09.6/26 427回
三十四帖【若菜上(わかな上)の巻】 その(36)
二十三日はご供養の精進落しの日に当たります。六条院は隙間もなく多くの方が住まわっていらっしゃるので、
「わが御わたくしの殿と思す二条の院にて、その御設けはせさせ給ふ。」
――(紫の上は)ご自分の私邸としておられます二条院で、お祝いのご用意をおさせになります――
他の女の方々も進んで奉仕され、女房たちの局を取り払っては殿上人をはじめ、下人までのお席を立派にご用意させます。臨時に設えた放出(はなちで)を飾り立てられて、螺鈿(らでん)の倚子(いし)を立てます。
「御前に置き物の机二つ、唐の羅の裾濃の覆ひしたり。」
――源氏の御席には台を二つ置いて、舶来の薄絹の紫ぼかしの覆い布――
「挿頭の台は、沈の花足、黄金の鳥、銀の枝に居たる心ばへなど、淑景舎の御預りにて、明石の御方のせさせ給へる」
――かんざしの造花をのせる台は、沈香木の彫刻をした脚で、黄金の鳥が銀の枝に止まった具合など、これは明石の御方の分担で、明石の御方が作らせたすぐれたものです――
「南の廂に上達部、左右の大臣、式部卿の宮をはじめ奉りて、つぎつぎはまして参り給はぬはなし」
――南の廂には上達部、左右の大臣、式部卿の宮をはじめつぎつぎの御席をご用意して、こちらに参らぬ人はおりません――
◆写真:上達部たち 風俗博物館
ではまた。
三十四帖【若菜上(わかな上)の巻】 その(36)
二十三日はご供養の精進落しの日に当たります。六条院は隙間もなく多くの方が住まわっていらっしゃるので、
「わが御わたくしの殿と思す二条の院にて、その御設けはせさせ給ふ。」
――(紫の上は)ご自分の私邸としておられます二条院で、お祝いのご用意をおさせになります――
他の女の方々も進んで奉仕され、女房たちの局を取り払っては殿上人をはじめ、下人までのお席を立派にご用意させます。臨時に設えた放出(はなちで)を飾り立てられて、螺鈿(らでん)の倚子(いし)を立てます。
「御前に置き物の机二つ、唐の羅の裾濃の覆ひしたり。」
――源氏の御席には台を二つ置いて、舶来の薄絹の紫ぼかしの覆い布――
「挿頭の台は、沈の花足、黄金の鳥、銀の枝に居たる心ばへなど、淑景舎の御預りにて、明石の御方のせさせ給へる」
――かんざしの造花をのせる台は、沈香木の彫刻をした脚で、黄金の鳥が銀の枝に止まった具合など、これは明石の御方の分担で、明石の御方が作らせたすぐれたものです――
「南の廂に上達部、左右の大臣、式部卿の宮をはじめ奉りて、つぎつぎはまして参り給はぬはなし」
――南の廂には上達部、左右の大臣、式部卿の宮をはじめつぎつぎの御席をご用意して、こちらに参らぬ人はおりません――
◆写真:上達部たち 風俗博物館
ではまた。