2022年11月17日(木)晴時々曇
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/af/36e5651b988327e987c5e48492b5b0db.jpg?1668825635)
サンタさんも準備万端、出番を待ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/63/ef4a14d922ae5e27e8cde7ec93f1c2d6.jpg?1668825636)
あじさい坂の紅葉は、これからでしたが、![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/5a/2c1c051164e224119869a9f7b0c2a4f0.jpg?1668825997)
曇ってきましたが、風がなく池に映る紅葉が綺麗です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/32/0fb6b0f36dd2aa407f3516a711169e5c.jpg?1668826546)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/e2/2674b9bb9b72eb681ec70087a4ff510f.jpg?1668853825)
宴会が終わった頃には、人気のない、静かな公園です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/d6/084835ad622f5e8c301c76b129ff865f.jpg?1668853928)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/3a/ea849d48e31753da9da6c13168cbbc18.jpg?1668826911)
紅葉満腹コース、森林植物園ー再度公園ー市ヶ原ー貯水池とどこもかしこも紅く染まって本当に綺麗で、大満足でした。
文ちゃんハイク、久しぶりにロングコースに歩いたけどみんな元気、
メンバー:3人
コース:谷上駅9:00ー森林植物園正門10:10ー西門10:50ー再度公園11:40/13:30ー蛇谷ー市ヶ原14:10ー貯水池ーJR新神戸15:20
距離:11.1km 上り:368m 下り:586m
先日の紅葉が見頃だったので、文ちゃんハイクは、紅葉観賞ロングコースに変更してもらいました。
まずは、神戸森林植物園、
正門ではメタセコイヤの黄葉がお出迎え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/af/36e5651b988327e987c5e48492b5b0db.jpg?1668825635)
サンタさんも準備万端、出番を待ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/63/ef4a14d922ae5e27e8cde7ec93f1c2d6.jpg?1668825636)
あじさい坂の紅葉は、これからでしたが、
長谷池のまわりは、散り始めています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/d5/521787ea887aabe0586cd827e0f4fcb9.jpg?1668825635)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/dd/640bfa2efbd3abaacbc44d1845e559f1.jpg?1668825635)
西門へ向かうトンネルも紅葉色にマッピング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/a0/211ac95e88010aeda3936a3456307acc.jpg?1668826604)
洞川湖を通って再公園へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/d5/521787ea887aabe0586cd827e0f4fcb9.jpg?1668825635)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/dd/640bfa2efbd3abaacbc44d1845e559f1.jpg?1668825635)
西門へ向かうトンネルも紅葉色にマッピング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/a0/211ac95e88010aeda3936a3456307acc.jpg?1668826604)
洞川湖を通って再公園へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/5a/2c1c051164e224119869a9f7b0c2a4f0.jpg?1668825997)
曇ってきましたが、風がなく池に映る紅葉が綺麗です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/32/0fb6b0f36dd2aa407f3516a711169e5c.jpg?1668826546)
池のそばのベンチで恒例お鍋宴会です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/e2/2674b9bb9b72eb681ec70087a4ff510f.jpg?1668853825)
宴会が終わった頃には、人気のない、静かな公園です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/d6/084835ad622f5e8c301c76b129ff865f.jpg?1668853928)
蛇谷から市ヶ原へ、この辺りの紅葉ははまだまだです。
貯水池まで来ると色づいてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/3a/ea849d48e31753da9da6c13168cbbc18.jpg?1668826911)
紅葉満腹コース、森林植物園ー再度公園ー市ヶ原ー貯水池とどこもかしこも紅く染まって本当に綺麗で、大満足でした。
文ちゃんハイク、久しぶりにロングコースに歩いたけどみんな元気、
このコースならまだまだ歩けそうです。