このところ天気の急変度が高すぎてついていけない。
昨日も朝方に西の空が暗くなったと思った途端に、
大粒の雨が降って来た。
それに風がめっちゃ強かった。
雨雲レーダーを見ると真赤です。
空を見上げることが多くなったが不思議なことに気づいた。
朝からいつの時間でもツバメが大挙して電線に留まっているのです。


天気が急変しても風と雨に打たれながらでもだ。
餌を取りに行く以外はほとんど動かない。

夕方にも居る。

あちこちの家の軒先で巣を作り子育てして、
巣立ちした子供たちも一緒に居るのだろう。
猛暑過ぎて季節感を間違えたのか、
一ヵ月以上早いのにもう南国へ帰る相談をしているのかな。
こうもこの地にツバメ君たちが集まるってことは、
子育てして生きていける自然環境がある証かも。
< 日本暑すぎる燕もう帰り支度? >