1/10(土)晴れ
晴朗なれど冷え込み強風。8時前に愛犬に起こされる。朝食後にシネコンで本日初日の米国映画を鑑賞。さすがに9時台の客足は悪く2割程度の入り。フランク・ミラーのグラフィック・ノベルを映画化した2005年の前作から約10年ぶりの続編。そんなになりますかな。劇画そのもののモノクローム画面に描かれるのは暗黒社会のバイオレンスと復讐譚。ジェシカ・アルバに精彩ないが、エヴァ・グリーンの脱ぎっぷりは良し。ミッキー・ロークが一番の儲け役だったか。その他、曲者役者をズラリとそろえてテンポ良く展開するがだから何だと共感も感動もなし。後半は眠気に誘われた。インドアで白球を打って愛犬と散歩。夕刻にはジムで遠泳して定期身体測定。前月比2ポイントのダウン。正月の暴飲暴食が呪われる。先日忘れていた映画のテーマ音楽を家人に聞いてTOUTUBEで検索。夜は芋づる式にクラシックを聴いて過ごす。
晴朗なれど冷え込み強風。8時前に愛犬に起こされる。朝食後にシネコンで本日初日の米国映画を鑑賞。さすがに9時台の客足は悪く2割程度の入り。フランク・ミラーのグラフィック・ノベルを映画化した2005年の前作から約10年ぶりの続編。そんなになりますかな。劇画そのもののモノクローム画面に描かれるのは暗黒社会のバイオレンスと復讐譚。ジェシカ・アルバに精彩ないが、エヴァ・グリーンの脱ぎっぷりは良し。ミッキー・ロークが一番の儲け役だったか。その他、曲者役者をズラリとそろえてテンポ良く展開するがだから何だと共感も感動もなし。後半は眠気に誘われた。インドアで白球を打って愛犬と散歩。夕刻にはジムで遠泳して定期身体測定。前月比2ポイントのダウン。正月の暴飲暴食が呪われる。先日忘れていた映画のテーマ音楽を家人に聞いてTOUTUBEで検索。夜は芋づる式にクラシックを聴いて過ごす。