ユコリンのさんぽ日記

山歩き大好きなユコリンの日記です。
※コメントは承認制です。
多少のタイムラグをお許しください。

北東北、紅葉と秘湯めぐりの旅①

2023年10月26日 | 国内の旅
2023年10月15日(日)~19日(木)

15日(日)曇のち雨

三宮→伊丹空港リムジンバスの本数が減って、ちょうどの時間がないので、阪急ーモノレールー空港と2回乗り換えて空港へ。リムジンバスより500円安かった。
伊丹空港11:10分出発し青森空港12:45到着です。
青森空港でレンタカーを借りて、八甲田山ロープウェイに向かって走ります。
途中曇空ながら八甲田山が見えます。

14時ロープウェイ駅に到着、大勢の人が並んでます。
キップを購入する時窓口で「1時間待ちです。」と言われます。
「明日は天気が崩れるので今日のうちに乗った方がいいですよ。」
そう言われたので待つことにしました。お昼まだなので、食堂でお蕎麦を食べていると、なんと雨が降ってきました。
ロープウェイは明日にして、その辺をブラブラして早目に旅館に入ることにします。

城ケ倉大橋

紅葉はこれからみたいです。
山肌は色づいてます。

今日の宿泊は酸ヶ湯温泉です。

紅葉が見頃です。
早めのチェックインします。

辺りでをブラブラしてると、また雨が降ってきました。
ゆっくり酸ヶ湯温泉の千人風呂を楽しみます。混浴の千人風呂は女性専用時間帯が、午後8時~9時、午前8時~9時、
それ以外でも湯あみ着OKです。

6時から食堂で夕食です。
こんなに沢山の人が泊まっての?😳と
思うほど人がいっぱいです。

10月16日(月)曇時々雨

今日は八甲田山ロープウェイに乗るつもりだったけど、HPを見ると強風の為運休になってます。
仕方ないので奥入瀬と十和田湖を観光します。

地獄沼、酸ヶ湯からすぐです。

火口跡に温泉がたまっててできた自然沼です。水面からちょっと湯気が出てます。

一番標高が高いので、紅葉が綺麗です。
十和田湖に向かう途中また雨が降り始めました。

奥入瀬渓流




紅葉はまだまだです。

銚子大滝


乙女の像 十和田湖のシンボルです。
高村光太郎最後の作品で、愛妻の智恵子婦人をモデルにしたと言われています。

雨は止んでますが、空はどんよりです

八甲田山ロープウェイは諦めて、今日の宿泊の青荷温泉へ向かいます。



川の向こうにもお風呂があります。

お風呂は3か所ありますが、ちょっとぬるめでした。
ランプの宿で有名です。
古いけど趣があって、素敵でした。
でも部屋の明かりはランプ1個で、
老眼の目では、辛かった。

夕食のご馳走も薄暗くて、何だかよく分からない?

電気もないこんな山奥なのに、外人さんがなん組も来ていて、びっくりです😳











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛行機欠航

2023年10月20日 | 国内の旅
2023年10月20日(金)雨

10/15から夫婦2人で東北旅行にでかけてました☺️
4泊5日と長く、ずっとレンタカーで主人と2人きり、いいかげんうんざりしました。
19日夕方青森空港へ。
午後6時40分伊丹行きの便が遅れてます。出発の案内も全くありません。
1時間待ってやっと、
「機体トラブルで欠航します。階下のJALカウンターで手続きください。」とアナウンスがありました。
階下に走りますが、長蛇の列です。明日の伊丹行きは満席、ホテルはどこも満員。今夜寝るところはどうなるの?
30分待ってやっと手続きの順番が回ってきて、翌日昼の青森→羽田→伊丹の便を確保できました。
それからホテルの予約です。何軒か電話したけど、どこも満員で断られましたが、最後にダイワロイヤルのスィートルールが空いてて、泊まれることになりました。ラッキー😆💕
タクシーでホテルに向かいます。




ホテルに着いたのは午後9時半です。
でも部屋が広くて素敵なのでタマちゃん😃⤴️⤴️です。

リビングと寝室に大型テレビが2台あります。
設備も素敵です。


20日は10時30分の空港行きバスなので、ホテルのレストランでゆっくり朝食をいただきます。
羽田空港で乗り換えて、伊丹空港に到着は午後4時でした。

知らなかったけど、天候などによる欠航の場合、滞在費などは出ないそうです。
今回は機体不良だったので、航空会社が宿泊費とタクシー代も出してくれたのです。ラッキー😃💕
ともあれ翌日無事帰ってこれてよかったです。
東北の秘湯と紅葉の旅のレポは後ほど






