晴耕雨読なくらし

じねんじょに夢をかけるおじさんの物語

18年前の・・・・

2016-05-26 06:28:12 | 人生
ザーっと一雨欲しいんだけど降ってくれません。
畑は乾燥どころかカチカチです。

先日テレビ局との打ち合わせで、
走っていた頃の写真があれば用意して欲しいと言われました。
データの保存には自信があるつもりでパソコンの中を覗くがほとんどない。

そうか15年以上前はデジカメ主流じゃなかったんだ。
ある訳ないんだね。
確かホノルルマラソンの時は使い捨てカメラを持って走ったことを思い出しました。

アナログのアルバムをめくってもカメラマンが自分だから、
自分が走る姿はほとんどありません。
そんな中で見つけた一枚がこれです。


18年前のいびがわフルマラソンでの雄姿です。
プロの写真家が定点ポイントで撮ってくれ、
それを買っていたのがありました。
まだ40歳代、あの頃は若かったなぁ~

手を上げたりして余裕の走りのようですが、
レース終盤だったので元気だったのは、
写される時だけだったような思い出ですね。
ゴールはしましたよ。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

深緑と囀りの中で

2016-05-25 06:36:24 | じねんじょ
静寂の森の中にいると聞こえてくるのは鶯など小鳥の囀りです。
そして新緑の森が深緑に変わってきました。


じねんじょの作業が最終段階です。
今秋に収穫できる種イモの定植は先日終わりました。
600本の予定でしたが発芽させれなく腐らせてしまったのが20%も出て、
結局520本の定植でした。

昨日は2年後の収穫を目指す種イモづくりです。
先日420粒のムカゴを蒔きましたが、
昨日は昨年蒔いたムカゴが十分な大きさに成れなかった20g以下の種イモを、
もう一度大きくなってもらうための作業です。
ですからこの種イモは2年かけて育て、
3年目にようやく日の目を受けるということです。




ウメの実がそろそろ採り頃かな。
ホワイトリカーと氷砂糖は用意したし、
田植えが終わってからゆっくりやりましょう。


畑は雨が恋しくなりました。
今日と明日で畑の命の水となって降ってくれそうです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田植え近し

2016-05-24 06:36:13 | 野菜・果樹づくり
初夏の田んぼにアオサギが餌を求めて歩いています。
我が家も週末か来週には田植えです。


1ヶ月間育ててきた苗は暖かかったのもあって大きく育ちすぎてしまいました。
長男が休める日が決まらないことには動けないが、
田んぼの草刈と肥料撒きを先行して行いました。


午後からは暑くて作業はやめて久しぶりにホームセンターでお買いものです。
あれやこれや買い漁ったら何と17000円越えです。
手持ちがなくカード払いの羽目に。
尤も焼酎漬け用のホワイトリカー1箱6本が大きかった。
それにお茶やビールのケース買いをしてしまったので、
気づけばほとんどが私の命の水ばかりです。


合間をぬって地元テレビ局のスタッフと打ち合わせです。
何でも犬山に住む高校生から私みたいな老人まで10人が、
心の思いを語るという企画だそうで、
1回2分の放送を1日4回放送するとのこと。

愛知と犬山のブランド自然薯「夢とろろ」をメインに発信したいと思います。
来週収録して来月下旬か7月に放送されるようです。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早く植えて~

2016-05-23 06:23:07 | じねんじょ
いやァ~
昨日は本当に暑かったです。
午前中しっかり作業をしたら午後はダウンして、
早くも夏にやっていた昼寝をしてしまいました。

畑の石の影で見つけたカエルさん。
こう暑くてはかなわんと言っているようで草むらに逃がしてあげました。


種イモ用のムカゴがもう限界と言わんばかり根や芽が伸びて絡み合っています。
早く畑に連れっててと叫んでいます。


こんな1gあるかないかのちっちゃなムカゴさんです。
50倍になって帰ってきておくれ。


傾斜をつけた畔波シートに赤土を敷き、
一粒づつ波の谷部に置いていきます。
この畝だけで400粒以上ありました。


全体に畝土を被せ更に熱対策で白黒マルチを被せました。


夜は町内の役員会を仕切ってふらふらの一日でしたが、
最後はやっぱりこれですね。
特製自家製の梅酒です。
2年前につけて琥珀色に輝き、
私にとっては夏の命の飲み物となります。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北近畿の旅・・3

2016-05-22 06:18:43 | 旅行
旅の締めくくりは丹後半島の漁村風景で有名な伊根の舟屋群の見学です。
小舟を直接家屋の一階に船着きと収納ができる建屋が湾全体に連なります。


道の駅に行くところを間違えて偶然駐車したところが、
湾内を案内してくれる海上タクシーの船着き場でした。


おじさんの案内を聞きながら1000円で30分の舟屋群めぐりです。
狭い土地で最上部にお寺さん、その下に生活の母屋、
海側に舟屋という構成で漁村が形作られているそうです。


この地はテレビや映画のロケでも有名です。
男はつらいよ寅次郎あじさいの恋
朝ドラ・ええにょぼ
釣りバカ日誌5


大型観光船も湾内をめぐっています。
こちらは湾外から来るので湾内めぐりは実質15分くらいだそうです。


こんな海に浸るように建てられて津波の心配があるのでないか。
でも地形が舟屋を守ってくれます。
日本海側には大きな山を抱いた岬があって、
湾の入り口にはメロンパンみたいな小島が鎮座して大津波は来ていないとのこと。


かっぱえびせんを見せるとすかさず飛んでくるカモメさんです。
慣れているので手をかまず、放り投げてもキャッチがうまかった。




国の重要伝統的建造物群保存地区に指定され、
勝手に形状を変更できなくなったが保存改修は補助金が出るそうです。


旅の終わりにちょっぴり文化的素養を高めれました。


来年は伊豆半島の先まで足をのばして漁師宿の味に浸ろうかと思案しています。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする