2014.04.12(土):日帰り
メンバー:kei2、他1名
昨年、油コボシ(標高1,230m)の手前まで行ったが、天候不良で撤退。
さぁ~て、今回はそのリベンジです!!
前回と違って天気は良さそう。 飯豊連峰の前衛の山として、眺めが期待できそう・・
駐車場は3ヶ所あるそうだが、まだ除雪されていないので路駐。ここから入って二王子神社へ。
一合目を過ぎた辺りから急登が始まる。 雪はしっかり締まっているのでとても歩き易い。(ノーアイゼン)
電柱のような物が立っている所が独標であり定高山(五合目:標高994.4m)。 ここまでくるとようやく急登も落ち着く。 柱には積雪の目安となる数字が書かれている。積雪はなんと3.5メートルも。
少し先の小ピークをいくつか越えトラバースしていくと、おそらくココが「油コボシ」?(標高1,230m)
最後の急登!?
そこを登り切ると稜線に出る。 一気に展望が開けると同時に風も強くなる。
斜度も緩みトラバースぎみに行くとオレンジ色の避難小屋。
山頂からは飯豊連峰大パノラマが見えるはずだったが、雲に覆われてほどんど見えず。時折、雲の合間から顔を出す程度。 この時期は仕方がないのかな~
☆☆☆ kei2(^_^)/ ☆☆☆
~おまけ~
下山後は、登山口から10Km程離れた所にあるラーメン屋「ちゅんり」(偶然見つけたお店)
※ 2年連続 二王子岳下山後にはココで腹ごしらえ。超美味しい。
鶏塩白湯麺 坦々麺(大盛り) トッピング:チャーチュー3枚
メンバー:kei2、他1名
昨年、油コボシ(標高1,230m)の手前まで行ったが、天候不良で撤退。
さぁ~て、今回はそのリベンジです!!
前回と違って天気は良さそう。 飯豊連峰の前衛の山として、眺めが期待できそう・・
駐車場は3ヶ所あるそうだが、まだ除雪されていないので路駐。ここから入って二王子神社へ。
一合目を過ぎた辺りから急登が始まる。 雪はしっかり締まっているのでとても歩き易い。(ノーアイゼン)
電柱のような物が立っている所が独標であり定高山(五合目:標高994.4m)。 ここまでくるとようやく急登も落ち着く。 柱には積雪の目安となる数字が書かれている。積雪はなんと3.5メートルも。
少し先の小ピークをいくつか越えトラバースしていくと、おそらくココが「油コボシ」?(標高1,230m)
最後の急登!?
そこを登り切ると稜線に出る。 一気に展望が開けると同時に風も強くなる。
斜度も緩みトラバースぎみに行くとオレンジ色の避難小屋。
山頂からは飯豊連峰大パノラマが見えるはずだったが、雲に覆われてほどんど見えず。時折、雲の合間から顔を出す程度。 この時期は仕方がないのかな~
☆☆☆ kei2(^_^)/ ☆☆☆
~おまけ~
下山後は、登山口から10Km程離れた所にあるラーメン屋「ちゅんり」(偶然見つけたお店)
※ 2年連続 二王子岳下山後にはココで腹ごしらえ。超美味しい。
鶏塩白湯麺 坦々麺(大盛り) トッピング:チャーチュー3枚