晴耕雨読なくらし

じねんじょに夢をかけるおじさんの物語

ここまで大きくなる?

2013-03-02 08:23:00 | じねんじょ
少しだが今シーズンの種イモを掘ってみた
ムカゴからの種イモづくりは30cm×60cmの育苗箱を
畑に埋めて栽培するのが主流だが
ここでは通常の種イモが品切れとなったので
成薯を栽培する蒔き口に3粒づつ蒔いて育てたもの
つまりダクトとかトイで栽培したことになる



そして採れたのがこれ
一番大きいのは1本薯を種イモにして栽培した通常の薯で650gある
隣の2種類、3本が手前の小さなムカゴから出来たもの

1gあるかないかのムカゴから
大きい方で300g
小さくても80gある

普段の種イモから10倍の薯が出来ればよしとしていたが
300倍の薯ができるなんて驚きの一言
ムカゴからだと通常の作り方でせいぜい50~100倍がいいところ
何がここまで生長させたか

肥料・水分・土圧・密度・・・
検証することが多そうだ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする