

昨日 以前から気になっていた敷居の上に飾っている「額」を移動するため外した

今夏はレースのカーテンもかけた・・・何年振りだろう?

これを読まれたほとんどの方は「毎年やってること」とか「常からやってること」と思われたのでは?

でも 気になることで頭いっぱいになってると「なんでもないこと」ができなくなる

母の介護や入院・教室・仕事・息子たちの結婚・出産や長男の病気等・・・切れ目なく心配事が続いていた

現在も私の左目が「眼底出血」 それも再々発?状態だから 何もない訳ではない

でも自分自身のことならどうにか気持ちをコントロールでき気持ちに余裕が!

他にもできなかった理由が!「高所恐怖症」で椅子の上に立つことができなかった!

Photo

リーガロイヤルホテルのパン 大丸京都店の地階売り場 4個入り¥525

クリームパン(手前左) SIZUYAの方が好き!でも以前のように「バニラビーンズが入ってない?」と思って以来 買わなくなっている

クロワッサン(左奥) トースターで焼いて一口 「おいしいー!」

ここの「アップルパイ」がおいしくて・・・今回もこれを買うつもりで立ち寄った

後の二つは「いちごジャムパン」「アーモンドクロワッサン」 食べるのが楽しみ

ドジ話1 外した額を他の場所に吊るそうとしたら・・・背が足りず「釘」が打てなかった

ドジ話2 埃が舞うと思い窓を開け 蒸し暑い中がんばっていたら・・・夜に顔がヒリヒリ・・・「あせも」だらけ!・・・「メンタム」塗ったら顔がスースー

最近 椅子の上に立てる(肘掛け付きのしっかりしたもの)ようになったけど 踏み台や脚立は まだ無理なので・・・額を吊るすのは断念!

でも「アラカンまっただ中」・・・進化中!・・・いつか「高所恐怖症」を克服するぞー