Il film del sogno

現実逃避の夢日記

親族の若い衆と一献

2016-08-15 23:11:12 | 日記

8/15(月)曇り時々雨
盆休みが続いている会社も多かろう。電車はガラガラ。手持ちの仕事もなく、急きょ拠点への臨店を実行。午後から大宮の支店へ赴く。1時間強の面談で概要掌握。池袋から東上線で成増まで。親族の娘を見舞う。ちょうどやってきた連れ合いと駅前の沖縄風居酒屋で一献。マスコミ、映画など共通の話題多く大いに盛り上がる。酔い覚ましに5キロほどの距離を徒歩で帰宅。少々バテた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016-08-14 22:15:22 | 映画

8/14(日)晴れ
何度か覚醒するも9時過ぎまで床を上げず。久し振りに長時間眠った。近所のファミレスで遅い朝食。そのまま自転車で隣町(埼玉県和光市)の国立病院へ親族の娘を見舞う。途中昔住んだ成増のマンションを観に遠回り。昼近くに病院到着。病人は意外と元気そうであはるが、小腸が腫れて原因不明、週明け精密検査とのこと。ジムで汗を流して駅前のインド料理店にて早目の夕食。帰宅してドゥニ・ヴィルヌーブ監督の旧作をPCで鑑賞。来年度にあのブレードランナーの続編を監督するそうな。いやはや楽しみ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

X-MEN:アポカリプス

2016-08-14 01:02:09 | 映画

8/13(土)晴れ
5時半起床。朝食後に愛犬と散歩。8時には隣町のシネコン到着。24時間営業のスーパーで菓子・飲料購入。8時半開始の聖林大作を鑑賞。米国DCコミックスが原作のシリーズもの。場所柄と時間帯からか観客何と4名と超閑散。2000年から始まったシリーズは全てリアルタイムで観ているが、少し筋がこんがらがっていけない。毎度のことだがオスカー級の役者を並べて好き放題やってますな。一旦帰宅して自失の書棚を整理して大判の紙袋一杯の古本をブックオフに持ち込む。1,740円也。カフェで読書、ジムで遠泳、早目の夕食。帰宅して親族入院の一報に驚く。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陽の蓋

2016-08-13 07:08:05 | 映画

8/12(金)晴れ
5時起床。近所のシネコンで渋い邦画を鑑賞。シン・ゴジラのゴジラを除いたドラマ版。なにやら旧政権の言い訳がましいプロパガンダ映画にも観れる。終わってカフェで月間総合誌で文学書受賞作耽読。なるほど現代的テーマを乾いたユーモアで描いて感心。自転車の籠の錆を落としてペイント。費用1,800円也。一旦帰宅して昼寝。夕食は定番の中華。夜はサイクリングを1時間ほど。愛犬と夜の散歩にも出る。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャングル・ブック

2016-08-12 00:13:11 | 映画

8/11(木)晴れ時々曇り
5時起床。朝風呂に入って朝食。ついで愛犬の散歩。一服してから近所のシネコンで12:00開始の洋画大作を夏休みであるから奮発してIMAX(3D)で鑑賞。シニア料金1,600円也。4割程度の入り。ディズニーの古典アニメの実写版リメイク。それにしてもジャングルに住む動物たちの実写(演技)が凄い。どうやって撮ってるのでありましょう。教訓的で少し説教調なのはご愛敬。老若男女楽しめるのは毎度のこと。安心して観られますね。ジムがメンテナンスのため休業。気になっていた自転車の修理に隣町の自転車屋へ。あれもこれもと見積もってもらうと一万円を超える。新車が買えますがな。再考してギヤとチェーンの調整のみお願いして2,600円也。錆を落としてピカピカに磨いて各部に潤滑油を差して30分弱。釣りをチップに進呈して格段に軽くなったペダルをこいで帰路に就く。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10年振りの同窓会

2016-08-11 07:43:02 | 日記

8/10(水)晴れ
盛夏らしい猛暑続く。お盆前で業務は閑散。同僚の中型案件の仕上げて、あとは雑用。定刻退社して上野・御徒町まで出向く。駅の改札で携帯電話のないことに気が付く。公衆電話で奉公先へ確認。机周辺にはないとのこと。とりあえず宴席会場の沖縄料理店まで行き。そこでも捜索の電話を何本か。漸く所在が分かり一安心。さて嘗ての同僚の中国勤務終了のお疲れ会兼旧部署の同窓会は参加8人。4時間近く大いに盛り上がる。奉公先へ寄って帰宅は午前零時。TVでオリンピックの柔道などを横目で眺めて居間のソファーでいつしか爆睡。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひと月早い夕食会

2016-08-10 05:48:03 | 日記

8/9(火)晴れ
台風の影響で昨日から強風。しかし暑い。案件もなくのんびりと同僚をいびったりして切迫感なし。定刻退社して池袋へ向かう。北口から徒歩10分近い商店街のはずれのインド料理店にて同窓生と夕食会、の予定が日程を間違え待ち人ら来たらず。ボケも極まり悄然として帰宅。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニュースの真相

2016-08-09 01:53:14 | 映画

8/8(月)晴れ
ぞろ目の8月8日。周囲も休暇取得でまばらとなる。午後に御前会議。スピーカーを勤めて事なきを得る。定刻退社して日比谷まで徒歩移動。シャンテ・シネにてケイト・ブランシェットとロバート・レッドフォードの2大スター出演の映画を鑑賞。現実にあったマスコミのスキャンダルを丁寧に描く。達者な役者たちの熱演にグイグイ引き込まれる。上映時間2時間とは思えぬ密度の濃さ。自由の国のかの国にも当然正義や偽善、保身や虚飾はある。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姉七回忌

