晴耕雨読なくらし

じねんじょに夢をかけるおじさんの物語

500キロ撒いた

2025-02-01 06:14:12 | じねんじょ
昨日は寒さがちょっと緩んで風も無かった。
この機会を逃すまいと自然薯の栽培畑へ、
牛糞堆肥を500kg程を撒いた。

以前は食品残渣の堆肥を撒いていた時もあったが、
完熟でなかったため昨年からホームセンター仕様の、
完熟牛糞堆肥にしている。
容量が40ℓあり重さは15kgとある、
これを撒く場所まで一輪車で運び、
1袋づつ抱え上げて撒く。
30袋以上やっていると流石腰に来ますね。

撒き終わった状態だが畑土を埋め尽くすまで入って無い感じです。
標準からいうと1,000kgは入れたいところだが、
これで半分くらい入れたことになる。
老輩にはこれが限界かな。

足りない分は昨日書いた「アヅミン」で補おうと思う。
これは腐植酸肥料で堆肥と併用することによって、
この面積だと20kgの散布で、
堆肥500kg相当を撒いたことになるらしい。
更に肥料の吸収を促進させ根張りをアップさせる効果があると言う。
こんな土づくり肥料があるなんて知らなかった。
勉強不足ですね。

明日は雨で来週は寒波が来ると予報されており、
今日天候が安定していればトラクターですき込もうと思う。

< 500kg捌いたけどそろそろ腰限界か >
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 診断結果でる | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

じねんじょ」カテゴリの最新記事