[蕾ほころぶ]

花よりもその大きな葉のほうがホウバ味噌でよく知られている朴木(ほうのき)。
大変高い木が多くてさらに人の目からは大きな葉にさえぎられてあまり見られることのない花です。
その朴木の花がほころび、純白のおおきな花を咲かそうとしていました。
[青葉の中にデコレーション]

青葉がまぶしい谷向こうにヤマフジで飾りつけをされたようなすてきな造形をみつけました。
大木の梢まで巻き付いた藤蔓が見事に花を咲かせていたのです。
大木の梢まで巻き付いた藤蔓が見事に花を咲かせていたのです。
私はこういう姿を見るとひそかに夏のデコレーションケーキだと思いその味を想像しています。
[青空に朴木とヤマフジ]

谷の斜面に立つ朴木にヤマフジの蔓が巻きついていました。
白く大きな朴木の花、そして藤色のヤマフジが広がる青空の下ですてきなコラボレーションを表していました。
天候が崩れる前の15日、連れ合いのリクエストで金沢市南部の山里へリハ散歩を兼ねてのドライブ、出会った花たちの写真三枚をアップしてブログ「写真師の新カメラ日記」更新しました。