2016-08-07 23:43:33 | 日記

8/7(日)晴れ
6時起床。掃除、朝食。8時には家を出て駅前のカフェでモーニング珈琲と朝刊精読。地下鉄に揺られて江戸川橋まで。姉の7回忌に墓のある寺に親族集まる。兄弟総勢9名。義兄、甥姪、その子供二人。読経の後に墓前に集まり焼香。そのままタクシーに分乗して水道橋の東京ドームホテルの最上階にて精進落としの大宴席。2時間一本勝負。在りし日の姉や亡父母の思い出話に花が咲く。ついで実家へ移動して兄姉と雑談。帰宅22時過ぎ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秘密 THE TOP SECRET/ルドルフとイッパイアッテナ

2016-08-06 21:38:35 | 映画

8/6(土)晴れ
5時起床。愛犬と散歩、掃除、朝食に定番のサンドイッチ。8時には近所のシネコン到着。ロビーでモーニング珈琲と朝刊精読。オリンピック始まる。9時半開始の邦画は初日舞台挨拶が中継で行われる初の試み。客席は半数程度。肝心の映画の内容よりも栗山千明の衣装に痺れた。原作漫画あり未読。きっと長い物語で端折られるのは致し方ないが、キャラクターやエピソードに唐突感あり少々置いてけぼり。ハッタリの効いたセットやお洒落な衣装は良し。後半ダラッとして少々長い。続いて児童文学原作のアニメーション作品。原作は子供の書棚にあった。親子連れ過半、良い子と並んでスクリーンを見上げる。迷子猫の成長譚。クライマックスには泣けた。周囲を観れば目頭を押さえているのはパパママばかり。有名俳優の吹き替えは成功していなかったのではないか。一旦帰宅して布団を取り込む。ジムで遠泳駅前で夕餉を孤食。初うなぎ。深夜TVでオリンピックの柔道と競泳をみる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビジネス街のお祭り

2016-08-06 07:34:04 | 日記

8/5(金)晴れ
猛暑の一日。同僚とランコインのランチカレー。勉強会のスピーカーを15分。拠点のヒグマと30分にわたるバトル。ヘトヘト。資料の手直しで2時間の残業。同僚と虎の門の居酒屋で一献。神輿が出て法被姿の一団に遭遇。こんな都会で珍しい。四方山話に花が咲く。帰宅して机の前で意識混濁。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤング・アダルト・ニューヨーク

2016-08-06 07:24:41 | 映画

8/4(木)曇り
梅雨の残滓のような曇天。早朝出勤して海外案件の調書作成の続き。あちらこちらからダメ出しを受ける。それでも1時間ほどの残業して退社後に日比谷へ徒歩移動。みゆき座にてノア・バームバックの新作を鑑賞。中高年中心に2割程度と閑散。題名通り、ニューヨークの迷える大人たちのお話。ベン・スティラーは相変わらず芸達者だがナオミ・ワッツは芝居も上手いしいい女だなぁ。贔屓のアマンダ・セイフライドも好演していて満足まんぞく。日比谷公園をゆるゆる散策して帰路に就く。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パコ・デ・ルシア 灼熱のギタリスト

2016-08-04 02:50:18 | 映画

8/3(水)曇り一時雨
久々に営業と同行して外出。川崎の某大メーカーへヒアリング。昼食(中華)を馳走になる。レバニラ炒めと食後のカフェ。セットで千円也。午後は早速調書作成。接待された千円分は気合が入る。定刻退社して渋谷で途中下車。文化村ル・シネマにてスペイン映画鑑賞。観客30名弱。フラメンコの天才ギタリストの超絶技を観て改めてギターという楽器の奥深さを知る。帰宅してPCの前でうたたね。気が付けば深夜の3時である。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロスト・バケーション

2016-08-03 01:36:22 | 映画

8/2(火)曇り時々小雨
曇天蒸し暑き。梅雨のような愚図ついた天候。案件調書を2件仕上げて手持ちがようやく無くなった。昼に冷やし中華。午後は雑用を延々と。19時ジャストに退社。上司は胃痛で顔をゆがめている。新宿で途中下車。してTOHO新宿で米国映画を鑑賞。観客20名程度。コンパクトな90分の尺にサメと格闘する美人学生の受難が描かれる。ハイビジョンの海洋シーン(サーフィン)が美しい。ほぼ全編ヒロインのサバイバルを描いて手に汗握る。これはシナリオと演出の勝利だろう。ブレイク・ライブリーは美しく強い。これは拾い物でありました。歌舞伎町の雑沓を抜けて帰路に就く。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週を占う月曜日

2016-08-01 22:29:31 | 日記

8/1(月)晴れ時々曇り一時豪雨
はや8月。所属長も変わって心機一転。早朝から雑務に追われる。昼食は同僚の進捗報告会を兼ねて中華を囲む。娘を嫁に下さい、と父親と面談した経緯を根掘り葉掘り聞いて笑ってみたり感心したり。慶事を聞いての会食は消化にも宜しい。午後も打ち合わせと御前会議。直接の担当ではないが苦心の調書を糞味噌に云われて部員一同へこむ。夕刻には地方営業とバトル。気が滅入る。2時間越えの残業をしてレイトショウにも間に合わず駅前のファストフードでハンバーガーを齧りながら読書。世にオカルトを信じる者多し。その怪奇現象の真偽に迫ったルポ。面白い。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする