[夜明けの雫]

海岸線の砂防林に今年も黄色いオニユリが咲き始めました。
ひとつ咲き次々に咲くオニユリの人寄せつけぬ荘厳さあり 鳥海昭子
鳥海昭子NHKの「誕生日の花と短歌」でよく知られた歌人で、私もよくラジオから流れる彼女の短歌を聞きながらその感性の豊かさと選ぶ言葉に感嘆していたものです。
[林に赤く]

鬼百合の花弁と蕊と反り合はず 鷹羽狩行
まだ少し雨露を残して少し重そうな大きな花が咲いていました。
[砂防柵に沿って]

鬼百合を咲かせて里の垣ひくし 鈴鹿けい子
海浜から寄せてくる砂を防ぐ柵に沿って鬼百合が咲き始めていました。
まだほとんどが蕾を持っていて、これから見ごろを迎えますね。
まだほとんどが蕾を持っていて、これから見ごろを迎えますね。
金沢の隣、白山市の海沿いに広がる雨上がりの朝の砂丘で咲き始めた「荘厳」という花言葉をもつ鬼百合の写真をアップして[写真師の新カメラ日記]を更新しました。