ユコリンのさんぽ日記

山歩き大好きなユコリンの日記です。
※コメントは承認制です。
多少のタイムラグをお許しください。

鳥海山、月山、蔵王(その2)

2014年08月03日 | 百名山登山
月山登山
7月27日(日)
朝から小雨、テンション激減です。
それでもホテルを出るころには雨も上がっていましたので
登山口のリフト乗り場まで行ってみます。
準備をしていると、やっぱり雨が降り出しました。
でもここまで来たら行くしかありません。

リフトを下りるとこんな感じでしたが、
登山道は木道と石畳で整備されていて、山頂まで2時間ほどなので
山頂まで行ってくることにします。
だんだん雨が激しくなって、山頂に着くころには暴風雨、
雨が顔にあたって痛くて、ザックカバーは飛ばされるし、
靴の中はなぜかビチョビチョになりし・・・
それでも月山山頂ゲット...といってもどこが山頂かよくわからなかった??

これが山頂碑かしら?? もうなんでもいい、早く下山下山

山頂記念写真は撮れなかったので、直下の社で写真


ガイドブックでは雪渓は7月中旬までとなっていたのでアイゼンは置いてきたのに
予想外に長い雪渓があって、雨で表面が解けてそれが凍って、特に下りは、怖かったです。
下調べと、準備は万全にしないといけませんね。

午後3時ごろ駐車場に戻ってきました。隣で準備していた車は、
登山を中止して帰ったようです。

今日の宿泊は蔵王温泉です。白い濁り湯です。
とっても素敵なホテルでした。


食事もおいしかったです。


蔵王登山
7月28日(月)
朝起きると、青空は見えているのですが、山の上はガスです。
車で蔵王エコーラインを上って、お釜のすぐのPに駐車します。

ガスの中からお釜が見ててきました。


ここから蔵王最高峰の熊野岳まで1時間ほどの道のりです。
ガスってほとんど何も見えない中、山頂に到着


下りてくるころにはガスがはれてお釜も周りの景色もよく見え始めました。


お釜から刈田岳は10分ほどです。刈田岳1758mから、熊野岳とお釜です。


最後にやっと蔵王全景がみえました。


再び蔵王温泉に下りて大露天風呂で入浴して、仙台まで戻りました。
空港で仙台名物牛タン定食と生ビールで、今回の東北遠征を終えました。


温泉と地元の美味しいものを味わいながら、これからも百名山を楽しみます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする