信州スロウライフ12ヵ月

野菜や草花と暮らす生活

伊那 春日城公園の桜

2014年04月18日 19時03分19秒 | Weblog
4月中旬になり広い伊那谷ではソメイヨシノ、コヒガンザクラとどこに視線を移しても桜の花が
目に入る。
昨日は夏日になり、季節感が無かったが、観光バスの行列はこの季節ならではのざわつきを感じる。

市内を買い物に走り回っても桜並木を見ながら感嘆する日々が今週続いている。
伊那市の高台に県立の文化会館がありその傍に春日城址公園となっており引っ越して始めて
桜見物で訪ねてみた。
予想以上に広い敷地でこちらは高遠城址と異なり、ソメイヨシノの大木で満開だった。
ソメイヨシノの桜の木は多分200年や300年くらいの古木で花はびっしり付いて見事だった。

       

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。