信州スロウライフ12ヵ月

野菜や草花と暮らす生活

笹子トンネル事故

2012年12月02日 23時00分50秒 | Weblog
今朝9時過ぎ、ムスメからの電話が入った 
1昨日から東京へ出かけており、今日は新宿から中央道を高速バスで伊那まで戻るつもりでいたが
ニュースで不通になっているのを聞いた。
どの程度かも分からず、不通なので電車で帰ることを考え、電車の乗り換えをネットで調べて欲しいという。
大変なことになっているのをテレビをつけてこちらも知った。
それから、ムスコにも電話して手わけでJRでの乗り換えを調べメールで送信した。

今、午後11時過ぎだがまだ事故の救出作業は続いている。
ムスメは夕方振替輸送で国道20号線経由で伊那までたどり着いたと連絡が来た。
危うかった。

先週、私も中央道を往復した。
夜中の12時過ぎに笹子トンネルの中をムスコの車の中でうつらうつらしながら通過した。
まさか1週間後にこんな死者が出る大事故が起きるとは…背筋がゾッとする。
暗いトンネルは前方だけをひたすら見つめ、追い越しの車に注意をし上方に気をを取られることは全くない。
笹子トンネルは長い長い距離だし、休日は勝沼から談合坂まで渋滞尽くめだし、、中央道は抜け道がなく
道路自体も老朽化したのか、そのツケが回ってきたのかもしれない。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。