(↑未だこんな感じには遠いですね。)
今日も
相変わらず春の嵐のような強い風が吹いてます
先日春のお花を早く見たくて
名古屋隣接の都市三好町へ、高速道路で一時間足らず
の三貴フラワーセンターへ行きました。
今回は蘭もいっぱい咲いてましたし
、いろんなお花もいっぱい
温室にもありました。
見てるだけで春の息吹を感じます
いちごのなっているのを見つけて買いたかったのですが、数年前からのいちごちゃんががんばってるからな~とあきらめて・・
ところが帰っていちごちゃんに挨拶しますと、
なんといちごの花がぽっつり咲いているのを見つけました。
葉をよけて見ましたらほかにもいっぱい!
まだまだ寒いのにがんばって咲いてくれたんだと嬉しくなりました。
このいちごは今小学4年生のお兄ちゃんが幼稚園のときもらってきたものが我が家に来たんですね。
ですからもう5年目になります
毎年いくつかなり、楽しませてくれます。
大きくなって赤い実をならしてくれるといいなあ。
即効性のいちごの肥料を上げたのがよかったかな
大量に育てておられる方から見れば、ほんのすう粒でお笑いですが喜びはいっぱいです、
花粉症の春はしっかり来てますが朝夕妙に冷えてまだまだ春は本格的でないのかなと思ったりしますが
やっぱり春ですね
バラの芽もしっかり出てますし、フリーじゃのつぼみもつき出しました。
ふと窓の外を見ますとこんな風景
春の日差しで遊ぶ子達です
嬉しいです。
皆さんの回りの春はどんなですか?
読んでくださってありがとう