[兼六園 紅葉の真打]

今日はわが家の小さな祝日なので金沢市内の紅葉風景の真打ちともいえる兼六園のもみじを訪ねてつれあいとのリハビリ散歩でした。
天候は曇りでしたが深い秋色に染まる園内をゆっくり楽しむ散歩でした。
写真は園内に通じる桂坂で最初に出会ったもみじです。
[桂坂から見る石川門]

兼六園への入り口となる桂坂から見る金沢城石川門です。
大きなモミジが数本真っ赤に色づいていました。
大きなモミジが数本真っ赤に色づいていました。
[兼六園に向かう人達]

見ごろを迎えた紅葉に期待する人たちの波が園内に続いています。
まだ兼六園に足を踏み入れたばかりなのに多くの紅葉する樹々と園内の光景に全く焦点が定まらないほど・・・。
今日撮影した「紅葉」の全体どころか部分的にでもブログで表すのは難しいのですが、明日以後も当ブログとFacebookのアルバムで紹介しますね。
午後になって雨の心配もないようなので金沢市における紅葉スポットの「真打」ともいえる兼六園に日課のリハビリ散歩、園の入り口で撮った写真三枚をアップしてブログ[写真師の新カメラ日記]更新です。
ブログで公開した写真はフォトチャンネルでアルバムになっています。どうか時間があればそちらもご覧ください。
ぎゃらりーたちばなー新カメラ日記ー
ブログで公開した写真はフォトチャンネルでアルバムになっています。どうか時間があればそちらもご覧ください。
ぎゃらりーたちばなー新カメラ日記ー