[未明の桜公園]

まだ暗い5時前の近所の「さくら公園」、街頭の明かりに浮かぶ桜の大木に雪の花が咲いたような姿でした。
それにしても暗い中でカメラの感度を上げると手持ちであまりぶれない写真が撮れるとは・・・。
フィルムカメラでは考えられないことでした。
[増泉公園の桜]

街頭に照らされた児童公園の桜木の雪が白く浮かび上がってきれいでした。
その昔この公園の道路向かいで小さな民主書店が開業し私が店長をしていました。
春の夜などは店の仕事をしながらこの公園に咲く夜桜を楽しんでいたことを思い出しました。
春の夜などは店の仕事をしながらこの公園に咲く夜桜を楽しんでいたことを思い出しました。
[ちいさな氷柱]

配達終了後にゴミ出しなどの家事をし終わると少し明るくなりました。
購読している地方新聞を取りに郵便受けまで行くと雪に包まれた我が家の植木鉢の小さな木の枝から小さな氷柱が下がっていました。
購読している地方新聞を取りに郵便受けまで行くと雪に包まれた我が家の植木鉢の小さな木の枝から小さな氷柱が下がっていました。
今冬一番の大雪の翌朝となった今朝4時過ぎから「しんぶん赤旗」地域配達、デジタル一眼カメラの感度を上げて未明の雪などを撮った写真三枚をアップしてブログ更新しました。