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彦根城とひこにゃん

2023年09月27日 | 国内の旅
2023年9月23日(土)晴れ

お彼岸で米原へお参りに行ってきました。
母が米原の納骨堂に眠っています。
朝の渋滞に捕まって、3時間以上かかりました。
ギリギリ12時からの法要に間に合いました。

ついでに彦根城のひこにゃんを見に行くことにました。
午後1時30分~2時、彦根城天守閣前に出陣しているとか!
お昼は簡単に蕎麦を食べて、お城に急ぎます。

入口に着いたのが、午後1時半です。
チケット売り場の人が
「天守閣は山の上だから、今からだと間に合わないから、3時からまた出陣するよ」
でも、1時間半も待てないので、天守閣前へ急いで上ります。


さすが名城、立派な石垣です。

ひこにゃんまだいました。

炎天下、暑い中一生懸命愛嬌をふりまいています。ご苦労様です。


天守閣に上ってみました。

建造された当時を忍ぶ立派な柱や梁です。
天守閣が国宝に指定されている5城(姫路城、松本城、松江城、犬山城)の1つです。

玄宮園

4代目井伊直興によって造園された回遊式庭園です。
広大な池には、島や入り江橋がなどが配置されています。

お城を3時に出発、2時間ちょっとで帰ってこれました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香住カニと観音山

2023年09月25日 | 国内の旅
2023年9月18日~19日

タマちゃんとベニズワイガニを食べに香住に行ってきました。
ついでに浜坂海岸のすぐにある観音山245mに、登ってきました。
『ふるさと兵庫100山』に載っている山です。

9月18日(月) 晴れ

公園駐車場10:30---相応峰寺11:50---観音山11:40/12:10---駐車場12:50
距離3km 上り266m 下り263m

自宅を午前7時30分出て、浜坂の登山口に着いたのは、10時30分です。
高速を使わなかったので、ちょっと時間がかかりました。

登山口の相応峰寺の横から上りはじめます。

登山道には西国や四国の霊場を印した石仏が点々と並んでいます。

一丁目ごと表示があり、1時間ほどで9丁目、古い山門があります。


平坦になった道を進むと観音堂です。

中には十一面観音が祭られています。

建物のよこから急な坂を登るとすぐ観音山山頂です。

山頂からは但馬御火浦の絶景が眼下に広がります。


山頂は芝生の広場になっていて、ベンチもあります。

ここで日本海の絶景を眺めながら、コンビニおにぎりのお昼です。

帰りは西南西に延びる尾根道を
日本海を見ながら下ります。
最後は急な坂を下り、海岸に降り立ちました。

午後2時半、急に夕立が降ってきて、
観光もできないので、旅館のチェックイン。
時間が早かったのに、快くよく部屋に案内してくれました。

夕食はベニズワイガニずくしです





最後にカニ鍋と雑炊をいただきました。
ズワイガニより身が柔らかめですが、久しぶりの蟹に大満足です。

9月19日(火)晴れ

香住港の東にあるる今子の浦を見に行きます。

カエル岩と千畳敷
下まで下りるのはしんどかったので、
上から見ただけです。
カエル岩に見えるかな?


余部鉄橋
余部鉄橋は、「明治末期に東洋一の橋りょうとして建設され、また適切な補修により1世紀にわたりほぼ建設当時の姿を残した貴重な土木遺産」として、平成26年度土木学会選奨土木遺産に認定されました
今は古い橋脚の一部が残してあり、エレベーターで上に昇れます。

展望台から全貌が眺められます。

帰りは出石に立ち寄り蕎麦をいただきました。


今年は残暑が厳しく、蟹と登山にはまだ暑すぎました。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フェリーで別府温泉へ②

