十五夜の前夜の月のことを「小望月(こもちづき)」または「幾望(きぼう)」とも呼ぶそうです。写真の月は正確に言えば十五夜の今夜ではなくて昨夜出た月を夜明け前に写したものです。わずかにかすんでいた関係かオレンジ色の「小望月」でした。
明後日からいよいよ私の所属する「日本リアリズム写真集団かなざわ支部」の[リアリズム写真展]が3日間の日程で始まります。その用意でここ数日は大忙しでした。明日の夜は会場への作品搬入と展示会場の準備です。会場をどんな作品が飾るのか期待しています。
14日から16日、会場は金沢市片町「ラブロ片町」の七階にある「アートシアターいしかわサロン」ですお近くの方はぜひ会場までおいで下さい。ご来場の際は私、橘国夫に声をおかけ下さいね。
明後日からいよいよ私の所属する「日本リアリズム写真集団かなざわ支部」の[リアリズム写真展]が3日間の日程で始まります。その用意でここ数日は大忙しでした。明日の夜は会場への作品搬入と展示会場の準備です。会場をどんな作品が飾るのか期待しています。
14日から16日、会場は金沢市片町「ラブロ片町」の七階にある「アートシアターいしかわサロン」ですお近くの方はぜひ会場までおいで下さい。ご来場の際は私、橘国夫に声をおかけ下さいね。