ざくろのはなが・・・・きれいです~
月末の月曜日何かと忙しいですね。
先週金曜日の午後郵便振替にでかけました。
佐渡裕さんのコンサートなどチケット予約がとれたからです。
忘れるとチケットが無効になってしまいます。
担当の受付局員は、一人ですので・・・とか、
そんなの見ればわかるわよね。それはそちら事情でしょうが・・
金曜の午後、おまけに、25日の給料日、混むのは当たり前でしょう
又、要領が悪くて一人に10分以上かかっている
私までにまだ当分かかりそうなので帰ってきてしまいました。
コンビニ振込だったら1分も待たないでやってくれるのに・・・
わたしは、ぶつぶつぶつ・・・・
郵政民営化して、ちょっと、サービスがよくなったけれど・・・
どうしてこんなにい時間がかかるのだろうと・・・
今日は10時半頃のすく時間であろう時に出なおした。
ラッキ!!
お待ちなしでした・・・
おまけにとても丁寧な対応で・・・
「複雑なのでお教えします」ってつききりでした~
でなおしてよかったわ~
郵便振替って面倒なんですね~
用紙に記入して、いろんな手続きも振り込みと違うのですね。
初めてで助かりました。
お天気はさわやか五月の薫風が吹きわたっています。
帰り道におばあさんが大事そうに何やら抱えて日向ぼっこをみかけました。
なにかと?あかちゃんかこ猫か、わんこか。と・・
答は、
カメちゃんという名前です。
23歳、一人くらしのお友達
お天気のいい時はこうやって、抱っこされて、朝晩、外に出てくるそうです
「写真とっていいですか?」って聞きましたら
ボーズをとってくれたカメちゃんです。
カメちゃんは人間の言葉が全部わかるそうです・・・
やっぱりそうか~
ご飯は人間と同じ!
カメのえさは食べないそうです。
顔を拭くそぶりをするときはカメのお風呂へ。。
「大事な大事なこです。子供より大事です~」っておばあさんはにこにこ!!
ヤッパリカメちゃんも言葉がわかるんですね~
すっかり嬉しくなりましたよ!!
調べてもらったら、日本いしがめといわれたといっておられました。
実物はほんとにかわいですよ、
爬虫類苦手なみっちゃんでもかわいいな^って思いました。
世の中いろいろですね。びっくりです、
今日はフジコ・ヘミングのピアノコンサートに行きます。また楽しみです。
読んでくださってありがとう。