2023年04月01日 | 国内の旅
3月30日(木)曇り時々晴れ

別府温泉2日目、今日は地獄めぐりをすることに。
午前9時ホテルから10分ほどの海地獄Pへ車を止めて、
7か所の共通券を購入して地獄めぐりです。まずは

海地獄




鬼石坊主地獄


かまど地獄

中に入ると海や血、泥の地獄がありました。




鬼山地獄、別名ワニ地獄と言われていて、温泉の熱で80頭のワニを飼育しています。

白池地獄


5か所まわってから、3km離れたところに車で移動します。

血の池地獄


竜巻地獄

血の池地獄の隣が竜巻地獄です。ちょうど噴湯していました。
でも5m位のところに石天井があって、あんまり迫力はありません。

2時間ほどで地獄めぐりを終了して、門司へ戻ります。
途中の宇佐神宮にお参りします。

門司に戻って、レトロタウンのある門司駅へ
門司駅の前もレンガ造りの建物があります。

でもなんか違う感じ???
レトロタウンは門司港駅でした。

門司港レトロ展望ビルと大連友好記念館


展望室(300円)に上りました。31階からレトロタウンの展望


旧大阪商船


旧門司三井クラブ


門司港駅


九州鉄道記念館

ここはあんまり興味がないので入場しませんでした。

この後新門司港まで移動してフェリーに乗車します。


帰りは六甲アイランド行きです。船も新しく部屋にトイレも付いてました。
フェリーの旅はのんびりしてるけど、朝が早くいて寝不足気味です。
せっかくフェリーで九州まで行ったのだから、もう1泊してゆっくりしたかった。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フェリーで別府温泉へ①

2023年04月01日 | 国内の旅
2023年3月28日(火)~3月31日(金)
阪九フェリーの55周年記念企画、
2人で55000円で、フェリー(車と1等船室)と別府温泉1泊できるツァーがあって、全国割も使えるというので、
タマちゃんと行ってきました。
六甲アイランドから乗船の予定が、船がエンジントラブルで泉大津乗船になってしまいました。
フェリーに乗るのは8年前の北海道以来です。

部屋はツインの個室です。
6時半に明石海峡大橋の下を通過します。

3月29日(水)晴
午前6時30分新門司港に到着するので、起床放送が5時30分です。眠い💤
下船してから、コンビニでコーヒーとサンドイッチの朝食です。
別府まで車を走らせます。
お天気がいいので鶴見岳に登ります。


といっても往復ロープウェーです。


山麓の枝垂れ桜が満開です。


山頂駅から見た鶴見岳です。30分ほどでしょうか?


七福神めぐりをしながら、山頂に向かいます


山頂から由布岳がすぐ横に見えます。


別府湾と別府温泉


昼過ぎ今日の宿に行ってクーポンをもらい、、別府駅にお昼を食べに行きました。
そのあと、温泉保養ランで泥湯を体験です。
入浴料1500円と高いのに、人が多いのでびっくりです。

宿泊は別府駅から10分ほどの豊泉荘です.
元共済組合の宿で、期待していなかったのですが、
リニューアルされていて、お部屋もきれいだったし、
源泉かけ流しで、いいホテルでした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

書写山圓教寺

2022年12月02日 | 国内の旅
2022年11月30日(水)曇り

今日は珍しくタマちゃんとお出かけです。
というのも、今日午前9時~午後5時までマンションが断水するのです。
で、車で姫路の書写山圓教寺に行ってきました。
この前行った時お堂の中を見学できなかったので、今回はゆっくり拝観してきました。
もちろんロープウェーに乗って往復です。


仁王門

ロープウェーを降りて歩くこと15分、
仁王門です。
江戸時代初期の建物で、仁王像が安置されています。

歩くこと10分、
岩山の中腹に建つ摩尼殿です。


舞台造りの立派な建物です。

舞台の上から覗いてみます。

まだ名残の紅葉がみれました。

摩尼殿の裏から奥へ歩いていくと
三つのお堂と言われる室町期に建てられた大講堂、食堂、常行道があります。

靴を脱いで中にはいります。


ここは何度か映画やドラマのロケ地になっています。
※トムクルーズのラストサムライや大河ドラマの黒田官兵衛等他

三つのお堂から奥に進むと、
奥之院の開山堂があります。
現在の建物は江戸時代初期のものです。
※軒下の四隅に左甚五郎の作と言われる力士像が、屋根の重さに耐えかねて、北西の隅の力士が逃げたと言う伝説は有名です。

鐘楼、法華堂、十地院、金剛堂、廟所、墓地等あるこの辺りを歩きます。

ぐるっと回って、摩尼殿に戻ってきました。


摩尼殿の下のはづき茶屋で休憩します。

ショウガのかかった姫路おでんは、あっさりとしてました。

断水のお陰で久しぶりに夫婦でお出かけできました。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南紀白浜

2022年11月28日 | 国内の旅

2022年11月24日~25日
全国割を使ってノンちゃんとタマちゃんと3人で白浜へ旅行してきました。
アドベンチャーワールドにパンダを見に行く予定が、なんと11日から鳥インフルエンザで休園です。
パンダには会えないと諦めていたら、
ちょうど25日から開園、パンダに会えました。ラッキー!

11月24日(木)曇り時々晴れ
神戸7時出発、湾岸線貝塚~関空が工事通行止めで渋滞してましたが、11時頃天神崎に到着です。
ウユニ塩湖そっくりで話題のところです。



途中和歌山ラーメンを食べてから
奇絶渓へ

和歌山は暖かいので、紅葉は遅いようです。


滝と磨崖仏がみれます、




定番の三段壁




そして千畳敷



早めにホテル白浜カワキュウにチェックイン



ホテルでは一番小さい部屋ですが、90㎡あります。




食事は王様のバイキング





バイキングとはいえ豪華です。
温泉はかけ流しではなかったけど、成分の濃いいい温泉でした。

11月25日(金)晴れ
翌日の朝食のバイキングも豪華、
海鮮丼にパンは焼きたてです


9時過ぎアドベンチャーワールドに到着。
開園は10時ですが、すでに人が並んでいます。

皆さん開園を待ち望んでいたんですね。

10時開門、まずはパンダラブへ直行
お食事中です。


パンダを見たあとは
海獸館でペンギン、行進はなかったけど見てるだけで癒されます。


11:15からマリンライブの
イルカショーを見ます。




12:00からアニマルアトラクション

そのあとケニア号に乗車して一周します。


草食動物ゾーンは歩いて見学。



最後にもう一度パンダに会いに行きます。
食事を終えてウロウロしてる子

お昼寝してる子
かわいい💞


十分遊んだので、2時半ごろアドベンチャーワールドをあとにし、帰神しました。

豪華ホテルのカワキュウに泊まって、ゆっくりパンダちゃんに会えて大満足でした。


























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

有馬六彩

2022年09月25日 | 国内の旅
2022年9月20~21日曇

東急ハーベスクラブの株主優待券が手に入ったので、県民割のある時に使おうと有馬六彩を予約。
タマちゃんとノンちゃんと3人で泊まってきました。


角部屋の広いお部屋でした。




部屋からの眺めも抜群です。
少し紅葉が始まってます。

涼しくなって、有馬の金泉が気持ち良かったです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

別所温泉から松代温泉

2022年09月19日 | 国内の旅
2022年8月30日~9月2日

9月1日(木)
昨日見そこねた、
安楽寺の国宝八角三重塔を見学

鎌倉時代末期の創建で、八角は珍しいそうです。
別所温泉から上田にいきます。

上田城

上田城は1583年、真田正幸によって築城された平城です。2度も徳川の大軍を撃退した名城です。
関ケ原の合戦後壊され、真田信之公は松代へ移封となりました。その後は仙石氏、松平氏の居城となります。

明日も降のようなので、もう帰ろうと、長野インターへ向かって車を走らせます。
雨が強くなってきました。
大雨の中、高速を走るのも危ないし、
長野インター近くの松代温泉に泊まってくことにしました。

松代温泉『黄金の湯』は、武田信玄の隠し湯として、知られています。
国民宿舎松代荘が、空室があって宿泊することにしました。

まだ時間が早いので、松代の町を散策します。

松代城跡
武田信玄が、上杉謙信と戦うために築かせた城。1622年真田信之が上田から移封されて以来、真田家10代が城主をつとめました。今年は信之入部400年です。

真田邸
江戸時代末期に、9代目藩主幸教が母貞松院の隠居所として、建てたものです。

1時間ほどブラブラしたあと、チェックインします。
部屋はビジネスホテルみたいな狭い部屋でしたが、
温泉は褐色の湯で、成分の濃い源泉掛け流しのいい温泉です。

何度も温泉に入ってゆっくり出来ました。
明日は帰るだけです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする